オニビ

Onibi
オニビ

怪火

日本

----------出典----------

民間伝承、『和漢三才図会』、『本草綱目』
  • 鬼火。
  • 夜や雨の日など、墓場や古戦場に現れる怪火の一種。
  • ガスが燃えるような青い炎で、陰火と言い、物には燃え移らない。
  • 人の怨念が鬼火となって燃え上がっているともいわれている。
  • 『和漢三才図会』や『本草綱目』で紹介されている。


最終更新:2011年11月19日 22:12
添付ファイル