顧況

顧況

727-815
唐の詩人。蘇州の人。歌詩をよくした。諧謔的な人物で、王公・貴顕であっても交際する者は必ず戯れに侮られた。李泌のひきたてで校書郎となったが、李泌が卒したのに哭さず、かえって嘲笑したため、弾劾されて、饒州司戸に左遷された。著作に『顧況集』二十巻、『顧況画評』一巻があるが失われ、『華陽真逸詩』二巻のみ残存する。『旧唐書』に伝がある。

列伝

『旧唐書』巻一百三十 列伝第八十 李泌 顧況

外部リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』顧況
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%A7%E6%B3%81

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月19日 02:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。