費長房

費長房 ひちょうぼう

?-?
隋の人。成都の人。もと僧侶であったが、北周の武帝の廃仏のため還俗した。隋の開皇年間(581-600)初頭、都に招かれ、翻経学士を勤めた。著作に『歴代三宝記』十五巻(大正新修大蔵経№2034)がある。『続高僧伝』に伝がある。

列伝

『続高僧伝』巻二 訳経篇二 隋東都洛浜上林園翻経館南賢豆沙門達摩笈多伝 附費長房

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月03日 21:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。