侯貴昌

侯貴昌
?-?
唐代の軍人。并州の人。貞観年間(623-649)、代々北歌を伝えており、詔により楽府に教えた。教えられた者のうち長孫元忠の先祖が学び、長孫元忠の家が代々伝えてきたが、時代の隔たりが大きいため、歌詞が翻訳されてもすべて理解することができなかった。

志・史料

『新唐書』巻二十二 志第十二 礼楽十二 北狄楽
『通典』巻一百四十六 四方楽 北狄三国

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月28日 10:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。