塩鉄ファンページwiki内検索 / 「「り」から始まる駅」で検索した結果

検索 :
  • 「り」から始まる駅
    陸前郡山駅 利府駅 龍角寺駅
  • 「ふ」から始まる駅
    深沼駅 深谷駅 福浦駅 福島駅 富士駅 富士宮駅 二子駅 双葉駅 船岡駅 船引駅 古川駅
  • 「さ」から始まる駅
    幸町駅 境駅 佐倉新町駅 桜ヶ丘駅 笹子駅 猿島台駅 佐貫駅 鮫川駅 沢辺駅 佐原駅 三本木駅
  • 「こ」から始まる駅
    甲府駅 甲府南駅 好摩駅 桑折駅 郡山駅 古河駅 小絹駅 国母駅 越谷駅 小菅駅 越河駅 小鳥谷駅 小鶴新田駅 小淵沢駅 高麗川駅 五戸駅 五百川駅
  • 「ほ」から始まる駅
    法量駅 鉾田駅 堀野駅 本御徒町駅 本白岡駅
  • 「や」から始まる駅
    八乙女東駅 八木山駅 八千代の杜駅 八ヶ岳泉郷駅 矢幅駅 山川駅 山田原駅
  • 「ま」から始まる駅
    前沢駅 松川町駅 松園駅 万沢駅
  • 「く」から始まる駅
    空港第2ビル駅 久遠寺駅 久喜駅 日下部駅 国見駅 くりこま高原駅 栗橋駅 黒岩駅
  • 「い」から始まる駅
    伊佐沼駅 石和駅 胆沢口駅 石岡駅 石鳥谷駅 石森駅 泉加茂駅 泉ヶ丘駅 泉中央駅 伊勢原駅 磯原駅 市川大門駅 一ノ関駅 一戸駅 一番町駅 五橋駅 伊奈中央駅 茨城町駅 今泉駅 入水駅 入山瀬駅 いわき駅 岩蔵温泉駅 岩手五日市駅 岩手川口駅 岩沼駅 岩間駅
  • 「に」から始まる駅
    西波崎駅 西守谷駅 日暮里駅 二戸駅 韮崎駅
  • 「も」から始まる駅
    本栖湖駅 本宮駅 モヤヒルズ駅 盛岡駅
  • 「つ」から始まる駅
    築館駅 槻木駅 つくば駅 蔦湯駅 土浦駅 鶴ヶ谷駅
  • 「せ」から始まる駅
    仙台駅 仙台空港駅 仙台港駅
  • 「み」から始まる駅
    水沢駅 水海道駅 水戸石川駅 南青森駅 南浦和駅 南荻島駅 南仙台駅 南筑波駅 南古川駅 南盛岡駅 南横内駅 身延駅 三春駅 宮ノ台駅 宮原駅
  • 「お」から始まる駅
    生出駅 青梅駅 大洗駅 大井競馬場駅 大河原駅 大越駅 大諏訪駅(廃駅) 大塚野駅? 大津ヶ丘駅 大月駅 大津港駅 大成田駅 大橋駅 大衡山駅 大甕駅 大宮駅 岡田駅 奥多摩駅 奥中山駅 小川駅 小川郷駅 小河内駅 小名浜駅 小野駅 小山駅 御山駅
  • 「し」から始まる駅
    塩鉄小曾木駅 塩鉄御岳駅 塩鉄武蔵高萩駅 汐見台駅 篠籠田駅 酒々井駅 七ヶ浜駅 品川駅 芝川駅 芝川口駅 四尾連湖駅 渋川駅 下麻生駅 下部温泉駅 下増田駅(廃駅) 白石駅 紫波駅 新古里駅 新友部駅 新成田駅 新日本橋駅 新野木駅 新橋駅 新日和田駅 新富士駅 新八潮駅 新谷和原駅 新吉川駅 十二橋駅
  • 「た」から始まる駅
    大栄駅 太子堂駅 太白駅 太白山田駅 大洋駅 大和吉岡駅 高清水駅 高舘駅 高萩駅 高浜駅 高松駅 多賀城駅 滝沢駅 滝根駅 田子の浦駅(廃駅) 田端新町駅 玉造駅 大学病院駅 伊達長岡駅
  • 「な」から始まる駅
    那珂大野駅 中川越駅 中久喜駅 中三戸駅 長坂駅 長町駅 流山おおたかの森駅 名久井沢駅 勿来駅 那智が丘駅 夏井駅 名取駅 七北田駅 成田駅 成田空港駅 成田空港貨物駅(貨物駅) 南光台駅 南城駅
  • 「き」から始まる駅
    木崎駅 北稲瀬駅 北浦駅 北上駅 北品川駅 北白井駅 北立会川駅 北土浦駅 北豊崎駅 北三郷駅 北目原駅 北山駅 清里駅 金田一温泉駅
  • 「ひ」から始まる駅
    東上尾駅 東郡山駅 東下根駅 東二本松駅 東福島駅 東水海道駅 日立駅 常陸阿見駅 常陸多賀駅 常陸千代田駅 日詰駅 涸沼東駅 平泉駅
  • 「う」から始まる駅
    上野駅 牛久駅 臼井駅 鵜ノ岬駅 浦和駅 浦和美園駅
  • 「よ」から始まる駅
    代ヶ崎浜駅 与倉駅 横内駅 吉野ヶ丘駅 吉原駅(廃駅)
  • 「ぬ」から始まる駅
    沼宮内駅 沼津駅(廃駅)
  • 「へ」から始まる駅
    部屋駅
  • 「ゆ」から始まる駅
    結城駅 結城八千代駅 遊水地駅 弓田駅 湯本駅
  • 「わ」から始まる駅
    若林沖野駅 鷲宮駅
  • 「け」から始まる駅
    京浜島駅 研究学園駅
  • 「と」から始まる駅
    東海駅 東京駅 東渋駅 ときわ新町駅 利根川河口堰駅 利根新町駅 苫米地駅 富沢駅 富谷駅 友部駅 十和田湖口駅 十和田市駅 問屋町駅
  • 「ろ」から始まる駅
    六丁目駅
  • 「は」から始まる駅
    蓮田元荒川駅 八戸駅 初狩駅 八甲田口駅 花巻駅 花巻空港駅 花室駅 羽田空港駅 羽田空港国際線ターミナル駅 羽根野台駅 飯能駅 梅郷駅
  • 「ち」から始まる駅
    千葉ニュータウン中央駅 銚子駅
  • 「の」から始まる駅
    野田梅郷駅 野辺山駅
  • 「あ」から始まる駅
    愛の杜駅 青木町駅 青葉山駅 青森駅 赤石駅 赤浜駅 秋保温泉駅 秋葉原駅 あけの平駅 上尾駅 上尾本郷駅 芦川駅 安食駅 安達太良駅 足立新田駅 穴山駅 天沼駅 荒谷駅 有壁駅
  • 「か」から始まる駅
    甲斐南部駅 柿岡駅 笠神駅 鹿嶋市駅 鹿島神宮駅 柏駅 柏の葉キャンパス駅 鰍沢口駅 梶原駅 春日居町駅 霞ヶ里駅 片柳駅 勝田駅 勝沼駅 香取駅 鹿窪駅 金谷川駅 蟹沢駅 神大実駅 神栖鹿島港口駅 上二戸駅 上和田駅 萱野茶屋駅 川口駅 川越駅 川前駅 神立駅
  • 「え」から始まる駅
    江刺駅 海老沼駅 塩山駅
  • 「す」から始まる駅
    酸ヶ湯駅 菅生台駅 巣子駅
  • つくば駅
    つくば駅(つくばえき)は、茨城県つくば市吾妻にある塩田鉄道本線の駅である。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道の前身、塩田交通時代からある駅である。 研究学園都市の開発が始まった際に現在の駅名となった。 駅構造 島式ホーム2面4線のホームを持つ高架駅である。 現在の駅は3代目であるが、初代は地上駅であった。 当駅水海道方の上下線間に電留線が1本存在し、当駅終着の列車が留置されていることがある。 ■塩田鉄道本線 水海道・古河方面 ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 土浦・銚子方面 歴史 1898年3月12日 塩田交通の筑波駅として開業。 1910年 塩田鉄道の駅となる。 1963年3月2日 つくば駅に改称。 隣の駅 ■塩田鉄道本線 特急・俊快速 通過 特別快速 水海道駅-つくば駅-土浦駅 快速 ...
  • 八ヶ岳泉郷駅
    八ヶ岳泉郷駅(やつがたけいずみごうえき)は、山梨県北杜市大泉町谷戸にある塩田鉄道本線の駅である。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道の前身、甲州塩田交通時代からある駅である。 別荘地に存在する駅で、ログハウス調の趣ある駅舎となっている。 駅構造 駅舎側に単式ホーム1面1線、その奥に島式ホーム1面2線のあわせて2面3線のホームを持つ地上駅である。 当駅始発の列車もあり、休暇シーズンには多数の臨時列車が発着する。 別荘地という立地のため、駅施設の騒音を最小限に抑えている。 ■塩田鉄道本線 清里・野辺山方面 ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 甲府・大月方面 歴史 1901年 甲州塩田交通の駅として開業。 1910年 塩田鉄道の駅となる。 隣の駅 ■塩田鉄道本線 特急 通過 特別快速・普通・快速 清里駅-八ヶ岳泉郷駅-小淵沢駅 ...
  • 国母駅
    国母駅(こくぼえき)は、山梨県甲府市国母にある塩田鉄道甲富線の駅である。 普通列車のみ停車する。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道甲富線開業時からある駅で、土砂災害による甲富線休止により、この駅も休止となった。 2007年に甲富線が復旧。この駅も営業を再開した。 駅構造 島式ホーム1面2線のホームを持つ高架駅である。 甲富線内の駅で、15両編成に対応している駅は、ここと甲府南駅、それと特別快速停車駅だけである。 ■塩田鉄道甲富線 身延・新富士方面 ■塩田鉄道甲富線 甲府方面 歴史 1901年 甲州塩田交通鰍沢線の新甲府駅として開業。 1925年 塩田鉄道の駅となる。 1936年 国母駅に改称。 1970年 休止。 2007年9月14日 復旧。 隣の駅 ■塩田鉄道甲富線 快速・特別快速・俊快速 通過 普通 甲府駅-国母駅-甲府南...
  • 駅をさがす
    ここからは、塩鉄にある駅を五十音から探すことができます。 五十音から探す あ か さ た な は ま や ら わ い き し ち に ひ み り う く す つ ぬ ふ む ゆ る え け せ て ね へ め れ お こ そ と の ほ も よ ろ
  • 清里駅
    清里駅(きよさとえき)は、山梨県北杜市高根町清里にある塩田鉄道本線の駅である。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道の前身、甲州塩田交通時代からある駅である。 八ヶ岳泉郷駅と似た、ログハウス調の趣ある駅舎となっている。 駅構造 駅舎側に単式ホーム1面1線、その奥に島式ホーム1面2線のあわせて2面3線のホームを持つ地上駅である。 当駅始発の列車もあり、休暇シーズンには八ヶ岳泉郷駅始発の列車が延長運転されることがある。 観光地という立地のため、駅施設の騒音を最小限に抑えている。 ■塩田鉄道本線 野辺山行き ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 甲府・大月方面 歴史 1901年 甲州塩田交通の駅として開業。 1910年 塩田鉄道の駅となる。 隣の駅 ■塩田鉄道本線 特急 野辺山駅-清里駅-小淵沢駅 特別快速・普通・快速 野辺山駅-清里...
  • 三本木総合車両センター郡山派出
    三本木総合車両センター郡山派出(さんぼんぎそうごうしゃりょうセンターこおりやまはしゅつ)は、福島県郡山市にある塩田鉄道の車両基地である。 新日和田駅構内に位置し、出入庫は郡山駅を介して行われる。 長らく磐越西線直通用の車両のみの配置であったが、2009年からは一般の車両も配置されている。 歴史 所属車両の車体に記される略号 配置車両仙サコ表記 仙バチ表記 歴史 1884年9月1日 郡山電車区として開設。 2004年10月1日 三本木総合車両センター郡山派出に改称。 所属車両の車体に記される略号 「仙サコ」・・・仙台支社所属を意味する「仙」と、三本木を意味する「サ」、郡山を表す「コ」から構成される。 磐越西線直通用車両「仙バチ」・・・仙台支社所属を意味する「仙」と、磐越西線直通を意味する「バチ」から構成される。 配置車両 仙サコ表記 2010年1月1日現在の配置車両は以...
  • 沼津電車区
    沼津電車区(ぬまづでんしゃく)は、静岡県沼津市にあった塩田鉄道の車両基地である。甲富線の車両が配置されていた。 沼津駅の東に直結して位置し、出入庫は沼津駅を介して行われていた。 歴史 所属車両の車体に記されていた略号 配置車両 歴史 1925年 沼津電車区が発足する。 1970年 甲斐南部~万沢間で大規模な土砂災害が発生。甲富線が休止される。 1981年 全通の見込みがなくなり、全車除籍され、国鉄経由で各車両センターに転属。 1982年 沼津電車区閉鎖。 所属車両の車体に記されていた略号 「甲ヌマ」・・・甲府支社所属を意味する「甲」と、沼津を意味する「ヌマ」から構成ていた。 配置車両 閉鎖直前まで配置されていた車両は以下のとおりである。 mo2系電車 0番台2両編成4本が配置されていた。 晩年は早朝、深夜の甲富線(沼津~富士宮)で運用されていた。 貴重な甲州塩田...
  • 甲府車両センター
    甲府車両センター(こうふしゃりょうセンター)は、山梨県甲府市にある塩田鉄道の車両基地である。 甲府駅の西方に位置し、出入庫は甲府駅を介して行われる。 歴史 所属車両の車体に記される略号 配置車両 歴史 1898年 開設。 1950年 南甲府車両センター開設に伴い特急車両以外は南甲府車両センターに転属。 所属車両の車体に記される略号 両車両センターで略号が分かれている。 甲富線車両センター配置車両「甲コウ」・・・甲府支社所属を意味する「甲」と、甲府を意味する「コウ」から構成される。 配置車両 2008年12月20日現在の配置車両は以下のとおりである。 1013系電車? 0番台10両・5両編成各2本が配置されている。 本線・東北線(北浦~いわき)で運用されている。 現在は波動用として活躍している。 1021系電車? 0番台10両・5両編成各10本が配置...
  • 鷲宮駅
    鷲宮駅(わしのみやえき)は、埼玉県久喜市鷲宮中央にある塩田鉄道本線の駅である。 駅構造 歴史 隣の駅 駅構造 島式ホーム1面2線のホームと通過線2線を持つ高架駅である。 通過線が直線であり、制限速度がないので、特急や俊快速などが高速で通過するので注意が必要である。 ■通過線 ■塩田鉄道緩行線 大宮・川越方面 ■塩田鉄道緩行線 古河方面 ■通過線 歴史 1926年9月16日 開業。 2010年3月22日 読みを「わしみや」から「わしのみや」へ変更。 隣の駅 ■塩田鉄道本線 特急・俊快速・特別快速・快速 通過 通勤快速・各駅停車 久喜駅-鷲宮駅-栗橋駅 塩田鉄道本線 銚子-西波崎-利根川河口堰-神栖鹿島港口-鹿嶋市-鹿島神宮-大橋-北浦-玉造-小川-石岡-高浜-神立-土浦-花室-つくば-研究学園-南筑波-新谷和原-東水海道-水...
  • 甲府駅
    甲府駅(こうふえき)は、山梨県甲府市丸の内にある塩田鉄道本線・塩田鉄道甲富線の駅である。 山梨県の県庁所在地で、全列車が停車する。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道の前身、甲州塩田交通時代からある駅で、山梨県内では1位の乗降者数を数える駅。 県外からの列車の半数以上は当駅発着となる。山梨県内の列車はほとんどが韮崎方面へ直通する。 また、俊快速は一往復を除き当駅発着となる。 また、甲府車両センターの最寄り駅である。 駅構造 島式ホーム3面6線のホームを持つ高架駅である。 当駅発着の列車は2・3・5・6番線を使用する。 ■塩田鉄道本線 大月・銚子方面 ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 上下待避線 ■塩田鉄道本線 韮崎・野辺山方面 ■塩田鉄道甲富線 身延・新富士方面 ■塩田鉄道甲富線 身延・新富士方面 歴史 1901年 甲州塩田交通...
  • 南甲府総合車両センター
    南甲府総合車両センター(みなみこうふそうごうしゃりょうセンター)は、山梨県甲府市にある塩田鉄道の車両基地である。 南甲府車両センターと甲富線車両センターに分かれていたが。2009年4月に統合された。 中部地方の車両の修理点検を行っており、塩田鉄道最大級の車両センターである。 甲府南駅の南東に位置し、出入庫は甲府南駅を介して行われる。 歴史 所属車両の車体に記される略号 配置車両以前配置されていた車両 歴史 1950年 初代南甲府電車区(今の甲富線車両センター)開設。 1970年 甲斐南部~万沢間で大規模な土砂災害が発生。甲富線が休止されると、初代南甲府電車区が閉鎖される。 1992年 甲富線の線路跡を有効活用しようと、2代目南甲府電車区(今の南甲府車両センター)が開設。 2007年7月1日 甲富線の復旧が決定すると、甲富線車両センターとして再び発足。南甲府車両センターと...
  • 六丁目電車区
    六丁目電車区(ろくちょうのめでんしゃく)は、宮城県仙台市若林区にある塩田鉄道の車両基地である。 六丁目駅南方に位置し、出入庫は六丁目駅を介して行われる。 歴史 所属車両の車体に記される略号 配置車両 歴史 2009年6月ごろ 車両搬入開始。 2010年4月1日 運用開始。 所属車両の車体に記される略号 「仙ロク」・・・仙台支社所属を意味する「仙」と、六丁目を意味する「ロク」から構成される。 5両単位ではなく、6・4両で編成を組成するのが当電車区の特徴である。 配置車両 2011年1月1日現在の配置車両は以下のとおりである。 670系電車? 0番台4両編成9本(うち更新車6本)が配置されている。 東北線(福島~一ノ関)・杜の都線で運用されている。 環状線内の運用が多い。 672系電車? 0番台4両編成9本(うち更新車5本)が配置されている。 東北線...
  • 吉原駅
    吉原駅(よしわらえき)は、静岡県富士市鈴川本町にあった塩田鉄道甲富線の駅である。 全列車が停車していた。 概要 駅構造 歴史 隣の駅 概要 塩田鉄道甲富線開業時からある駅で、土砂災害による甲富線休止により、この駅も休止となった。 結局復旧されないまま、2005年に廃止になってしまった。 駅構造 複合式ホーム2面3線のホームを持つ地上駅であった。 ■塩田鉄道甲富線 田子の浦・沼津方面 ■塩田鉄道甲富線 上下待避線 ■塩田鉄道甲富線 身延・甲府方面 歴史 1925年 開業。 1970年 休止。 2005年9月14日 新富士~沼津間廃止により廃止。 隣の駅 ■塩田鉄道甲富線 普通・快速 新富士駅-吉原駅-(田子の浦駅) 塩田鉄道甲富線 甲府-国母-甲府南-芦川-市川大門-鰍沢口-四尾連湖-本栖湖-下部温泉-久遠寺-身延-甲斐南部-万沢...
  • 越谷車両センター
    越谷車両センター(こしがやしゃりょうセンター)は、埼玉県越谷市にある塩田鉄道の車両基地である。東埼線の車両が配置されている。 越谷駅の東に位置し、出入庫は越谷駅を介して行われる。 歴史 所属車両の車体に記される略号 配置車両 歴史 2005年3月15日 開設。 所属車両の車体に記される略号 「本コシ」・・・本社所属を意味する「本」と、越谷を意味する「コシ」から構成される。 配置車両 2009年4月1日現在の配置車両は以下のとおりである。 670系電車? 0番台10両・5両編成各2本が配置されている。 東埼線・関東本線・本線(銚子~青梅)・小山線・千葉線(土浦~水海道)・友部線で運用されている。 主に緩行線列車の運用についている。 672系電車? 0番台10両・5両編成各4本が配置されている。 東埼線・関東本線・本線(銚子~青梅)・小山線・千葉線(土浦~水...
  • @wiki全体から「「り」から始まる駅」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー