教育法規9 次の文は正しいか、間違いなら訂正しなさい。
1
上位法優先の原則とは、法規間に矛盾・対立する規定があるとき、上位法の規定を有効とするものである。下だって、憲法や法律に反する政令・省令は無効とされる。
2 特別法優先の原則は、
一般法に対する特例的規定を定めた特別法の規定の方が、一般方の規定よりも優先されることを意味している。ただし、新法(
後法優先の原則があるため、特別法であってもその法が旧法の場合には、新法である一般法が優先される。
最終更新:2008年04月12日 14:04