落下運動


1.自由落下とは、物体が(    )だけを受け、初速度0で落下する運動であり、その速さはv=(    )(gは重力加速度9.8m/s²)である。この式を参考にすると質量2kgの物体と質量1kgの物体ではどちらの方が速く落下するといえるか。

V(    )=g(     )xt(     )

2.2階の窓からボールを静かに落とすと、1.0秒後に地面に達した。この窓の高さと地面に達する直前のボールの速さを求めよ。

≪高さ≫



≪速さ≫




最終更新:2008年04月19日 00:05