問3 次の文は、小学校学習指導要領に定める図画工作の「第2 各学年の目標及び内容」における「2内容 B鑑賞」です。( )に適当な語句を入れなさい。
1・2学年
(① )の作品などを鑑賞する活動を通して、次の事項を指導する。
ア 自分たちの作品や身近な(④ )などを(⑤ )見ること。
イ (⑫ )を話したり、(⑬ )を聴いたりするなどして、形や色、表し方の面白さ、材料の感じなどに(⑭ )こと。
3・4学年
(② )作品などを鑑賞する活動を通して、次の事項を指導する。
ア 自分たちの作品や身近な美術作品や(⑥ )などを鑑賞して、(⑦ )や(⑧ )を感じ取ること。
イ (⑫ )や(⑮ )を話したり、友人と(⑯ )するなどして、いろいろな表し方や材料による感じの違いなどが(⑰ )こと。
5・6学年
(③ )のある作品などを鑑賞する活動を通して、次の事項を指導する。
ア 自分たちの作品、(⑨ )の親しみのある美術作品、(⑩ )の中の作品などを鑑賞して、(⑦ )や(⑪ )を感じ取ること。
イ (⑫ )ことや(⑮ )ことを話したり、友人と(⑯ )するなどして、表し方の(⑱ )、表現の(⑲ )などをとらえること。
最終更新:2009年02月24日 14:20