1、①社会生活 ②国土と歴史 ③愛情 ④民主的な ⑤形成者 ⑥公民的資質

2、(1)理解、態度、能力

  (2)地域社会を対象に学習が行われることを考慮し、2年間を通して指導計画を作成することによって、学校や地域の   実態により密着した特色ある、社会の学習を弾力的に進めることができるようにするため。

※なお各学校では第3学年、第4学年のそれぞれの目標を設定する必要がある。

3、第3学年及び第4学年 ア イ オ

  第5学年         イ キ ク ケ

  第6学年         ウ カ

※各学年目標の主題

第3学年及び第4学年 自分たちの住んでいる地域社会

  第5学年        国民生活の舞台である国土の地理的環境とそこで営まれている産業

  第6学年        我が国の歴史、政治及び国際理解

4、(1)武田信玄

  (2)二毛作

  (3)荘園、不輸の権

  (4)D→C→A→B

5、4

6、5

問題  http://www26.atwiki.jp/shomen-study7/pages/2348.html

 

最終更新:2010年02月20日 15:26