在原氏(ありわらし)


平安時代の教育機関の中心は大学と国学であり、有力氏族が曹司(寄宿舎兼研究室)を多く立てた。そのうち大学の郊外にあるものを別曹という。
最も古いとされる和気氏が設立した弘文院に次いで、奨学院を設立して子女の教育にあたらせた。


ゆき
最終更新:2007年03月22日 15:46