新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
消滅語かな?と思ったら
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
消滅語かな?と思ったら
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
消滅語かな?と思ったら
トップページ
消滅語
リセマラ&初心者ガイドライン
リセマラランキング
タマシイレビュー
ここを編集
更新履歴
ここを編集
微笑のつなぎ手 キズナ
(記事作成中。しばらくお待ちください)
リセマラ評価:B
☆6
木属性
バランス系
スキル
命中率低下解除+8チェインアップ+
スキル
ターン-1(リーダー助っ人以外,木属性)
スキレベ1→5
スキルタ-ン 11→7
マルチスキル
木属性攻撃3.5倍45秒
スキルターン 9→5
リダスキ
バランス3倍木属性1.25倍(重複3.75倍)
アビリティ
AF枠追加Lv1
リセマラで当たったんだけど強い?
リーダースキルが強力。スキルが相対的に普通。という具合。
リーダースキルが最前線級の3.75倍出る上発動タイミングを選ばない命中率低下解除のスキルを持っているため強力なタマシイ。
このタマシイの使い方
高い倍率を持っているのでリーダーとして使えるが
バランス系が3倍、木属性は1.25倍
なのでサブは木属性バランスタイプでないと倍率がかからない。木属性はアート、バランス、アングラにタマシイが分散しているため同じタイプ3倍の3.75倍リーダーと比較すると
スズナ
の光超越パ、
サヤコ
の闇アングラパほど大きい不自由を感じずにパーティが組める、というわけではないのである程度の手持ちが揃っていることが要求される。
スキルはほかの限定と比べてこじんまりとした印象があるがリダフレでキズナにするとチェインアップとスキルターンマイナスによってなかなか展開が早い。サブとしてもスキルターンの短い酩酊解除なのでサーカス団団長の4戦目などでいい仕事ができる。
マルチスキルは飾り。リーダースキルが重視される局面でもない限りマルチリーダーとしての価値はない。...でもスキル名の「緑の枷」ってかっこいいよね...
使う際の注意
リーダースキルの項でも述べたが
バランス3倍木属性1.25倍
のためパーティはバランス中心に構成しよう。
余談
天井の世界のストーリーで人をダメにする系少女と判明。俺も依存したい。
(執筆:ash)
この
タマシイ
の成分
チェインアップ
木3.75倍リーダー
「微笑のつなぎ手 キズナ」をウィキ内検索
最終更新:2018年03月10日 22:47
添付ファイル
9447582E-BDBB-4C91-8A03-E4AED879245B.jpeg