修斗クロニクル

SPIRIT 2009

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
プロ修斗 5/24 仙台大会 試合結果
[大会名]SPIRIT 2009

[日時]2009年5月24日(日)
[会場]宮城県仙台市/アクセルホール
[主催]パラエストラ
[リンク]SHOOTO NEWSX-SHOOTO

【第1試合】修斗グラップリング-ネイキッド/78kg契約 3分2R
○田坂 和也(JPN/草柔会)76.0kg
S 1R 2'12"
×鈴木 康弘(JPN/いわきK-3)76.2kg
※腕ひしぎ十字固め

【第2試合】修斗グラップリング-ネイキッド/ライトヘビー級 5分2R
×勢田 誠一(JPN/パラエストラ仙台)82.1kg
ポイント 2-3
○鹿糠 智樹(JPN/パラエストラ久慈)82.2kg
※[組]2-1(1R 2-0/2R 0-1)
※※1R、ロープを掴む反則で勢田選手に減点2(鹿糠選手に加点2)

【第3試合】空道ワンマッチ/体重制限なし 3分2R
○我妻 猛(JPN/大道塾角田支部)67.8kg
一本 2R 1'59"
×高谷 敏晶(JPN/大道塾東北本部)78.5kg
※腕ひしぎ十字固め

【第4試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2R
×斎藤 裕(福島/パラエストラ福島)64.6kg
判定 43-50
○佐々木 郁矢(青森/T-Pleasure)64.7kg
※[打]寒河江裕 20-20(1R 10-10/2R 10-10)
    草柳和宏 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
 [組]6-10(1R 2-6/2R 4-4)
※※2R、ロープを掴む反則で斎藤選手に減点2

【第5試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2R
○高野 仁(JPN/パラエストラ福島)64.5kg
判定 46-38
×小倉 卓也(JPN/スカーフィスト)64.3kg
※[打]寒河江裕 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
    草柳和宏 20-17(1R 10-8/2R 10-9)
 [組]6-2(1R 0-1/2R 6-1)

【第6試合】フライ級 5分2R
吉田正子(JPN/アゲ♂アゲ☆)50.9kg 
判定 2-1
×茂木康子(JPN/ストライプル)52.0kg
※[メイン]若林太郎 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
 [サブ]鈴木利治 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
     草柳和宏 20-19(1R 10-9/2R 10-10)

【第7試合】フライ級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント2回戦]
天風ゆうすけ(JPN/ピロクテテス新潟)51.6kg
S 1R 2'34"
×吉田和行(JPN/パラエストラ福島)51.8kg
※腕ひしぎ十字固め
※※天風が準決勝進出。準決勝では佐藤“キューピー”友和(RJW G2)との対戦が決定。

【第8試合】ライト級 5分2R
×早坂俊明(JPN/パラエストラ仙台)64.4kg
S 2R 1'31"
柳澤雅樹(JPN/パラエストラ東京)64.8kg
※腕ひしぎ十字固め
※※[メイン]鈴木利治 1R 9-10
  [サブ]浦僚克 1R 8-10
      草柳和宏 1R 10-10

セミ【第9試合】バンタム級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント2回戦]
大塚のぞみ(JPN/TEAM LOCKS)55.7kg
判定 3-0
×藤田成保(JPN/T-Pleasure)55.7kg
※[メイン]若林太郎 20-15(1R 10-7/2R 10-8)
 [サブ]鈴木利治 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
     草柳和宏 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
※※大塚が準決勝進出。準決勝では石神保貴(和術慧舟會東京本部)との対戦が決定。

メイン【第10試合】フェザー級 5分2R
亘理崇麿(JPN/パラエストラ仙台)59.8kg
判定 2-0
×安永有希(JPN/東京イエローマンズ)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
 [サブ]浦僚克 20-19(1R 10-10/2R 10-9)
     草柳和宏 20-19(1R 10-10/2R 10-9)


記事メニュー
ウィキ募集バナー