尖閣問題についてのひとりごと
竹島にしても、尖閣にしても、近隣諸国とどうしてこう揉めるのだろう・・・
今まで尖閣付近で漁業を営んでいた人たちはどうなってしまったのだろうか?
石油が出るとか出ないとか言われているが、真実はどうなのであろうか?
(うわさでは、石油埋蔵量は大したことなく、費用対効果は見込めないという話もあるが・・・)
日本近海を中心とする太平洋漁業を守るため、政府は最大限の政策を行うべしと思うがどうであろう。竹島や尖閣付近の漁場を国際間で保護し、乱獲や汚染による漁業の衰退を招かないよう、最善をつくすべきと思う。何十年も前のニシンの大漁の写真をみたことがあるが、乱獲のため、日本近海のニシンは絶滅してしまった。国際間で協調し、太平洋の漁場を保護する政策が重要と思う。