カールグスタフは、スウェーデンのFFV社で開発された無反動砲である。口径は84mm。カールグスタフとは、昔のスウェーデン王の名前である。日本の陸上自衛隊でも84mm無反動砲(84RR)として採用されている。 現在はサーブ社が旧ボフォース社を買収して生まれた『サーブ・ボフォース・ダイナミクス社』が製造・販売している
世界各国においてこの武器は使用されている。
個人運用可能な肩担式の携行無反動砲であり、本体は砲身、フォアグリップ、サイト、チークピース、肩当、脚、砲後部のスライド開放式の薬室からなる。砲口部のラッパ状の縁は破損を防ぐ為の部品で、射撃時には外される。
多種多様な弾薬発射能力、中距離において多大な威力を発揮するこの武器だが、無反動砲という特性上、発射時には強力な後方爆風が発生するため、射手の後方に爆風を遮るものがないよう、発射する場所や環境には制限がある。
口径:84mm
全長:1130mm
重量:16.1kg(M2・84mm無反動砲)、8.0kg(M3)
発射速度:4~5発/分
最終更新:2010年02月25日 19:02