ベレッタM92はイタリアのピエトロ・ベレッタ社が製造したセミオート拳銃である
世界中の警察や軍隊で幅広く使われており、現在は
コルト・ガバメントに代わりアメリカ軍の制式拳銃になっている。なお、米軍では「M9」のモデル名で呼ばれている。
正式名称はピエトロ・ベレッタM92。より詳細には、M92S・M92SB・M92SB-F (M92F) ・M92FS など複数のモデルが存在する。米軍のM9は採用当初はM92SB-Fであったが、今はM92FSに切り替わっている。現在最も一般的なモデルはM92FSで、後述のように外見上の違いがほとんどないことから、これがM92Fと呼ばれることも多い。
ワルサーP38の流れを汲むプロップアップ式ショートリコイル機構を持ち、複列弾倉(ダブルカラムマガジン)に15発の9mmルガー(パラベラム)弾を装填できる。
同社の拳銃の特徴である遊底(スライド)の上面を大きく切り取ったデザインは、イタリアの銃器デザインのひとつの到達点とも呼ばれ、見た目の美しさから映画やTVドラマなどでも主人公などの使う拳銃として、よく登場する。
また、使用弾薬が9mmパラベラム弾のため比較的反動が小さく、利き手を問わないセフティや左右取り換え可能なマガジンキャッチなど、とても使いやすい銃であったものの、初期型はスライドの破損事故が多く、この銃は何度も改修を重ねて現在のM92FSとなっている
銃身長 125mm
119mm (Vertec)
109mm(コンパクト,Centurion)
ライフリング 6条右回り
使用弾薬 9mmパラベラム弾/40S&W弾/9mm×21 IMI弾
装弾数 15発(92シリーズ、98シリーズ)/10発(96シリーズ)/10,13発(コンパクトL)/8発(コンパクトM)
作動方式 ダブルアクション
プロップアップ式ショートリコイル
全長 217mm/211mm (Vertec)/197mm(コンパクト,Centurion)
重量 950g (92)/970g (92S/SB/F/G)/920g (92D)/900g(コンパクト,Vertec)
銃口初速 365m/s
有効射程 50m
最終更新:2010年03月04日 01:11