それは、2009/08/18(火) 21:12:20 に起こった事件である 以下録音
538 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/18(火) 21:12:20
~基地跡・地下ガラクタ倉庫内~
あー……地下倉庫入るのも久しぶりだな…… 俺の私物銃火器は全部臨時倉庫に移したからあとはこのガラクタを何とかせね……? 何だ?ガラクタに埋もれてたみたいだが……
【ツァーリ・ボンバ】
え?起爆スイッチ起動してんの?
……。
工兵!工兵はどこだ!
539 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/18(火) 21:17:49
誰か呼びますか?
540 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/18(火) 21:54:41
>>538 |ω・`)あちゃー、地下倉庫もだいぶ崩れちゃって・・・・あ、7.62mmFMJみっけ
おや軍曹殿そんなに慌ててどうしたんです?え?水爆・・・・?
警報鳴らせえええええええっ!!!工兵はすぐに地下倉庫へ!!!他は退避いいい!!
541 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/18(火) 21:56:32
ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ ジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリジリ
542 :食堂のおばちゃん:2009/08/18(火) 22:12:24
みなさんどうしたの~そんなに慌てて~ ・・・え 水爆? やだ・・・嘘でしょ・・・ こんなときパー○ンやウル○ラマンがいてくれたら・・・
543 :シノハラビッチ伍長:2009/08/18(火) 22:20:41
(高機動車で巡回中) はい。施設科のシノハラビッチですが。 え、爆弾?! すぐいく!運転手、すぐに戻ってくれ。
544 :こさっち巡査:2009/08/18(火) 22:24:10
警察より特殊部隊のが腰が軽いんだ…
545 :食堂のおばちゃん:2009/08/18(火) 22:27:04
>>544 ツァーリ・ボンバのwikiを見てからその言葉を言ってくださいね
546 :新人工兵 ◆mi.uQCAmAY :2009/08/18(火) 22:31:02
あたふたあたふた どっどれが爆弾ですかっ |「 ̄★| |; ・ω・) |⊂ ノ |ωJ
547 :シノハラビッチ伍長:2009/08/18(火) 22:32:03
えーと、爆弾は?
地下室? 液体窒素と工具セット! あと、誰か助手でついて下さい。
548 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/18(火) 22:42:02
つ液体窒素 つ工具セット
549 :オマンチン【二等から上等になりますた:2009/08/18(火) 22:49:10
>>547 ご、伍長殿!!自分は先週訓練課程を終えたばかりであります!!
ですので工兵基礎知識も持ち合わせています!! 私でよろしければ助手をさせていただけないでしょうか!!
550 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/18(火) 22:52:36
上等おめでとうー 記念にこれを
つ{1248ルーブル}
551 :こさっち巡査:2009/08/18(火) 22:57:10
>>545 サーセンwww
さいなら~
552 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/18(火) 23:36:28
最近話題についていけない…
そして新人さんと辞書さんですか・・・ おはつだと思いますがよろしくお願いします
って爆弾かい・・・ 自分も手伝います
553 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/18(火) 23:42:54
ああああ、クソったれ!何でこんなとこに水爆があるんだよ! 爆発したら基地どころかシベリア一体が不毛地帯になるぞ……
周囲一帯を封鎖……意味無いな…
554 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/18(火) 23:51:22
今何か必要なものはありますか
555 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/19(水) 00:07:49
工兵の訓練は受けてるが・・ シェルターは意味無い、どうすればいいんだ
556 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/19(水) 00:12:16
|ω・`)タイマーは後何分だ!
557 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 00:38:27
水爆起爆用のプライマリの原爆を起爆させる爆薬を抜けば爆発しないかと 多分普通のコンポジション爆薬が入ってますね 電装系も爆撃機搭載用だからそこまで凝っては無いだろうし
それはそうと、ここが核基地だった経緯が有るなら大型の地下シェルターが有りそうですね 掘り起こして新基地の一部にするのはどうですか
558 :シノハラビッチ伍長:2009/08/19(水) 01:16:47
>>548 ありがとう。 >>549 ありがとう。そこの線切って箱を引っ張り出してくれる?
559 :ある貝だ:2009/08/19(水) 01:30:52
コソーリ,コソーリ,ポチッ
へっへ、そっちはダミーだっつーのw これでこの基地は…テンスの羽根まみれに…オギャw
560 :シベリア商店 ◆sage/xLnlI :2009/08/19(水) 01:47:16
,,,,,,,,,,,, [|,★,,,|] _ , . ; :'"´" 、 l)ニ)ニ))ミω・´彡 そうはさせるか! -=" ;,_ ; : . ',, (lllニl============ll仁二三三ミ ノ彡 ´"''- " ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ 彡ノ _//'  ̄ '--(,,,, ,,彡,)
∵∴ .* ;.* ; ∴ 。
..* ;:・
∵∴・
∵: バシュッ
(>>559) ∵∴;:・
||| ..* ;:
(_)_)
561 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 02:08:37
核にムジャヒディーンときたか ああ、あの時代が懐かしい・・・ 自らの存在意義がそこに有った
Доброй ссоры лучше худой мир.
562 :オマンチン【二等から上等になりますた:2009/08/19(水) 02:59:49
こ、これですね!
プチッ
ビービービービービービービービービービービービービービービービービ
ービービービービービービービービービービービービービービービー
えっ?なんかしたっけ??えっ?
563 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 03:18:42
とりあえずは爆縮レンズに繋がってるケーブルを全部切れば良かろう
んあ、ふてーな・・・ ガツッガツッガツッ
デカイから解体するのも一苦労だろうな しっかしガワはイワンだが中身はだいぶ違うのは気のせいか
564 :Spc Beasley ◆8oCaNK/v6g :2009/08/19(水) 03:35:38
解体作業中の皆様これを 気休め程度ですが
つ【化学防護服】×10
さっきからガイガーカウンターが騒いでいますよ
565 :辞書子 ◆SLYeqn7nnI :2009/08/19(水) 09:10:51 発信元:222.5.62.211
>>534 どうも、久しぶりです! (どうも、始めまして!)
だいぶ御迷惑をおかけしたみたいですが これまでみたいに 頑張って行きましょう!
って、すいば・・・ え、えぇー・・・? 到着早々、シベリア壊滅は シャレになりませんよ?!
566 :味噌味 ◆lKdv9nV1exPF :2009/08/19(水) 11:41:45
す、水爆?
とりあえず遺書書いとくか。 「今までありがとう」 これで大丈夫
567 :シノハラビッチ伍長:2009/08/19(水) 15:31:39
>>564 放射能の事を忘れていた。 着用します。 しかし、こんなものが地下にあるなんて。。
568 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/19(水) 15:38:23
共産主義時代の名残だろうか…… とりあえず防護服を着ておくが破裂したら何にせよおしまいだな
569 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 16:07:17
起爆装置壊したから構造上起爆する事は無いだろうよ 放射能バラ撒く前にさっさと深くに埋めた方が良いと思われ
570 :オマンチン【防護服つけますた:2009/08/19(水) 16:10:18
あ、あの、、、この猫がスイッチを入れたのでは?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8pYLDA.jpg
571 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 16:24:45
この手の爆弾はスイッチ一つ程度じゃ作動しない それに大昔の起爆装置のバッテリーがそのまま生きてるはずが無い
いつぞやのテロリストのメンバーに当時の核開発の技術者が居たか
572 :食堂のおばちゃんの夫:2009/08/19(水) 16:47:52
お~い話は妻から聞いたぞ! その水爆は旧ソ連の物なんだ! 大昔に危険すぎる水爆としてこの近辺に埋められていたんだ! あとその水爆の起爆を止めるには方法が無いと言ってもいいほど少ない! この私には何もできんが応援だけはさせてもらうぞ~!
573 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/19(水) 17:33:49
|ω・`)いっそのこと北極まで持って行って爆破処理するか・・・・? 電磁パルスが心配だが・・・・
574 :スピリトスキー ◆fVMIpLzUs2 :2009/08/19(水) 17:36:55
ちょwww久々に帰ってきたら爆弾騒ぎですかwwww
575 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/19(水) 18:47:05
現段階で爆発すれば過去のこの爆弾の実験の数十倍の被害が出てしまう・・・
爆破処理は逆に危険な気もしますが… とりあえず今すぐは爆発しないだろうから対策を練りましょう
576 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 19:04:56
あいにく、さっき爆縮レンズを破壊してしまったから起爆は無理だ まぁ北極圏で爆破処理しても十分被害が出るだろうがね
炭坑の跡地にでも埋設処理するのが確実かね 深ければ放射能漏洩も心配無かろう
577 :汗鳴 ◆Rv9lSFqDuk :2009/08/19(水) 19:57:48
確か核爆発で作られた灌漑用人工湖という作ったものの使い物にならなくて 人が近づかない場所があるそうなので、そこに投下すれば解決できるでしょう。
578 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 20:02:12
間に岩盤層なんかが無いと放射能を防げん いわゆる地層処分って奴をした方が良いと思われ
ウラニウムやらプルトニウムを大量に使ってるから迂闊な処理は禁物だ
579 :もつ鍋 ◆VIPPER.24. :2009/08/19(水) 20:12:07
/⌒ヽ ⊂メ;^ω^⊃ カービィサイズの防護服は無いの? \_ノ ● ● /⌒ヽ ⊂メ^ω^⊃ いっそこの爆弾を吸い込むか… \_ノ ● ●
580 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/19(水) 20:25:03
>>579 水爆を吸い込んだ場合コピー能力は何になるんだ? クラッシュか?
581 :軍医 ピロシキ少尉 ◆jqvFU.t7m2 :2009/08/19(水) 20:38:04
>>522 おおう・・・大量のおみやげが・・・!
って、え?ツァーリ・ボンバ? どうしようもないにゃ…そしてそのネコは無関係だにゃ。きっとただの迷いネコにゃ。
防護服と…トリアージの準備… 放射線障害にそなえて…薬品を…ええと… 除染の準備と…
っビスフォスフォネート剤 白血病の予防になるんで、飲んでおいてくださいにゃ …予備がないから、落としたりしないようにですにゃ…
582 :シノハラビッチ伍長:2009/08/19(水) 21:54:02
持ち出せる程度には解体できた。
とにかく、地下から運び出そうか。
ヘリコプターか、トラックで鉱山なり人工湖に運ぼう。
583 :汗鳴 ◆Rv9lSFqDuk :2009/08/19(水) 21:59:23
ツァーリ・ボンバはシャレにならん 手に余るので秘密都市アルザマス16に返しましょう 問題は27トンある爆弾の王をどうやって現地にまで運ぶかです。
584 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/19(水) 22:03:51
うーん・・チヌークじゃ12.7トンしか運べないぞ・・・
585 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/19(水) 22:36:33
|ω・`)ヘリを何機か使って運ぶしかないな・・・・・ 運用可能なヘリは今のところ何機だ?
586 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/19(水) 22:56:12
こっちの部隊はブラックホーク3機と小型ヘリが運用可能 だがブラックホークは4トンしか運べない・・ グリフィス隊はどうだ?
587 :汗鳴 ◆Rv9lSFqDuk :2009/08/19(水) 23:09:10
せめてMi-6がないものでしょうか? 貨物と機体の軽量化でなんとか一機で間に合うはずです。 最も理想的な機体はMi-10です。
588 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 23:22:42
大型トラックを借りて来れないものか あれなら数十トンは軽く運べる
安全の為にプライマリとセカンダリは分けて運んだ方が良いか
589 :イリヤ中尉(時々バイト警備員):2009/08/19(水) 23:23:44
免許だけ持ってるんだ。ヘリの。
______.........-----──━━=ニニ=━━──-----.........______ I_ii_I ィ^(:::)^ヽ /;,.〇i〇,;ヘ _..‐'l .(( )) l'‐.._ γ:::`ヽ _,,!!ェ'll-"i"y'"^`ヾ;i"-ll'ュ!!,, _ i(゚д゚iO oii~(::) (::) !、ll. ll,.;! (::) (::)~iio (|~Y~|) _ムヘ`二ll二'ノヾ_ i~' ~i i;;i'" ヽ、!.o.!,/``i;;i し`J  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;ji;'I.I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私物のハインド。これじゃ無理かね?
590 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/19(水) 23:40:46
建設会社からダム工事とかに使う大型ダンプを借りてくるって手もあるぞ。
591 :オマンチン【防護服つけますた:2009/08/19(水) 23:49:14
あ、あの、、、トラックは振動とかで放射物が漏れたらアッーなんで ヘリをレンタルしませんか?
もしくは1機買っとくとか、、、
592 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/19(水) 23:50:38
確か倉庫に弾道弾輸送用トラックがあったような… ヘリもかなり老朽化したものが奥にありましたが…それで輸送に耐えられるかどうかですね
593 :名無し、ゲリコマ:2009/08/19(水) 23:57:38
車両で徐行運転して運ぶのが一番安全だと思われ
ヘリは風の影響を受けるし、ペイロードぎりぎりで使ったら更に安全の保証は無い
594 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/08/20(木) 00:02:08
シベリアって未舗装路ばっかりだよね。。。
595 :スピリトスキー ◆fVMIpLzUs2 :2009/08/20(木) 07:50:19
コイツは実に重たそうな爆弾ですなァ・・・ 運搬の方法は後で考えるとしてチェルノブイリあたりにでもおいてきたらいいんじゃないですか?
596 :シノハラビッチ伍長:2009/08/20(木) 08:41:14
空港までは大型車で運んで、そこからはでっかい輸送機チャーターして運んでもらうしかないですな。 護衛は念入りにやらないとまずいですが。。 ここの滑走路じゃアントノフは無理ですよね?
597 :スピリトスキー ◆fVMIpLzUs2 :2009/08/20(木) 10:24:55
しかし27tもあるやつを運べる輸送機なんてあるんですかね?
598 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/20(木) 11:34:48
途中でテロリストやゲリラが襲撃をかけてくる可能性もあるから護衛は厳重にせねばな こんなものが奴等の手に渡ったらそれこそ大惨事だ
599 :名無し、ゲリコマ:2009/08/20(木) 11:41:16
シベリアには炭坑が多かったからこの近くにも有るかも知れんな
輸送経路を極力短くせねば
600 :ゴウダ:2009/08/20(木) 11:47:11
よし。
今からシベリアのサーバーに強力な負荷をかけろ。 シベリア民どもをstand aloneにする。 核爆弾やゲリラに怯え、頼れるモノが無くなった彼らは 勝手に暴走を始める。
フッ…そろそろ仕上げだな…
601 :ドラキュラ・ヴラド・ツェペシュ3世 ◆ViSi/FwJwM :2009/08/20(木) 11:50:39
はい?イギリス軍? あぁ、えっ?シベリアのサーバーに不振なアクセス???? 解析、追跡しろ!前科あるかどうかも見といて・・・・
602 :ゴウダ:2009/08/20(木) 12:03:11
おいっ ミサイルの方はどうなっている?
「ハッ。先程ウラジ沖200海里にて米オハイオ級の進出を確認しました。」 「衛星により、当該原潜の発射深度への浮上も確認済みです。」
予定通りだな。
603 :シベリア自動車商会:2009/08/20(木) 12:06:24
総重量が100t近いヘリがあってですね
604 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/20(木) 12:38:55
C-17なら77トン運べるけどどこに運ぶんだ?
605 :Gryphus1 ◆ppTVsQupygYO :2009/08/20(木) 14:07:57 ?2BP(777)
>>586 CH-46が2機、CH-47が2機、Mi-26が1機。Mi-26ならスリング輸送でいけるかもしれない。
606 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 16:02:01
護衛は目立たない数でやらないとむしろ危険ですね
空港からはグリフィス隊とSoapさんに輸送を任せられれば残りを護衛に集中できますが…
607 :軍医 ピロシキ少尉 ◆jqvFU.t7m2 :2009/08/20(木) 16:27:16
(…ゴウダ?まさか、「個別の11人ウイルス」…今はたしか日本の内庁で…)
ふぅむ。 少佐に連絡を取ってみるかにゃ…
…もしもし。ええ…ウガンダでは御世話に…元ポセイドン・インダストリアルの そう、ゴーダですにゃ。え?亡命したって?米国に?
実はどうやらうちのサーバーを攻撃した上にミサイルを…ええ…あれ?
切れた…? いやな予感がするにゃ ツァーリ・ボンバ…ゴウダ……
608 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/20(木) 16:29:08
|ω・`)陸路はゲリラの襲撃があったら最悪シベリアが吹き飛ぶな・・・・ いくつかの部隊を先行させて安全を確認しながら行くしかないか 609 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/20(木) 17:15:06
>>608 よし、だったら俺に任せてくれ スカウトチームと自動車化狙撃中隊を先行させよう 俺はスカウトチームを指揮する。状況は逐次無線で連絡する
610 :スピリトスキー ◆fVMIpLzUs2 :2009/08/20(木) 18:07:07
ゴニョゴニョ(敵はミサイルなんて持ってるくらいですから水爆は隠しときましょう)
611 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/20(木) 18:19:22
>>609 |ω・`)自分も一個分隊で遊撃に回ります 後、輸送トラックにも偽装を施しておきましょう
612 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 18:30:55
弾道弾輸送トラックが倉庫で二台見つかりましたが… ダミーを用意しておきましょう
ダミーを先行させれば相手はそちらに惹き付けられるはずです
613 :もつ鍋 ◆VIPPER.24. :2009/08/20(木) 18:34:59
/⌒ヽ ⊂メ^ω^⊃ さっきウラジ沖200海里あたりで米オハイオ級の進出を確認したぞ! \_ノ 衛星で当該原潜の発射深度への浮上も確認したぞ!! ● ● どうする?
614 :シノハラビッチ伍長:2009/08/20(木) 19:33:46
戦車小隊はダミーのトラックを護衛します。随伴歩兵の同行をお願いします。
615 :食堂のおばちゃん:2009/08/20(木) 19:47:39
>>613 私でお役に立てるのなら… /~⌒\ /( ∴ノ _____ (/\ __/ ___ |. |\◎◎\___ @@@@ /_/___ < \ \_\|. |\◎〔〔 ||Ξ@( ゚Д゚)つ \_\__ /___ _ ̄\| |\ / ||Ξ/ つ¶¶ \_/  ̄ __\_________ _|__||||_|Ξ巛\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ロ ̄ ̄ \/⌒\巛>__________ロ| |___〔|エ0凹 | |ロ| ̄ ̄ ̄| ̄\ ● ●ヽ ))) ) |ロ|________ | |||| |Ξ巛/ ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ \__/巛> __ ロ| \ ̄ . / | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | ▼ |_ ̄ ̄/^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ \___|\_/ 、_人__|/^ ̄ ̄  ̄ ̄ >==\_______ノ / / |_|_〔__(_´ー`)| _/ / ///_|_ /_/||__\ / / / / ^\/|^\_/ \/\ / / / / | |^| || \| | / _ / / / | /| | /|_. | /| / // / /.\ | / | |___/_ \ | /  ̄ ̄ ̄ / /. \___|/ | ̄ ̄ \ \_||_ |_____/ / ̄\ | | \___|  ̄ \__|__/
616 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 19:58:45
もう一つの本物は選りすぐりの少人数メンバーのほうがいいですね…
それともつ鍋さんの発言が気になりますが… そちらの対応も考えなくては…
だれか黒幕に心当たりがあるみたいですが…
617 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/20(木) 20:20:27
つ【グロック34 レーザーサイト装着】 つ【H&K HK417 ダットサイト、ドラムマガジン装着】
よし、こっちは準備オーケーだぞ 本物のトラックには民間のトラックに偽装するのはどうだ?
618 :名無し、ゲリコマ:2009/08/20(木) 20:25:59
米の狙いは水爆が何者かに利用される前に、強制的に爆破解体すると行ったところか? 少なくとも通常爆弾で破壊すれば核物質が飛散する程度で済む
ロシア政府が米軍の行動を黙認してる所からすると、第三の組織が水爆を狙っている可能性が有るな
619 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/20
(木) 20:26:47
つ【7.62mm小銃「繰刃」バヨネット装着済み】 つ【USMCファイティングナイフ】 |ω・`)こちらも準備完了です、我々は先行して偵察を行います
620 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/20(木) 20:42:25
<<こちらフィクサー2および3(MH-60K)、空から援護する>> <<空港にはF/A-18FとC-17が待機している。>>
621 :軍医 ピロシキ少尉 ◆jqvFU.t7m2 :2009/08/20(木) 20:50:52
ぬうー…回線が繋がらないにゃ… …外部との連絡を絶たれてしまったにゃ…
みんな、気を付けてくれにゃー
622 :ゴウダ:2009/08/20(木) 20:51:54
ロシアにも私と同じように冷戦の再来を強く望む者が多数いるのだ… 核削減や廃絶を訴える今の政権の能天気どもが、 弾頭不活性化処理のための輸送中に ゲリラの襲撃を許し、誤ってゲリラに核を起爆されてしまえば…
「代表、核運搬はヘリではなく陸路に改めるようです。」 「それと…どうも裏で日本の公安9課が動いているようです。」
!! あの女隊長の9課か…厄介だな。
623 :Gryphus1 ◆ppTVsQupygYO :2009/08/20(木) 21:04:27 ?2BP(777)
こちらグリフィス1、現在ウラジ沖を偵察中… !? 巡航ミサイルの発射を視認!米ミサイル原潜か!フィクサー隊、直ちにライノをよこして迎撃に当たってくれ!
624 :汗鳴 ◆Rv9lSFqDuk :2009/08/20(木) 21:06:56
C-17かIl-76なら死の人造湖まで飛んで中央上空から貨物を投下できるでしょう。 ツァーリだろうと湖に沈んでしまえば、誰も手出しできないはずです。
ダミーのトラックはガントラックに改造しておけば接近してきた敵に対し、 マシンガンで応戦できます。
625 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 21:16:21
>>623 なんですって!
特殊部隊基地に地対空誘導弾は・・・あった! 発射許可を!
626 :軍医 ピロシキ少尉 ◆jqvFU.t7m2 :2009/08/20(木) 21:25:23
- 医療テント 裏 - (これとこれを繋いで…よし…) ザザッ ザー …"少佐"、動いて下さって感謝しているにゃ。 ええ、少々邪魔が…おそらくゴーダの…ええ、お手数をおかけしますにゃあ 回線は確立いたしましたので…逐一…こちらからもゴウダにはネットを介して攻撃を… こちらは湖に沈める作戦のはず。特殊部隊の援護をお願いしますにゃ。 ウラジ沖の原潜も…ええ、ミサイルが… それではよろしく… ブツッ
めんどーな亡霊がいたもんだにゃあ。お盆はもう過ぎているのに… …む。人の気配が?……気のせいにゃ。びっくりしたにゃ。
627 :名無し、ゲリコマ:2009/08/20(木) 21:25:56
水爆を奪おうとする輩が現れたら、ダミーを明け渡して泳がせておいて貰えないか? そのまま追跡して拠点ごと殲滅する
奴らを片付けるのは俺一人がやるべき事だ あの頃の任務がまだ終わっていなかった、只それだけの事
628 :Sgt.Soap ◆Soap...W96 :2009/08/20(木) 21:34:38
FIXER1 <<ラジャー。FOX3!・・・くそ外れた!基地のSAMで迎撃に当たれるか!護衛の用意もあるためRTB!>>
629 :ショボノフ伍長 ◆w6PF7xsKvs :2009/08/20(木) 21:39:14
|ω・`)こちらショボノフ 空港への最短ルートを確保した、輸送を始めてくれ
630 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 21:48:20
>>628 了解、許可と受け取ります
目標をレーダーにて確認 目標:対艦巡航誘導弾 発射準備完了
発射!
631 :アイヴァン軍曹 ◆HijH/pdjeI :2009/08/20(木) 21:56:15
基地の方はよろしく頼んだぞ! よぉし、ダミー輸送部隊総員出発ーっ!
632 :もつ鍋 ◆VIPPER.24. :2009/08/20(木) 21:59:33
彡/⌒ヽ 彡⊂メ^ω^⊃ じゃあ俺はトラック上空で辺りを見るぜ 彡\_ノ あとスルーやめろ 彡● ●
633 :食堂のおばちゃん:2009/08/20(木) 22:08:12
それなら私はご飯作っておきます!
634 :Spc Beasley ◆8oCaNK/v6g :2009/08/20(木) 22:13:14
アイヴァン軍曹まって~
[|,★,,,|] (・ω・.U ━━━=i二二]I⊂.) └‐||┘ニlニEij l'⌒⌒⌒⌒i'⌒⌒⌒⌒l . r =====l. ̄ ̄ ̄ ̄l l | // l |i l l l _____,,___// l ||、__,,,___,i、__,,,___,l、__,,,___,l! .. l! /三三. l ̄ ̄ ̄l|ll二二二二ll二二二二ll二二二二ll .. [l , -----、 . l i|;;l__,,___l^l___,,__l゚l___,,__l゙l_,,lニニl ;´;; ;⌒) ´゙) ;) l_/〆⌒゙ヽヽ::l γ、゙~゙~゙゙~゙~゙゙~゙~゙゙~゙~゙゙, ~ヽ (,,;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´ l=l l:::(::):::i ゙ ̄ ̄ ̄ (::@::).γ = ,メ,= ヽγ =ilゞ= ヽ ( (@) );; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;) ヽ、,,__ノ ヽ,,_,,_ヾ,,_ノヽ_,,ノ,,ヽ_,,ノヽ_,,ノ,,,ヽ_,,ノ,..,.,(;;(⌒;;(´⌒(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒)
635 :ミヒャエラ ◆4JdQapGCVs :2009/08/20(木) 22:23:41
敵巡航ミサイルの撃破を確認
輸送トラックの護衛準備に入ります
録音終了
これ以降水爆の話題がでていない(2009年8月24日0:49現在) ゴウダという男があやしく、ミサイルの発射など 計画的犯行とも思える