四国の就職活動内検索 / 「四国の公共工事請負額、7.9%減 4県上期、香川除きマイナス」で検索した結果

検索 :
  • blog/2008年10月19日
    ...08年10月19日/四国の公共工事請負額、7.9%減 4県上期、香川除きマイナス blog/2008年10月19日/四国の8月鉱工業生産、3.4%減 基調判断を下方修正 blog/2008年10月19日/百十四銀行、純利益51%減 今期予想下方修正、与信費用膨らむ #blognavi
  • blog/2008年10月19日/四国の公共工事請負額、7.9%減 4県上期、香川除きマイナス
    #blognavi 西日本建設業保証香川支店がまとめた四国の2008年度上半期(4―9月)の公共工事動向によると、請負金額は前年同期比7.9%減の2252億1100万円だった。件数は2.4%減の6589件。請負額は香川県を除く3県で前年実績を下回った。  県別の請負額は、愛媛県が12.3%減の681億6800万円と最大。高知県が2.4%減の608億2500万円、徳島県が14.2%減の531億2400万円、香川県は0.9%増の430億9100万円だった。  発注者別では、国が12.2%減の427億円、県が12.3%減の689億8600万円、市町村が1.9%増の874億7700万円だった。  また、9月単月の請負金額は前年同月比2.6%減の490億6000万円と、4カ月連続で前年実績を下回った。 http //www.nikkei.co.jp/news/r...
  • blog/カテゴリ/ニュース
    ...bsp; 四国の公共工事請負額、7.9%減 4県上期、香川除きマイナス (2008年10月19日)  四国の8月鉱工業生産、3.4%減 基調判断を下方修正 (2008年10月13日)  四国4地銀のATM、相互に平日無料 来月中旬から (2008年09月06日)  <雇用動向調査>入職率、14年ぶり離職率を上回る…07年 (2008年08月31日)  トヨタ、マスメディア広告費3割カット=自動車業界、一段の経費圧縮 (2008年06月28日)  長期間就活で学業に支障 就職協定「復活」あるのか (2008年05月31日)  有効求人倍率、7カ月ぶり改善-4月の県内 (2008年05月31日)  愛媛県内企業の夏季賞与、3年連続のマイナス...
  • blog/2006年02月26日/セシール、ライブドア傘下で黒字転換目指す
    #blognavi ライブドアグループが昨年買収したセシールは24日、2006年12月期の事業計画を発表した。佐谷聡太社長は「ライブドアグループとの資本業務提携に基づき業績回復を目指す」と改めて強調。今期の連結売上高は651億円、経常利益は7億3000万円と4期ぶりの黒字転換を目指す。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060224c6b2401l24.html 楽天を選びたい所だろうけど、楽天のぼったくりは酷いからねぇ。しかしネット進出をしなければ市場は狭まると後がないよなぁ。 「まちづくり松山」、大街道・銀天街で社会実験を開始 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060223c6b2302h23.html 消費を促さないと廃れるから今のうちに手を打つのは間違ってない...
  • blog/2007年09月30日/四国4県の事業所数、減少が加速・総務省調査
    #blognavi 四国の事業所数の減少が加速している。総務省がまとめた2006年10月1日時点の事業所・企業統計調査(速報)によると、4県の事業所数は前回の01年調査に比べ9.8%減の20万7181で、1996―01年の減少率(5.7%)を上回った。人口減や景気回復の遅れが響いており、卸・小売業や地場の製造業などで減っている。  【香川】事業所数は8.8%減の5万2303。3調査連続のマイナス。採石業の廃業などがあった鉱業が44.6%の大幅減、営業所の統廃合などで電気・ガス・熱供給・水道業が22.6%減。従業者数は4.7%減った。  製造業の事業所数は14.4%減。うち衣服・その他の繊維製品(31.5%減)、皮革製品(26.2%減)の工場の閉鎖などが目立ち、地域別では手袋産業が集積する東かがわ市が19.3%減るなど地場産業の衰退が顕著だった。  【愛媛...
  • blog/2006年02月01日/四国4県の10―12月完全失業率、4.3%に改善
    #blognavi 四国4県の労働局が同日発表した、12月の有効求人倍率(季節調整値)は、愛媛県が前月の水準から上昇、香川県と高知県が前月と変わらず、徳島県がわずかながら低下した。四国全体では前月比0.01ポイント上昇の0.84倍で、全国の水準(1.00倍)とはまだ開きがある。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060131c6b3103331.html 1%超えてるのは香川県だけ。愛媛0.9%、徳島0.8%、高知0.5%届かずと続く。高知やばいな・・・ 四国電の4―12月期、値下げや燃料高響き経常益9%減 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060131c6b3103431.html 株式損益改善で百十四銀27%増 業務移管受け、四電工は31%増 ダイキ、経常益7%増―...
  • blog/2007年09月30日/7―9月期の景況判断指数6ポイント改善・四国財務局
    #blognavi 四国財務局が発表した2007年7―9月期の法人企業景気予測調査によると、景況判断指数(BSI)は全産業でマイナス10.2となり前期(4―6月)より6ポイント改善した。大企業のBSIが5.3である半面、中小企業がマイナス22.5となった。製造業は6.1ポイント改善して1.5。非製造業は5.9ポイント改善のマイナス15.5。  BSIは前期と比べて景気が上昇と答えた企業の比率から下降と答えた企業の比率を差し引いて求める。全産業BSIの先行きは10―12月期がマイナス0.9、08年1―3月期がマイナス2.6となっている。  売上高(エネルギー、金融除く)は07年度上期が全産業で前年同期比2.3%、下期が5.7%の増収見込み。経常利益(同)は上期が9.9%減益、下期が9.5%増益を見込む。通期では0.1%減益。07年度の設備投資は前年度比10%増える見...
  • blog/2006年11月18日
    blog/2006年11月18日/10月の四国百貨店売上高、4.9%減・7カ月連続マイナス blog/2006年11月18日/アオイ電子の中間、IC関連好調で経常益30%増 blog/2006年11月18日/郵政公社四国の10月投信販売、前月比42%増 blog/2006年11月18日/サイボウズ、松山で産官学連携でソフト開発・生産へ blog/2006年11月18日/東予産業、上海とチェコに新工場・制御基板の生産強化 blog/2006年11月18日/高知工科大、酸化亜鉛で透明の電磁波遮へい材を開発 blog/2006年11月18日/吉田樹脂化学、食品の劣化防ぐフィルム開発へ #blognavi
  • blog/2008年05月31日
    blog/2008年05月31日/有効求人倍率、7カ月ぶり改善-4月の県内 blog/2008年05月31日/愛媛県内企業の夏季賞与、3年連続のマイナス blog/2008年05月31日/伊予鉄、営業益16%減・前期 blog/2008年05月31日/四国4県の地銀・第二地銀8行の前期、6行が経常減益・赤字 blog/2008年05月31日/初任給11年ぶり上げ-百十四、香川銀 blog/2008年05月31日/百十四銀:2期連続増収減益 香川銀は5期ぶり赤字 3月期決算 香川 blog/2008年05月31日/阿波銀:経常収益640億1800万円 前年比38億円増 3月期決算 徳島 blog/2008年05月31日/四国銀、前期経常益36%減・預金利息増など響く #blognavi
  • blog/2008年05月31日/愛媛県内企業の夏季賞与、3年連続のマイナス
    #blognavi 愛媛県内企業の今年の夏季賞与が従業員1人あたりで31万2000円(前年比2・9%減)の支給見込みとなり、3年連続のマイナスとなったことが民間シンクタンク「いよぎん地域経済研究センター」(松山市)の調査でわかった。同センターは「景気の足踏み状態を反映したかたち」と分析している。  調査は郵送によるアンケート形式で、今年5月上旬に県内の民間企業770社に対して実施。有効回答率は45・6%(351社)だった。  1人あたりの支給額は平成16年と17年は前年比でやや増加したが、その後は毎年減少。同センターは「この傾向は来年も続くと予想される」としている。  部門別では、紙・パルプ、食料品、出版・印刷などの製造業での支給額は前年比0・8%増の52万5000円。運輸、建設、卸売りなどの非製造業では同4・5%減の26万1000円となった。中でも建設分野は...
  • blog/2008年05月31日/有効求人倍率、7カ月ぶり改善-4月の県内
    #blognavi 香川労働局が30日発表した4月の県内有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0・04ポイント上昇の1・12倍(全国13位)と7カ月ぶりに改善した。有効求人数(季節調整値)は前月比0・9%増、有効求職者数(同)は同2・0%減。同局は新規求人数が減少を続けていることなどから、「雇用失業情勢は改善の動きが弱まっている」と分析している。  4月の新規求人数(原数値)は前年同月比6・9%減。情報・通信業、運輸業で増加したが、建設業、卸売・小売業、飲食店・宿泊業などで減少した。  新規求職者数(同)は同2・4%増。一般求職者が同5・0%減少する一方、パート求職者は同22・4%増加した。同局は「ガソリン、食料品などの物価高を背景に、家計を補助する目的でのパート求職者が増えているのではないか」としている。  正社員の有効求人倍率(同)は、前月比0・04ポイント...
  • blog/カテゴリ/企業
    (2009年11月26日)  穴吹工務店が更生法申請 迷走重ね、名門破綻 (2009年09月25日)  高知銀、年内メドに公的資金申請 申請額は検討中 (2009年06月09日)  JR四国に3つの逆風 景気悪化・高速値下げ・新型インフル (2009年06月09日)  穴吹工務店、最終赤字138億円に拡大 09年3月期 (2009年05月06日)  サニーマート、SCに医療モール (2009年05月06日)  JR四国の前期、最終赤字102億円 株の減損処理響く (2009年05月06日)  四国電力、千葉副社長が社長に昇格 経営基盤強化に全力 (2009年05月06日)  四国銀、最終赤字216億円 09年3月期、有価証券の減損処...
  • blog/2006年07月06日/四国4県の5月の有効求人倍率、ほぼ横ばい
    #blognavi 四国4県の労働局が30日発表した2006年5月の有効求人倍率(季節調整値)は香川県と高知県が前月に比べ上昇、徳島県が低下し愛媛県が横ばいだった。4県全体では前月比0.1ポイント低下の0.89倍。全国の地域別で見ると、若干ながらも四国だけが前月より悪化した。  5月の有効求人倍率は、香川が0.03ポイント上昇の1.25倍だった。有効求人数が1.2%増え、有効求職者数が0.7%減ったため。新規求人では造船業が前年同月に比べ大幅に増えた。  愛媛は横ばいの0.9倍。新規求人で製造業が減ったが、医療・福祉や卸・小売りが増えた。徳島県は0.05ポイント低下の0.9倍。新規求人数は製造業が2割増の一方で、医療・福祉やサービスなどが減った。  高知は0.01ポイント上昇の0.51倍。新規求人数は13カ月連続で増加し改善傾向にあるが、依然全国水準との...
  • blog/2009年05月06日/四国の求人倍率、7年ぶり低水準 3月は0.58倍
    #blognavi 厚生労働省が1日発表した3月の四国の有効求人倍率(季節調整値)は0.58倍で前の月に比べ0.05ポイント低下した。2002年1月以来、約7年ぶりの低水準で、4県すべてで倍率が下がった。総務省が同日発表した4県の1―3月の完全失業率(原数値)は5.2%で前年同期比0.7ポイント上昇した。  求職者1人当たりの求人割合を示す有効求人倍率は、香川県が0.07ポイント低下し0.77倍。4県で最も下落幅が大きかった。新規求人数が前年同月に比べて15.1%減少した。製造業や卸・小売業など、幅広い業種で減った。香川労働局は「雇用情勢は厳しい状況」としている。  愛媛、徳島の両県は0.5倍台に落ち込んだ。愛媛県は0.05ポイント下がり、0.57倍。新規求人数は製造業が造船、繊維工業などで減り、卸・小売業も減少。  徳島県は0.58倍で0.04ポイント...
  • blog/2006年09月30日/四国4県の8月の有効求人倍率、前月と同水準
    #blognavi 四国4県の労働局が29日発表した2006年8月の有効求人倍率は香川県と徳島県が上昇したが、高知県は横ばい、愛媛県はわずかながら減少した。全国の有効求人倍率は前月比0.01ポイント低下の1.08倍だったが、四国全体は前月と同水準の0.9倍だった。  8月の求職者1人当たりの求人割合を示す有効求人倍率(季節調整値)は、香川が前月比0.02ポイント上昇の1.29倍。新規求人数は、高操業が続く造船や冷凍食品を中心とした食料品などの製造業、派遣業を含むサービス業で前年を上回った。徳島県も0.01ポイント上昇の0.96倍。新規求人数は前年同月比12.5%の大幅増だった。  高知県は前月と変わらずの0.48倍。新規求人数が6%減と2カ月連続で減少した。愛媛県は0.03ポイント低下の0.86倍になった。新規求人を見ると、回復の原動力だった製造業が23%減と2カ...
  • blog/2009年01月24日/四国4県の百貨店売上高9.4%減 12月、6店マイナス
    #blognavi 中国四国百貨店協会(岡山市)が19日発表した2008年12月の四国地区主要百貨店売上高は162億5000万円となり、前年同月比9.4%減少した。前年割れは18カ月連続。消費者の買い控え傾向が強まっており、衣料品や美術・宝飾品などの減少が目立った。12月末で閉店した今治大丸を除く6店が前年比マイナスだった。  前年に比べ土・日曜が1日ずつ少ないことに加えて、消費マインドの冷え込みから、マイナス幅は2ケタ近くに広がった。衣料品は前年同月比11.2%減、靴やハンドバッグなどの身の回り品が同12.8%減、美術・宝飾品などを含む雑貨は同10%減となった。11月の早期受注が好調だった歳暮商戦も反動でマイナスとなる店が目立った。  店舗別では7店中6店がマイナスで、うち4店が2ケタ減。いよてつ高島屋は「食品など生活必需品は健闘したが、衣料品関係はすべて不振」...
  • blog/2009年05月06日/四国4県の中小景況、1―3月は29年ぶり低水準 日本公庫まとめ
    #blognavi 日本政策金融公庫がまとめた四国4県の中小企業動向調査によると、1―3月期の業況判断DI(「好転」と答えた企業の割合から「悪化」と答えた企業の割合を引いた値)は前の期より27.8ポイント悪化しマイナス51.6となった。1980年7―9月期以来の低水準。世界的な景気後退で製造業で悪化したほか、消費低迷が響いて非製造業も大幅に悪化した。  製造業は16.1ポイント悪化しマイナス47.2、非製造業は35ポイント悪化し54.4となった。  売り上げDI(前年同期に比べ売上高が「増加した」と回答した企業の割合から「低下した」を引いた値)は40.8ポイント低下し52.1と大幅に悪化した。  一方、4―6月期の業況判断DIの見通しはマイナス59.1と、製造業、非製造業ともに引き続きマイナス幅が拡大すると見込む。ただ、7―9月期はマイナス56.8と4―...
  • blog/2007年05月07日/3月の有効求人倍率、3県が下落
    #blognavi 四国4県の労働局が27日発表した2007年3月の有効求人倍率(季節調整値)は香川、徳島、高知が下落、愛媛が横ばいだった。四国全体では0.88倍と前月比で0.03ポイント下落した。総務省が同日発表した四国の1―3月期の完全失業率は4.4%で前年同期比0.1ポイント悪化した。  求職者1人当たりの求人割合を示す有効求人倍率は、香川が1.27倍と引き続き4県では最も高かったものの、前月比0.05ポイント下落。全国順位も2月の9位から10位に落ちた。ただ、香川労働局は新規求人が造船業や医療・福祉業などで活発なことから「雇用情勢の改善は持続している」とみている。  徳島県は0.88倍で一進一退の状況。新規求人数が製造業などで増加。「求人数の水準は高く、雇用情勢は厳しさは残るものの改善の動きが見られる」(徳島労働局)としている。  高知県は0.5...
  • blog/2006年09月30日
    blog/2006年09月30日/坂出市が四国コカ、香川ペプシと物資提供協定 blog/2006年09月30日/四国4県、8月の倒産29件・2カ月連続前年上回る blog/2006年09月30日/三浦工業、中国生産ボイラーで米規格取得・来春メド blog/2006年09月30日/セシール、9月下旬からテレビ通販を開始 blog/2006年09月30日/四国のブロードバンド回線、「光」が10万件を突破 blog/2006年09月30日/四国の造船所、若手技術職の人材育成急ぐ blog/2006年09月30日/四国電力の9月中間、経常益横ばいに上方修正 blog/2006年09月30日/四国4県の8月の有効求人倍率、前月と同水準 blog/2006年09月30日/少子化対策企業への優遇融資制度、メガバンクも参加 #blognavi
  • blog/2009年01月24日
    blog/2009年01月24日/JAS法違反で改善指示へ、ヤマキ社長が陳謝「信頼回復に全力」 blog/2009年01月24日/徳島の県内総生産1.8%減 06年度、名目 blog/2009年01月24日/四国4県の百貨店売上高9.4%減 12月、6店マイナス blog/2009年01月24日/11月の四国4県の鉱工業生産、5.8%減 基調判断「低下」に blog/2009年01月24日/日銀、四国4県の景気判断を下方修正 4回連続 blog/2009年01月24日/セシールの前期、2期連続の最終赤字 消費低迷が直撃 blog/2009年01月24日/サンコー、鉄鋼加工に進出 橋梁・造船向け部材受注 #blognavi
  • blog/2006年05月30日/愛媛県内企業の夏季ボーナス0.5%減・支給総額は3年連続増
    #blognavi いよぎん地域経済研究センター(松山市)は26日、愛媛県内企業の夏季ボーナスの支給見込み調査結果をまとめた。公共事業減少による建設業の不振が響き、従業員1人当たり34万5000円と前年比で0.5%減った。ただ、雇用回復傾向で支給対象人員は1.7%増え、総額は1.2%増の1108億円と3年連続で伸びた。  景況の回復を受けた製造業が2.4%増の50万5000円。非製造業は1.9%減の29万6000円と大きな違いが出た。業種別では紙・パルプ(3.7%増)、機械・金属(3.4%増)などが好調だが、小売り(1.3%減)や建設(11.0%減)は苦しい。 公共事業が減った建設が足を引っ張ってるのね。 カテゴリ [企業] - trackback- 2006年05月30日 23 02 48 ...
  • blog/2006年07月12日
    blog/2006年07月12日/教員免許更新制の導入など盛る、中教審が最終答申提出 blog/2006年07月12日/東京ガス、家庭向け販売体制を再編・「オール電化」に対抗 blog/2006年07月12日/06年度の実質成長率「2.7%」、7月の民間予測平均 blog/2006年07月12日/徳島県の行動計画、05年度は「達成」47%・「順調」46% blog/2006年07月12日/四国でもLLP設立広がる、企業間の連携など用途様々 blog/2006年07月12日/四国の景況は「緩やかな持ち直し」・日銀3支店が金融経済概況 blog/2006年07月12日/四国4県の上期倒産負債総額、10年ぶり低水準 #blognavi
  • blog/2008年10月19日/四国の百貨店売上高、15カ月連続減 9月6%、主力の衣料品不振
    #blognavi 中国四国百貨店協会(岡山市)が17日発表した9月の四国地区主要百貨店売上高は96億1700万円と前年同月比6%減少した。前年割れは15カ月連続。消費マインドの冷え込みで主力の衣料品を中心に売り上げが伸びず、7店中6店がマイナスとなった。12月末までの閉店セールが好調の今治大丸は15%強のプラスだった。  9月は前年より土曜・日曜日が1日ずつ少なかったことに加え、消費意欲の減退で各商品群とも苦戦した。衣料品は婦人服と紳士服がともに伸び悩み、前年同月比5.8%減。身の回り品はアクセサリーやハンドバッグなどが伸びず同12.2%の大幅減となった。雑貨や食料品もマイナスだった。  店舗別では、高知大丸が2ケタのマイナスで、入店客数も9.5%減少した。「家計萎縮の基調が定着した。婦人服・洋品では高めの年代をターゲットとする商品が特に苦戦した」という。 ...
  • blog/2006年07月12日/四国4県の上期倒産負債総額、10年ぶり低水準
    #blognavi 東京商工リサーチ高松支社がまとめた2006年1―6月の四国地区倒産状況(負債額1000万円以上)によると、負債総額は前年同期比7.5%減の476億7100万円だった。10年ぶりの低水準となり、高松支社は「倒産の沈静傾向はさらに強まっている」と分析している。  県別では愛媛が87.6%増の142億1300万円、香川が17.6%増の135億8500万円だったが、徳島は66億2100万円と61.5%の大幅減。高知は13.0%減の132億5200万円だった。  倒産件数は2.4%減の164件。減少幅は縮小したものの、02年上半期から4期連続で減少した。業種別では建設業が60件と最も多い。小売業27件、製造業18件が続く。原因別では販売不振が58件と最多だった。  6月の負債総額は前年同月比で倍増の105億7600万円。不動産業の愛創エステート...
  • blog/カテゴリ/メモ
    (2006年11月12日)  自治体の資金調達、民間依存07年度65%に・最高を更新へ (2006年11月10日)  大卒の内定率68.1%、3年連続で改善 (2006年11月05日)  大卒「フリーター」「ニート」減少、就職情勢が好転 (2006年10月15日)  大卒内定13.3%増、3年連続伸び2ケタ・日経調査 (2006年10月12日)  徳島市、事務経費20%減・07年度予算方針 (2006年10月12日)  四国の05年製造品出荷額、徳島・高知は前年割れ (2006年10月04日)  <年収格差>同年代社員で平均1.84倍 日能協が企業調査 (2006年09月30日)  四国4県、8月の倒産29件・2カ月連続前年上回る ...
  • blog/2008年05月31日/四国4県の地銀・第二地銀8行の前期、6行が経常減益・赤字
    #blognavi 四国4県の地方銀行・第二地銀8行の2008年3月期決算が19日出そろい、連結経常損益は百十四、四国、愛媛、徳島の4行が減益となり、香川、高知の2行が赤字に転落した。預貸金の利ざや改善の遅れと投資信託商品販売の低迷を要因に本業が苦戦。香川、高知の両行は不良債権処理など信用コストが膨らんだ。金融市場の混乱に伴う保有株の損失も響いた。  本業のもうけを示す実質業務純益(単独)が増益だったのは伊予、阿波、愛媛の3行にとどまった。5行が貸出金残高を減らすなど地元企業の資金需要が伸びない上、貸出金より先に金利が上昇した預金の調達コストが収益の重しになった。  預貸金の利ざやが縮小したのは5行。第二地銀は全4行が縮小し、貸出金利の引き上げは経営規模の大小で対応に差が出た。香川銀の遠山誠司頭取は「(地盤の)高松はメガバンクと四国の地銀全行が出店している。競合上...
  • blog/2006年10月12日
    blog/2006年10月12日/徳島市、事務経費20%減・07年度予算方針 blog/2006年10月12日/郵政公社とローソンの共同配送、7日から高知で開始 blog/2006年10月12日/日本食研、中国・米国を中心に海外事業を強化 blog/2006年10月12日/四国の05年製造品出荷額、徳島・高知は前年割れ blog/2006年10月12日/四国4県の企業景況感、2ポイント改善・日銀短観 #blognavi
  • blog/2009年05月06日
    blog/2009年05月06日/四国の求人倍率、7年ぶり低水準 3月は0.58倍 blog/2009年05月06日/サニーマート、SCに医療モール blog/2009年05月06日/JR四国の前期、最終赤字102億円 株の減損処理響く blog/2009年05月06日/四国4県の中小景況、1―3月は29年ぶり低水準 日本公庫まとめ blog/2009年05月06日/四国電力、千葉副社長が社長に昇格 経営基盤強化に全力 blog/2009年05月06日/四国銀、最終赤字216億円 09年3月期、有価証券の減損処理 blog/2009年05月06日/香川県人口、100万人割る 4月1日時点、28年ぶり blog/2009年05月06日/セシール、DCMと提携 ホームセンター、販路に #blognavi
  • blog/2006年05月09日
    blog/2006年05月09日/四国の大型小売店販売、3月は2.5%減・百貨店は7カ月ぶり増 blog/2006年05月09日/大倉工業、売掛債権の流動化を加速 blog/2006年05月09日/4月の四国地区倒産件数、過去10年で2番目の低水準 blog/2006年05月09日/香川銀、高松市内にビジネスローンセンター開設 blog/2006年05月09日/四国電の前期決算、経常益11%減・電気料金引き下げなど響く blog/2006年05月09日/四国4県の3月有効求人倍率、前月比ほぼ横ばい #blognavi
  • blog/2007年07月03日/件数、負債過去最悪に-5月の香川県内倒産
    #blognavi 信用調査会社の東京商工リサーチ高松支社が発表した5月の香川県内の企業倒産状況(負債額1000万円以上)によると、倒産件数は20件(前月比285・7%増)、負債総額は83億5900万円(同1160・9%増)に上った。4月まで7カ月連続の1けた件数と沈静化していたのが一転、件数、負債総額ともに5月としては過去10年間で最悪となった。  公共工事の減少で不振が続く建設業者の倒産が多いうえに、母体企業に連鎖して関係企業が倒産するケースが目立った。同支社は「大手との競争などで小売業やサービス業の販売不振も目立っており、今後も小規模業者を中心に増加傾向で推移する」としている。 http //www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20070624000058 カテゴリ [...
  • blog/2006年10月12日/四国の05年製造品出荷額、徳島・高知は前年割れ
    #blognavi 四国4県がそれぞれ発表した2005年の工業統計調査結果速報によると、製造品出荷額は香川と愛媛が前年実績を上回ったが、徳島と高知は減少した。都道府県別の順位は愛媛が27位を維持。次いで香川が34位、徳島が38位、沖縄をわずかに上回った高知が2年連続で46位だった。事業所数は四県とも増加に転じた。  製造品出荷額は1.2%増の2兆1597億円で3年連続で前年を上回った。三菱マテリアル直島製錬所(直島町)など非鉄金属が27.1%の大幅増、コスモ石油坂出製油所(坂出市)など石油・石炭も16.5%増だった。  日本たばこ産業(JT)高松工場(高松市)の閉鎖が大きく響いた飲料・たばこは85.7%減。安価な輸入品に押される手袋などの衣服も9.8%減った。  事業所数は3.7%増の2601。従業員数も1.1%増の6万7594人と14年ぶりに増加した。...
  • blog/2006年05月25日/香川県の金融機関、個人向け預金で相次ぎ金利優遇策
    #blognavi 香川県の金融機関が、個人向け預金で相次ぎ金利優遇策を打ち出している。高松信用金庫(高松市)は23日から5年物の定期預金(預入額1000万円以上)で年利を1%に設定。地銀2行も、発売総額の一部を観光支援に役立てたり、投資信託との抱き合わせで高金利を提示するなどして預金獲得を狙う。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060523c6b2302r23.html 国債を個人で買ったほうがいいような・・・ 高知信金の前期、最終利益38%増の88億8900万円 高知信用金庫が23日発表した2006年3月期単独決算は、最終利益が前の期に比べ38%増の88億8900万円となり、最高益を更新した。貸し出しはふるわなかったが、株式の積極運用で、有価証券配当金収入などが急増した。  3月末の預金残高は1年前...
  • blog/2006年09月30日/四国のブロードバンド回線、「光」が10万件を突破
    #blognavi 四国総合通信局(松山市)は19日、6月末の四国4県のブロードバンド(高速大容量)回線の契約状況を発表した。光ファイバー通信(FTTH)が、3月末の8万8790件から24.6%増の11万594件となり、10万件を突破した。 県別の世帯普及率は香川が42.9%でトップ。徳島が39.8%、愛媛が36.7%、高知が28.5%となっている。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060919c6b1902119.html 地域格差は依然として存在と カテゴリ [メモ] - trackback- 2006年09月30日 17 41 37 名前 ...
  • blog/2009年01月24日/11月の四国4県の鉱工業生産、5.8%減 基調判断「低下」に
    #blognavi 四国経済産業局が19日発表した4県の昨年11月の鉱工業生産指数(速報、季節調整済み、05年=100)は前月比5.8%減の99.6となった。低下は2カ月連続。指数が100を割り込んだのは2年8カ月ぶり。世界的な需要急減で出荷も落ち込み在庫率が一気に跳ね上がった。  経産局は四国の鉱工業生産の基調判断を前月の「横ばい傾向ながら一部に弱い動き」から、「低下傾向」に引き下げた。  生産指数は、全15業種のうちパルプ・紙・紙加工品を除く14業種が前月比で低下。世界的な景気後退で業種を問わず減産傾向が顕著だ。化学(8.6%減)、電気機械(8.0%減)、一般機械(7.7%減)などで下げ幅が大きい。  消費マインドの冷え込みが響き、電気機械は自動車や家電製品に組み込む半導体や発光ダイオード(LED)、一般機械は車向けの軸受けなどが低調だった。ただ、四...
  • blog/2006年10月12日/四国4県の企業景況感、2ポイント改善・日銀短観
    #blognavi 日銀が2日発表した四国の9月の企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業でマイナス10と、前回の6月調査から2ポイント改善した。改善に転じたのは3・四半期ぶり。堅調な需要で製造業がプラス9と2ポイント上昇。売上高、経常利益とも前年度を上回る伸び率になる見込みで、景況感改善を裏付けた。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20061002c6b0201v02.html 実感なし カテゴリ [企業] - trackback- 2006年10月12日 01 25 49 名前 コメント ...
  • blog/2007年07月03日/「地域の目線重視」清永四国財務局長が着任会見
    #blognavi 22日付で四国財務局長に就任した清永道也氏(55)が29日、香川県高松市中野町の四国財務局で着任会見を行い、「財務局は国と地域を結ぶ重要な役割を担っており、可能な限り各界の意見を聞き、地域の生きた情報を国に送り、国の情報を地域に分かりやすく伝えたい」と抱負を語った。  金融行政について、清永局長は「管内金融機関の地域密着型金融をさらに進める」と強調。利用者保護ルールの徹底と利便性向上も図っていきたいとの考えを示した。また、行政運営に当たっては「透明性、客観性を重視し、何よりも地域の皆さんの目線に立って推進していく」とした。  大蔵省(現財務省)に入省後、関東、東海、北海道などの各財務局に勤務した経験を持ち、地方の経済情勢に明るい。ペイオフ解禁前、北海道や東海地方で、不良債権を抱える地域金融機関の経営改善を指導してきた経験が「一番印象に残っている」と...
  • blog/2008年10月13日/日経平均急落、四国企業を直撃 地銀5行、年初来安値
    #blognavi 世界的な金融危機で日経平均株価が8200円台まで落ち込んだ10日、四国の上場企業の株価も大きく下がり、年初来安値を付けた銘柄が目立った。特に銀行では上場8行のうち5行までが年初来安値を更新。上場企業経営者からは「株価回復には時間を要する」との悲観的な声も出ていた。  10日に年初来安値を付けたのは伊予銀行、百十四銀行、第二地銀の愛媛銀行、香川銀行、徳島銀行。他にも四国銀行が7日、高知銀行が8日に年初来安値を更新しており、10月に入って四国の銀行株が大幅に売り込まれていることが分かる。  香川銀の遠山誠司頭取は保有株などの評価損について、「株価の回復には相当の時間が必要だろう。経営への影響も少なくないが、簡単に売却せず長い目で見ていくしかない」と話した。  一方、伊予銀は日経平均株価が2003年3月末に7000円台に突入した際に保有株式...
  • blog/2007年06月12日
    blog/2007年06月12日/北越紙、大王紙株の2.85%取得・株式持ち合い blog/2007年06月12日/四国銀行、経常利益58・9%増-3月期決算 blog/2007年06月12日/香川銀行が最高益-与信関係費用が大幅減 blog/2007年06月12日/四国の地方銀行は5行減益-3月期連結決算 blog/2007年06月12日/地銀など111行の前期、最終利益21%減 #blognavi
  • blog/2007年11月19日/阿波銀の今期単独経常益、過去最高更新へ・与信費用が減少
    #blognavi 阿波銀行は16日、2008年3月期の単独経常利益が従来予想を22億円上回り、前期比1%増の157億円になる見通しだと発表した。過去最高を更新する。一般貸倒引当金の戻し入れ額が前期を上回るなど与信費用が減少することが寄与する。  通期の経常収益見込みは6%増の639億円と、従来予想を11億円上回る。設備資金などの需要が見られる関西地区を中心に貸出金の平均残高は前期に比べ79億円増加する見通しだが、預金利息の増加などが響き資金利益はマイナスを見込む。金融商品取引法施行で投資信託などの販売手数料収入も横ばいだが、前期に計上した債券売却損の減少が寄与する。  システム関連投資の経費増もあって本業のもうけを示すコア業務純益は前期比1%減の181億円になりそう。与信費用は23億円と前期より7億円減る見通しだ。会計基準変更に伴う特別損失の計上があり、税引き利...
  • blog/2007年02月01日/10―12月の香川県内景況感、2期連続で改善・百十四銀調査
    #blognavi 百十四銀行が香川県内に本社か主工場を持つ民間企業にアンケート調査をしたところ、2006年10―12月の景況感は2期連続で改善した。1―3月の見通しは若干悪化するが、景況感は緩やかながら息の長い改善が続くとみている。 業況が「好転した」と回答した企業の割合から「悪化した」と回答した企業の割合を引いた業界業況判断指数(BSI)を算出した。06年10―12月のBSIはマイナス16.0となり、前の期(7―9月)から5.3ポイント改善した。輸出や生産活動の回復と雇用・所得環境の改善が背景にあるという。 ただ前年同期比では10.2ポイントの悪化で、BSIが前年同期実績より上昇したのは窯業・土石製品、建設、小売り、運輸の4業種。 1―3月のBSIは前期より1.9ポイント悪化のマイナス17.9の見通し。前年同期比では0.2ポイントの改善となる。アンケート調査票は2...
  • blog/2006年05月01日/四国電力の05年度の販売電力量、大口向け好調で2.8%増
    #blognavi 四国電力がまとめた2005年度の販売電力量は、前年度比2.8%増の279億6800万キロワット時だった。猛暑と寒波の影響から、家庭用などの電灯需要が2.6%増の94億1000万キロワット時と好調。企業の生産も活発で大口電力は77億8200万キロワット時と4.6%伸びた。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060426c6b2602j26.html 四国4県の3月有効求人倍率、前月比ほぼ横ばい 四国4県の労働局が28日発表した2006年3月の有効求人倍率は前月比ほぼ横ばいだった。総務省が同日発表した1―3月の4県の完全失業率は前年同期比では0.1ポイント低下の4.3%で、05年10―12月期比では変わらなかった。  3月の求職者1人当たりの求人割合を示す有効求人倍率(季節調整値)は、香川県が前月と変わ...
  • blog/2006年07月06日/四国の造船竣工実績、過去最高に・2005年度
    #blognavi 四国4県の造船所が2005年度に建造した船舶が前年度比12.7%増え、432万総トンと過去最高となった。四国運輸局が30日、発表した。積極的な建造設備の増強で、隻数も135隻と5.5%増え、契約総船価は0.5%増の3572億円だった。「今後も船舶の需要は底堅く、造船各社は増産に取り組む」(同局船舶産業課)とみている。  県別の建造実績は今治造船(今治市)や新来島どっく(東京・中央)など大手が拠点を構える愛媛が83隻、川崎造船の坂出工場(坂出市)などがある香川が42隻、高知が7隻、徳島が3隻。船種はばら積みなどの貨物船が多く、油槽船が続いた。四国の生産規模は全国シェアで31.5%を占めた。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060630c6b3002i30.html この好景気が終わった後なんだよな。問題は...
  • テンプレ
    2007/3/24 テンプレ1 四国の企業(就活) http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1083909146/ 四国の企業(就活) Part2 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087149139/ 四国の就活 PRRT3 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1090327779/ 【田舎】四国の就活 PART4【マンセー】 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098710041/ 【Iランド】四国の就活・企業PART5【離れ島】 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1111302...
  • blog/2006年05月09日/四国4県の3月有効求人倍率、前月比ほぼ横ばい
    #blognavi 四国4県の労働局が28日発表した2006年3月の有効求人倍率は前月比ほぼ横ばいだった。総務省が同日発表した1―3月の4県の完全失業率は前年同期比では0.1ポイント低下の4.3%で、05年10―12月期比では変わらなかった。3月の求職者1人当たりの求人割合を示す有効求人倍率(季節調整値)は、香川県が前月と変わらずの1.24倍。新規求人数は運輸や医療・福祉で大幅に増加したが、建設や食料品などが減少した。徳島県は前月より0.02ポイント上昇の0.91倍。前年同月を0.14ポイント上回っており、この1年間の改善度合いが四県の中では最も大きかった。新規求人数は医療・福祉や卸売り・小売りが2ケタ増になったが、運輸、製造業が減少した。愛媛県は0.02ポイント低下の0.88倍。製造業の新規求人が引き続き堅調だが、建設や卸売り・小売りは減っている。高知県は0.01ポイント低下の0.5...
  • blog/2006年05月09日/4月の四国地区倒産件数、過去10年で2番目の低水準
    #blognavi 東京商工リサーチ高松支社がまとめた4月の四国地区倒産状況(負債額1000万円以上)によると、負債総額は前年同月比5.0%増の86億400万円だった。倒産件数は31件とほぼ倍増したが、4月としては過去10年で2番目の低水準。同支社は「件数、負債額ともに低水準で、倒産沈静化の傾向は続いている」とみている。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060502c6b0201z02.html 四国4県の代位弁済額、05年度は11.7%減 四国各県で信用保証協会が企業の借入金を肩代わりする代位弁済が減っている。2005年度の代位弁済額は4県合計で前年度比11.7%減の127億円と3年連続で減少。景気回復に伴い信用保証を受けている中小企業の倒産などが減ったことが寄与した。一方、新規の保証承諾額は全体に減少傾向で、企業の資...
  • blog/2006年03月25日/百十四銀と香川証券、県内上場企業に投資するファンド発売
    #blognavi 百十四銀行と香川証券(高松市)は24日、香川県内に本社や工場を構える上場企業株式などを投資対象とする投資信託「香川県応援ファンド」を4月10日から発売すると発表した。純資産額の約0.15%を毎年県に寄付し、社会福祉の向上などに役立てる。「ご当地ファンド」と呼ばれる地域応援型の投信商品は中四国で初めて。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060324c6b2402v24.html がんばれ地方金融機関 マキタ、大型船用エンジン増産・中国の需要増に対応 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060324c6b2402w24.html カテゴリ [メモ] - trackback- 2006年03月25日 14 24 52 ...
  • blog/2008年02月06日
    blog/2008年02月06日/百十四銀行、初任給3万円上げ・11年ぶり blog/2008年02月06日/四国の4県、企業誘致テコ入れ・税収回復狙う #blognavi
  • blog/2006年09月30日/四国4県、8月の倒産29件・2カ月連続前年上回る
    #blognavi 東京商工リサーチ高松支社がまとめた8月の四国地区倒産状況(負債額1000万円以上)によると、負債総額は前年同月比3.2倍の91億800万円だった。比較的大きな倒産が相次ぎ、全体額を押し上げた。倒産件数は4件増の29件と2カ月連続で前年を上回った。同支社は「倒産が増加傾向に転じ始めている」とみている。  県別の負債額は高知県が11.7倍の56億3000万円。遠洋漁業の坂田水産(安田町、負債額約30億円)と大安水産(同、負債額約10億円)など比較的規模の大きい倒産が相次ぎ、負債額・件数(16件)ともに過去10年間で最多だった。  徳島県が1.2%増の18億7900万円、香川県が3.3倍の11億5400万円で続いた。愛媛県は2.5倍の4億4500万円。 http //www.nikkei.co.jp/news/retto/20060905c6b0...
  • テンプレ バックアップ
    テンプレ1 四国の企業(就活) http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1083909146/ 四国の企業(就活) Part2 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087149139/ 四国の就活 PRRT3 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1090327779/ 【田舎】四国の就活 PART4【マンセー】 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098710041/ 【Iランド】四国の就活・企業PART5【離れ島】 http //money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1111302463/ 【コネ採用】四...
  • blog/2007年06月12日/四国の地方銀行は5行減益-3月期連結決算
    #blognavi 四国の地方銀行、第2地方銀行計8行の2007年3月期連結決算が25日出そろった。伊予銀行や百十四銀行など5行が純利益で減益となった。  伊予銀は不良債権の処理費用の増加が響き、前期比14・7%減の166億円。百十四銀は貸倒引当金の戻し入れ益の減少に伴い、18・3%減の142億円だった。  一方、不良債権の処理費用が減った香川銀行は約4・9倍の42億円で、愛媛銀行とともに過去最高益を確保。四国銀行は増益だった。  一般企業の売上高に当たる経常収益は、投資信託の販売好調などで、阿波銀行など5行が増収だった。  百十四銀の竹崎克彦頭取は「景気回復や企業再生支援の取り組みなどで不良債権は減少している」と話している。  経営の健全性を示す自己資本比率は、最も高い伊予銀が12・54%、阿波銀の11・79%と続き、計5行が10%を超えた。...
  • @wiki全体から「四国の公共工事請負額、7.9%減 4県上期、香川除きマイナス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索