- 601. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 11:56:04 ID:c8XYpGI20
- >591
あそこまでいくと
いい悪いの問題じゃなくて
好みがあうかどうか、ってところなんじゃないかな。
私もちょっと寒々しいものを感じてしまう。
参考にしてるアメリカ在住の人のブログに出てくるお店の名前が
懐かしかった。
- 602. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:01:04 ID:kt+oAC9T0
- >>566
モデルルームみたいだ!
ちゃんと生活できてるのがスゴイ!!
でも病的なのは自覚してるんだねw
ここまで出来ないけど、収納やラベルは参考になるよ
- 603. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:02:31 ID:/Z2ihOob0
- 自分もあそこまではいいや・・・と思っちゃうな。
でも心意気はすごいと思う。
美容界で例えるならキミシマトワコ見てる感じw
実現は無理だけど、モチは上がる。
- 604. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:16:58 ID:kt+oAC9T0
- 心意気と実行力と持続力、全て神レベルじゃない?
ダンナさんの結婚前の色の付いた服とかやっぱ全部捨てたのかなw
- 605. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:47:42 ID:r4cerGhx0
- >>601
私もそう思う。好みの問題だよね。
あれがナチュラル系モダンだったらマンセーレスだらけだったかもw
いや〜しかし餅は上がる。うちも表面上はスッキリしてきたけど
戸棚の中はまだまだだ。詰め替え容器探すどー。
- 606. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:50:53 ID:lCF+d4om0
- 神レベルっていうか、病的なものを感じてぞっとした。
誰も迷惑してないなら個人の自由だけど。
- 607. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 12:54:28 ID:jL2sTXqf0
- 本当にモチ上がりました。
食器棚などの物の大きさが決まっているところはキチンとしてきたけど
食材ストックや冷蔵庫などの物が増減するところは仕方ないと思ってた。
最近暑くなってチョコ系のお菓子とか製菓用のチョコチップ類が冷蔵庫に
袋のまま入っていたので、とりあえず全部ビンに入れて並べてみた。
パッと見キャンディーショップみたいでイイ!
- 608. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 13:08:58 ID:hZDSalU00
- >>607
袋から出すだけでスッキリ感がでるよね
お菓子系はお菓子入れかなにか用意してそこにあけるだけで違う
外袋ね、個別包装でなく。
- 609. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 13:26:33 ID:+9mIozE30
- ↑の写真のブログってこれ?
読んでみたら、また引っ越して間もないみたいじゃない
道理で生活感0だと思ったわ。
どの家具もまだ買ったばかりみたいだし。
http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/folder/1483724.html
- 610. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 16:01:12 ID:Jt8sXDGL0
- このブログの人、デザイナーさんなんだね。
それなら白黒デザインへのこだわりも職業病的なものだろうと納得。
紹介してくれた人thx。餅上がったよ!
使いやすさと見た目もスッキリの両立がんばろう。
- 611. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 16:27:13 ID:EALdE4KI0
- もし義母がこんな人だったら嫌だ。
- 612. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 16:44:02 ID:VHwTjF520
- >>610
Mac使ってデザインの仕事してるみたいだけど、
ラベルやブログ中に使っている写真の加工法やレイアウトを見ている限り、センスは…
職業病と言うより、精神的なものでは。
- 613. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 16:45:17 ID:smm+V2Vh0
- >>611
確かに、劣等感感じまくりで鬱になるわなw
逆にこの人、義母さんとかには何も言われないのかな。
うちの義母さんなら殺風景だからとかいってへんなもん持ってきそう。
ここまで徹底されてたら、言えないか・・・。
しかし、ほんとにあっぱれだ。
コメつけてるお友達?が頑張って真似をしているみたいだけど、
元からのセンスの違いって、争えないもんですね・・・。
- 614. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 16:51:14 ID:lCF+d4om0
- オカンアート持ってこられても、きっと見えないように収納してしまうんだろうw
- 615. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 18:03:33 ID:M7cjnbQF0
- >>612
まあ、本人も病気だといってるし、いいじゃないかw
- 616. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 18:16:15 ID:c8XYpGI20
- >614
気を利かせて白黒のオカンアートだったら
しまえないかもw
- 617. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 18:33:48 ID:dTekLEFtO
- パンダやシマウマの編みぐるみやビーズwww
- 618. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 19:04:13 ID:cPW+OwgA0
- 白黒の編みぐるみの写真うpしてたようなきがする
- 619. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 19:40:11 ID:w4eMmY/r0
- モノトーンインテリアじゃない場合と、
子供がいる場合はどうしたらいいの??w
うちはロマンティック系のインテリアで
揃えていきたいのと、子供がいるから
変なおもちゃとか折り紙だとか
ある程度はちらかったりする時があるんだよね。。
あのブロガーさんに子供がいた場合は
どうしたらいいのか聞いてみたい。
でもあれはお金と時間がかなりかかってるだろう。
センスもいい
- 620. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:02:54 ID:KnsPjgIB0
- >>619
カラフルでも優しい感じの色でまとめた部屋の中で
子育てするのは、とっても良い事だと思うよ。
モノトーンの部屋を綺麗に見せるには電球色の照明は使えないから
その辺りからしっかり割り切る必要が出てきちゃう。
話題になってる人のインテリアは、作家の林真理子さんが独身の時に
住んでいた部屋と雰囲気が良く似てる。
林さん宅、今はどんなインテリアなんだろう。
- 621. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:03:59 ID:y9yvSozu0
- 子供部屋だけは諦めるんじゃない?
さすがに子供にも白黒はありえない。
あ、ありえるのかも
- 622. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:12:49 ID:p8Dxmaa50
- うぅんーうちは子供部屋白黒だわよ。
壁を一面だけ黒板塗料で黒く塗った。
ベッドとデスクは白色。
子は来春のランドセルは黒色にしたいらしい。
窓枠とドアと床がパインだから、ああいうモダンなフレーバーじゃないけど。
- 623. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:13:30 ID:jL2sTXqf0
- でも生まれたての子どもは視力があまりないから、ハッキリした
色じゃないと見えない→視力の訓練にならないんでしょ?
って子どもが出来てから考えればいいか。
- 624. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:15:05 ID:jL2sTXqf0
- >623は>621さんを受けて書きました。
- 625. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:19:39 ID:hZDSalU00
- >>619
おそらく隠す収納だろうなあ<散らかるおもちゃ
インテリア雑誌で見たのは扉をパタンと閉めたらただの壁
開けたらカラフルなおもちゃやさんの棚みたいな
- 626. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:23:30 ID:8itL2B6n0
- >>625
そうですよね。
でもあのブロガーさんは
隠す部分までモノトーンですよね。
子供ができたとして、おもちゃを
買ったとしてもあんまりブログにアップしないかもね。
きっと白黒のボックスにしまうんだろうな。
- 627. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 20:34:55 ID:9AtPHN7y0
- 今日デパートに行ってきたんだけど、あんまり面白く無かった…
なぜだろうと思ったけど、あのブログのせいなんだと納得w
- 628. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 21:04:10 ID:cPW+OwgA0
- 別にあのブロガーさんの部屋が100点満点の部屋の
見本って訳じゃあるまいし、参考にできる所は参考に
ちょっとここまでは…と思う部分は切り捨てるだけのこと。
子供がどうのって持ち出して遠まわしにチクチクやるのは
みっともないからやめない?
- 629. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 21:42:26 ID:c8XYpGI20
- 家の中をすっきりさせたい、好みのインテリアで統一したいって時
夫より子供らがネックになる。
夫は私の機嫌がよければいいという人なのでなんでも賛成してくれるけど
子供たちはそれこそクッションを選ぶだけでも
それぞれ自説を主張して譲らない上に
私の好みとも違う。自室はそれぞれの好みでいいとして
リビング・キッチンは居心地よければいいかーになってしまうよ。
しかも今は犬が王様ww
私の実家は今では母好みに美しく整えられている。
私も子供が独立してから老後の楽しみにしようかなあと思う今日このごろ。
- 630. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 21:48:14 ID:MNUf/wFV0
- 我が家もシンプルなのに今の王様は猫。
ピカピカのフローリングにシンプルなラグとすわり心地のよいソファ。
シャンデリアもよく磨いてるけど部屋の中を駆け回る子猫。
1日三回の掃除機とコロコロがかかせません。
でもこのロシアンちゃんは手放せない。
ペット飼ってらっしゃるオクはペット用品どうしてます?
- 631. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 21:57:51 ID:c8XYpGI20
- >630
ペット用品は手近な所に置いておかないとどうにもならないから
ほんとに困るよね。
壁面収納になるべく入れてるけど
おもちゃ箱と犬用クッション三個は常に出てる。
犬の足腰が心配なのでフローリング部分はすべてカーペットにしちゃったし。
- 632. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 22:17:58 ID:Vt/zzvQn0
- 戸棚の●印はネウロ思い出した。
池谷か大塚がやっていた職人の隠しメッセージ
ほんとにあるんだ〜と関心した
- 633. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 22:45:48 ID:DxAjhPvT0
- インテリアが都会的で洗練された感じなのに、ベランダの人工芝は浮いてる気がする・・・
- 634. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 22:48:43 ID:NVZDPCFu0
- モノトーンのブロガーさんは、情報の
出し惜しみをしないところに器の大きさを感じた。
真似しようったってできないけど楽しかった。
- 635. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:13:59 ID:5ZF0YdhG0
- 色を統一したらある程度はスッキリ見えるって事だろうな〜
何がゴチャって見えるって色の統一の無さなんだなと
参考になったよ
別に全部じゃなくても、部屋別に色を分けてもいいし
これならできそう
- 636. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:18:59 ID:kt+oAC9T0
- >>633
私も思ったw
人工芝浮いてるよね。タイルでも張ればいいのに。
ブログの人はヒートアップしやすいからその内に着手しそうだけど。
- 637. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:30:58 ID:/Z2ihOob0
- >>621
誰だったかなー建築家か絵描きの人だったと思うんだけど、
子供の頃、自分の部屋を改修するときに親に好きにデザインしていいっていわれて
真っ白な部屋にしたとかいう話を思い出した。うろ覚えだけど。
- 638. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:34:34 ID:DxAjhPvT0
- >>636
でもあの人工芝、自分で敷いてるでしょう?
どうしてあそこだけあのチョイスだったんだろうw
本当、素敵だと思うし真似したいけど、
使い勝手>見た目
な自分(しかもカネコマ)にはできないなぁ orz
使い勝手が良く、手が届く安物の中で、極力シンプルスッキリになるようにがんがるさ・・・
- 639. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:37:25 ID:pAz0afFd0
- 伸びてるね。祭り?
- 640. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:43:44 ID:rNVtxiyD0
- あの部屋はそれだけ衝撃的だったという事だよね。
生まれたての子供の目には白黒赤の3色がいいので、
あのブログの人は赤のみ取り入れればいいと思う。当面の話だけど。
色を揃えるとスッキリするっていうののお手本みたいだった。
せめて台所だけでも見習おうかな...
オマケでもらえるような色んな色の袋物とか捨てる勇気が無いけど
- 641. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:52:52 ID:r4cerGhx0
- 家の外には興味なさそうだね。
庭づくりの王道といえば植物・レンガ・小人って感じだったけど
今は庭界にもモダンがキテるから、ぜひ黒白の玉砂利とか
敷き詰めて欲しいわんw
- 642. 可愛い奥様 2007/06/15(金) 23:58:31 ID:c8XYpGI20
- >640
おまけは受け取らないですむなら
最初から断ることにしてる。
それが一番楽だよ。
捨てるかどうか迷わないでいいし。
- 643. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:03:11 ID:Uqn0VxAH0
- でもあれだけのものをよく
見つけてくるね。雑貨屋めぐりすごいんだろうな
- 644. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:13:56 ID:Uqn0VxAH0
- ここまで徹底するなら「買わない努力」
も必要だね。というか白黒以外は
目に入らないのかな??スキが無くて
素晴らしい!
- 645. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:19:09 ID:JIJrt2U40
- ブログ主さんの趣味はモノトーンだから印象も強いけど
上で他の人が書いてたけどナチュラル系の色(白とベージュ、茶etc)でやれば
さほどムリポな感じはしないかも。
モチはあがるわー
- 646. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:19:48 ID:PG+t3TjO0
- 納骨堂みたいで嫌い。
- 647. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:23:47 ID:JIJrt2U40
- >>646
どんなのが好みなの?
- 648. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:30:17 ID:d9qMbbon0
- 洋風すっきりシンプルだけど、冷え性になりそうな部屋と料理。
お口直しに、お茶と和菓子が出そうな
和風のシンプルすっきりお宅を拝見したくなった。
- 649. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:47:57 ID:zHDcm/xF0
- このブログ主さん、バッグの中身まで見事白黒だね〜。
モノトーンは個人的には苦手なんだけど、
この姿勢にはまったく尊敬してしまう。
見てると棚の整理したくなってくるよw
教えてくれた人ありがとー
- 650. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 01:51:27 ID:jiEf3jEgO
- >>648
しばわんこの家なんてどうよ?
- 651. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 02:45:39 ID:VXIMx2OB0
- >>634
ほんと、リンクも色々貼ってくれるしすぐ参考に出来そう
>>645
ベージュ白シルバーで揃えたいな〜
ソファだけさし色にして
皆さんは調味料入れのビンはどこで買ってますか?
私は安くてまあまあおしゃれなのでFIVE FOXのものを使ってます
- 652. 651 2007/06/16(土) 02:46:50 ID:VXIMx2OB0
- × ソファ
○ クッションカバー
ですた
- 653. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 04:14:07 ID:o+USGgkH0
- あのブロガーさん、ペット飼っても白黒柄を選ぶんだろうな。
白ネコ クロネコ 白黒ブチ 白黒のシマ・・・
- 654. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 06:38:22 ID:NrUE4Yp20
- 牛もいいんじゃない?
- 655. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 09:12:12 ID:L/Zvq8NU0
- そこまでいくとイオングループのボサールになってしまうよw
- 656. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 09:16:30 ID:koW5utEO0
- バッグの中身、感動した。
自分もモノトーンは苦手だけど、見てて本当にモチあがった!
教えてくれた人、ありがとう。お気に入りに入れました。
自分もボトル買ってこようかな。。。
- 657. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 10:22:39 ID:skrH6/DV0
- あそこまでは無理だけど、白い容器にしようかなって思った。
まずは洗面所とか洗濯機の周りをやってみよう。
- 658. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 11:25:02 ID:liTOAQwR0
- 白い容器でプラスチックのものは
黄ばんでこないかな。
- 659. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 12:10:41 ID:QDrTZThz0
- >>658
モノの命も永遠ではないんだし、そしたら買い替えるまで。
1ヶ月かそこらで黄ばんじゃイヤだけどw
- 660. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 12:30:11 ID:liTOAQwR0
- >659
それなら元の容器でいいやと思ってしまうw
ゴミ増やすのいやだし。
オルビスみたいな、詰め替え前提の化粧品を使ってるのかな。
- 661. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 14:57:31 ID:yvBQfxBz0
- TVでシャンプーの量り売りをしてるお店を見た。
容器は持ち込み可だったか、そこで売ってるのを利用だったかは忘れたけど
そういうのいいなと思った。 でも高かったw
- 662. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 17:14:49 ID:XvsXNcR10
- 量り売りといえば、シャンプーもそうだけど
食器洗い用洗剤も量って売ってほしい。
イオンとかでやってないかなぁ。
- 663. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 17:26:55 ID:iCn75Nqt0
- 洗濯用洗剤も詰め替えでいい。
なくなるたびあの箱とプラスチックスプーンを捨てるのに罪悪感。
- 664. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 17:57:03 ID:z4hsoeL10
- 気に入った容器に詰め替えて、全部入る場合はいいんだけど
全部入りきらないものは結局どこかにストックしなくてはならなくて
それが不便に感じる。
自分は乾物をインスタントコーヒーの空き容器(貧乏性でスマン)に統一して
棚に寝かせて一列に収納してるけど、大きさが同じだと探すのも簡単で
使い勝手もいいし、見た目もゴチャつかないから気に入ってる。
あのブログ見て、液体系を統一容器に詰め替えるのもいいな、と思ったけど
入りきらない余りが出そうだし、ちょっと踏み切れない。
その辺どうやってるのかを知りたいな。
- 665. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 18:43:52 ID:iy1NBrCd0
- 豚切りすみません。
そろそろ蚊の季節ですが、スッキリシンプルデザインの蚊遣りを探してます。
液体系にすればいいんだろうけど、蚊取り線香の香りが好きで。
とりあえず付いてたスタンドみたいのや、100均のでしのいできましたが。
こんなん使ってるよ、っていうのがあれば、教えていただきたいです。
- 666. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 19:00:16 ID:lg0WPvpo0
- うちは洗濯洗剤(粉末)は、これを使ってます。
ttp://www.kochicoop.or.jp/syohin/himawari/2007%205-4.htm
↑この中ほどにあるセフターE。
プラの袋入りで、スプーンも入ってないので使いやすいです。
もちろん詰め替え容器は、一度に全部入るもの(ガラス瓶)を使ってます。
確かに、容器を詰め替える時、一度に全部入る容量がないと
かなり不便。でも、それぞれに大きさを合わせると統一感が無くなるだろうし。
難しいです。
(ウール用洗剤や漂白剤などは詰め替えずに隠してます)
- 667. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 22:33:36 ID:dYRGTtF1P
- うちのサンポールも詰め替えようかな。
あれ出てるだけですごい生活感が…。
- 668. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 22:46:29 ID:1Q/RPX7K0
- >>665
去年、たち吉での蚊遣り豚を買いました。
好きな色(黄土色)でひと目ぼれ。
私も蚊遣りは数年探してたの。
↓こういうアイアンもいいなって思ってます。
http://www.officeys.co.jp/ysshop/push1.htm
- 669. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 22:56:20 ID:jiEf3jEgO
- >>667
うちもサンポール出しっぱなしだわw。でもサンポールのあのボトル、握って液出す時の感触がなんとも気持ちいい感じで好き。
白のサンポール発売して欲しいなあ
- 670. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 23:00:43 ID:iy1NBrCd0
- >>665
早速ありがとう。
アイアンのベトナムっぽい感じでいいですね。
665さんは気に入ったの見つかってよかったですね。
- 671. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 23:02:01 ID:iy1NBrCd0
- >>668
宛てでした。
自分にレスしてどうする。
- 672. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 23:30:40 ID:iCn75Nqt0
- >>669
あのサンポール容器デザインて、破壊力満点だよねw
どんなにおしゃれなトイレでもあれ1本があるだけで昭和な感じに。
うちは床におかず他の洗剤と一緒に洗面台の下に隠してある。
- 673. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 23:52:41 ID:d2QbT/T90
- ケースがダサいと言ってる奥って大変そう。。
- 674. 可愛い奥様 2007/06/16(土) 23:56:06 ID:liTOAQwR0
- >667
劇薬までいかなくても
ああいう強い洗剤は、あまり詰め替えないほうがいいかもよ。
移すときも心配だし、詰め替えたボトルがあの酸性の洗剤に
耐えられないかもしれないし。
出しにくい容器に詰め替えて、無理に出そうとして顔や手やそのへんに
飛び散ったら怖すぎる。
トイレの洗剤隠しをどこかで見たんだけどなあ。
上からかぶせるだけの直方体の箱。
あれなら適当に箱をみつくろうか、自作でもいいかもしれないけど。
- 675. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 03:37:12 ID:9jeJqqsU0
- >>674
>上からかぶせるだけの直方体の箱。
いいなあそれ。
あったら買いたい!
- 676. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 10:21:53 ID:uOwWTIzg0
- >>668
あらステキ〜と見てたら猫で吹いたwwww
うちのは猫の下の形に似てて、素焼きっぽい感じのものです。
- 677. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 11:40:05 ID:YBEePk9h0
- >676
同じく猫でワロタ。
あれはTVで見るデブ猫ちゃんだなw
>674
トイレのブラシの箱の裏に洗剤をかくせるやつ
使ってます。
- 678. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 13:52:23 ID:vLxCSoVm0
- 近所の家具店でガラス製の蚊取り線香入れ?を見ました。
涼しげでした。
- 679. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 14:43:05 ID:ttN0a/Mn0
- でもガラスって下に灰がたまると汚らしいかも。
それも味になるデザイン、味として感じられる感性、
もしくはすごくマメに掃除できるならいいけど。
- 680. 可愛い奥様 2007/06/17(日) 16:06:21 ID:l3pZSZFlO
- >>630
きもちわるっ
ロシアンちゃん・・・吐きそう
- 681. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 10:14:23 ID:4g7Lqnp10
- 白黒ディンクスさんは感動したけど、真似できないししようとも思えないなー
小さい子供がいるんだけど、すっきりさんの家の画像があったら
誰が紹介してください。
- 682. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 11:45:46 ID:omO1BKuQ0
- >681
好きなブログを2ちゃんに晒すなんて出来ません。
- 683. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 13:18:03 ID:JJ8ptfM20
- アイタタじゃなければ2chに晒されても屁でもないとおもうよ。
過去にも何度も色んな方面のいいHPが晒されてきたけど
祭られたり叩かれたりするのはどっかおかしいところだけだった。
- 684. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 13:29:01 ID:XzYtIlKv0
- 調味料の詰め替えをしている人は、賞味期限はどうしているの?
別途ラベルシールにでもして見えないところに貼っているのかな。
モノトーンのブロガーさんに聞きたいけど
なんとなくお仲間じゃないので聞きにくいw
- 685. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 13:58:04 ID:1fzR/bIr0
- 自分はそこまで見た目命じゃないから、普通に側面にシート貼ってる。
もしくは消費期限のとこだけ切りとって保管。
- 686. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 14:43:56 ID:5PareC+v0
- 私は賞味期限より味がおかしくなってきたら処分してる。
詰め替えた入れ物がやけに小さい。
もとの容器は別に保管してあってそこから少しずつ補充してるのかな?
- 687. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 16:23:22 ID:Lpm9j1GO0
- 自分は664ですが、消費期限のとこだけ切りとって容器蓋にセロテープで貼ってる。
中身入れ替えるとき、その都度新しく切り取って貼り替える。
ラベルも市販の白いタックシールにマジックで手書き。
テプラとかPCで印刷とかでわざわざ作るのは面独裁んだもん。
普段は食品ストッカー内部に隠れてるので、見た目より作業労力含めた実用重視。
- 688. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 17:28:22 ID:JJ8ptfM20
- 共働きみたいだしあまり料理もしないようだから
そういう生活形態ならあの生活もありなんじゃないかな?
がっつり料理三昧、洗濯三昧、手のかかる赤ん坊から
ちらかし代魔王の幼稚園児そだてている専業主婦で
作業効率よくスッキリシンプルにやってるブログないかなぁ。。。
- 689. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 17:58:03 ID:Lpm9j1GO0
- それはさすがに他力本願では…
それに本当にそんなブログあったら変にヲチされたり叩かれたりしそう。
自分の知人に子持ちスッキリ奥は何人かいるけど、全員ブログなんてやってない。
どの人も他人にアピールするタイプの人じゃないよ。
- 690. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 18:11:59 ID:PrzD2Pvt0
- 以前、おもちゃスレで素敵な主婦さん(園児持ち)のHP見つけたんだけど、
なんか今はブログになって、韓国の事ばっかりになっちゃって‥
モノクロさんほど細々とは載ってなかったけど、インテリアとか
ガーデニングとか、手作りおもちゃとか、すごく良かったのに、
HP自体削除になっちゃった…
絶対荒らしに行かないから、素敵なモチ上げブログスレとか
あれば良いのになぁ。
- 691. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 18:53:03 ID:omO1BKuQ0
- >688
それでブログもやってたら凄いけど
たぶんそういう人は余力をブログには回さない気がする。
電子レンジと台所家電用の棚が同時に駄目になりそう。
ちょっと楽しみだ。
- 692. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 19:58:09 ID:gFtVujxf0
- >689
そうだよね。
個人ブログ晒すと褒めるレスが多いほど叩きもその倍酷い。
モチ上げサイトは個人で探すしかないよ。
例えば特定の掃除用品で検索すると出てきたりする。
私はデパートの家庭用品売り場を覗くと猛烈に整理整頓がしたくなる。
後は無印良品にいくとか。もうその場にいるのがもどかしいくらい整理整頓したくなるw
病気だねww
- 693. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 20:40:37 ID:mAnjD+nA0
- 妖怪モノトンさんの白黒ブログ見たら、すげーモチ上がって
うらうらと不要品をゴミ袋に突っ込んだら、45L袋で4つになったよ。
あと、売れそうなものはさっきリサイクルショップに売ってきた。
でも、押入れをどうにかしようと思ったら、脳の回路がプスンと焼き切れた。
あそこは魔窟だ、間違いない・・・。
- 694. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 21:04:13 ID:sd/UUlzIO
- 白黒さんのお友達?の青鳥さんもキレイだわー
- 695. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 22:20:04 ID:JJ8ptfM20
- >694
見てきた。
お子様いるんだね。
それでアレだけキチンとしているのはモチあがる。
パソコン棚がいいなぁ
- 696. 可愛い奥様 2007/06/18(月) 23:41:57 ID:o0roWJ0P0
- >>693
がんばったね。
私も暑くなってきたから引きこもって「片付けることにしよう!」
そう決意して今日は沢山お買い物してきた。
- 697. 可愛い奥様 2007/06/19(火) 02:22:44 ID:TpwBBX5Z0
- >>694
どの人?HNが青鳥?
- 698. 可愛い奥様 2007/06/19(火) 09:37:59 ID:cUJJduJ1O
- つ英語に変換
青鳥さん5時起きかぁ
むりぽ
- 699. 可愛い奥様 2007/06/19(火) 10:07:20 ID:uW3r5sP40
- 青鳥さんは子持ちなんだね。
- 700. 可愛い奥様 2007/06/19(火) 10:56:20 ID:lW388HXD0
- 子供がいて家中スッキリでブログの更新もできるときいただけで見ないでもモチあがる。
さらに室内飼いの犬猫がいて夫が散らかし魔で同居の姑がオカンアート好き
そんなブログがあったならモチは上がっていったきり戻ってこないだろう
でも実際そういう奥も存在はしてると思う。
成美堂出版の「家事の基本大辞典」って本の冒頭に
家中スッキリのスケジュール表とチェックリストがのっててわかりやすい。
掃除・洗濯・収納・炊事全部書いてあるから分厚いけど見てるだけでウズウズするよ。
最終更新:2011年04月22日 14:47