- 901. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 12:21:50 ID:VSRqvDF+0
- もうみんな中国製の竹ざおで統一汁!
- 902. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 13:07:11 ID:jRXuSvrL0
- >>901
いっそ足場用のパイプで(おい
- 903. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 13:55:32 ID:TepadY3E0
- 食器を洗った後にしまっておくカゴなんですが、白いプラスチックのものを使っています。
内側の網状になっているところがどうも洗いにくいのですが、皆さんはスポンジで洗っていますか?
頻繁に洗っていても意外と網部分の+のところが汚れがちでスッキリしません。
- 904. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 14:06:31 ID:ns46f0rm0
- >903
前は汚れが目立ったら、歯ブラシでこすっていたけど、面倒なので
お皿を拭いた布巾でそのまま拭いて、壁に立てかけるようにしたら
汚れなくなりました。
- 905. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 14:55:37 ID:Cw0h5Y020
- >>903
湯のみや布巾の漂白時にカゴごと漂白剤に浸け込むだけで
汚れ軽減すると思います。
会社では毎日漂白してたけど、自宅ではカゴを使ってないので
汚れない最低の漂白頻度は判りませんが…
水気の残る食器を入れっぱなしにしない、熱い湯ですすいで早く乾かす、
さっと水気を拭くなどして、雑菌が増える余地を与えないのも重要。
- 906. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:04:57 ID:IFrzo5ZS0
- >903
場所をとるのと、手入れがめんどくさい。
なので私は捨てちゃいました。
本に出てたスッキリ暮らしてる人の真似なんだけど
毎回、フェイスタオルで代用してる
お湯ですすいで伏せる。洗った皿はすぐ拭いてしまう
んで、そのタオルで流しを拭いて終わり。
ズボラな私にはこれが一番スッキリする方法
- 907. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:09:54 ID:ns46f0rm0
- >906
便乗して質問イイデスか?
私もその方法に切り替えたいな〜と思っているのですが、
ちょこっと洗い物が出たときはどうしてますか?小さいタオルなどで
その都度対応?それともある程度ためて3食毎、とかに洗いますか?
子どもが1人だけ食べるの遅くて…とか、オヤツにヨーグルトを…とかで
食事の間にも2,3の洗い物がでるので。
- 908. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:18:38 ID:camJuW2/0
- >>907
>>906
じゃないけど
自分はそういう場合(洗い物が少ない場合)フェイスタオルより小さいハンドタオルを敷いてるよ。
- 909. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:19:28 ID:KXTqXCSP0
- タオル→ステンレスかご→食洗機
乾燥機能を使わずドアを開けて入れっぱなしにしとけば朝には乾いてる。(゚д゚)ウマー
ズレてごめん。
- 910. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:26:50 ID:IFrzo5ZS0
- >907
>906です。2,3点出るときは
>908さんのように小さいタオル使ったり、使わなかったりw
基本ズボラなのでスマソ
頻繁にタオルを使うのが気になるならスポンジワイプ
オススメ。
http://item.rakuten.co.jp/lugh/frs0001/
- 911. 907 2008/01/31(木) 15:30:23 ID:ns46f0rm0
- >908、910
やっぱりその都度片付けるのですね。
思い切って撤去してしまおうかな。
スポンジワイプも考えたことあるのですが、新しい物を取り入れる勇気が…
しかし、フロッシュのカエル柄カワエエ。買ってしまいそうですw
- 912. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:40:50 ID:VSRqvDF+0
- スポンジワイプ買ってみようかな。
ハンズかロフトに売ってる?
- 913. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 15:54:49 ID:mAK6LZmu0
- >>912
スポンジワイプいいよ!しかし豚が好きだからピンクの豚模様を買ったんだけど
台所の色にあってなくて落ち着かないw 色ってほんと重要だ。
で、この前買い足そうと思ったんだけど、ハンズでは見つけられなかった(心斎橋)。
イッタラとかル・クルーゼとか売ってそうな店によくある気がする。
あと前にここで寝る前に流し台拭いても家族が使ってまたぬれる。・゚・(ノД`)ウワーン
という奥様に「1日1回どこかできれいに拭いたら、それでokじゃね?」と返してた
奥様がいたんだけど、わたしも1日1回どこかできれいに拭けばいいと思うようにしたら
すごく考え方(?)が楽になったよ。あのときの奥様に感謝だ。
- 914. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 17:43:28 ID:DU9hp61P0
- >>900
そういう事か。そこの会話はおまけみたいなもののつもりでいた。
だから人の好みはそれぞれだけどって前置きしたつもりだったんだけど。
リアルでもお互いの好みをケチつけつつ「わかってないな〜(笑)」みたいな会話が好きなもんで
そういうつもりで書き込んでた。気分を害された人がいたみたいでごめんなさい。
- 915. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 17:49:38 ID:RcWI0Uz70
- >リアルでもお互いの好みをケチつけつつ「わかってないな〜(笑)」みたいな会話が好きなもんで
他人のものをなんでもけなさないと話が出来ないような近所の奥さんがいて、凄く苦手なんだけど、
本人はきっと楽しいんだね。
- 916. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 18:20:09 ID:eZKhW1Ri0
- 自分の家の物干し竿の色が思いだせなくて
ベランダにいってみたよw
ベランダの手すりと一緒のこげ茶。
そういえば遠い昔、わざわざ選んだ色だった。
スポンジワイプ、可愛いといえばかわいいんだけど
なるべくシンプルなのもあるといいのに。
フランフランだったかで買ったけど
すごく可愛らしいデザインばかり。
母に買ってあげようと思ったけど
キッチンの差し色を黄色に統一してるから
色のあうのがなかった。
- 917. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 19:50:56 ID:H563jEdDO
- みなさん全身ミラーって家にありますか?
うちはたまぁ〜に使うぐらいで、家にあるやつは縦横結構巨大なので捨てようか悩んでます…
- 918. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 19:58:24 ID:Of/HxHC10
- うちには風呂場の鏡しかないから、全身ミラーが欲しいです。
お出かけのとき、風呂場の前でドタバタしてるよw 巨大なのがいいけど高そう。
自分が家でどれだけ呆けた格好して、どれだけよそ行きの服が似合わないか
ときどきチェックしたいと思ってた。
- 919. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 20:12:16 ID:STRlmcfk0
- マンションで玄関の壁についてるのあるね
- 920. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 20:17:53 ID:U4QcHKZs0
- うちは玄関に鏡つけたけど、出かける前にさっと見るくらいだから
もうひとつリビングにでも鏡が欲しい。
私もできるだけ巨大なものがいいな。
- 921. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 20:33:18 ID:H563jEdDO
- 今裏見たら高さ160cm幅50cmと書いてありました。
デカすぎやしませんか!?
- 922. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 20:35:08 ID:vqQbOGYa0
- 全身鏡は高いからリサイクルショップで買ったよ。
40×170cm、3000円くらいでお買い得だった。
色もシンプルなナチュラルブラウン。
- 923. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 20:49:00 ID:MCSteUS70
- 180×90の鏡をリビングに置いてるよ。
- 924. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 21:02:34 ID:Of/HxHC10
- >>923
壁に、それくらいデカイ鏡を置きたいと思ってました。
奥行き広く見えるかなって。
でもそれくらい大きくて安全加工された鏡は高いんだよね。
- 925. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 21:21:38 ID:7rZW30OB0
- スポンジワイプ、蛙のデカイ黄色は厚くて使いやすいけど、
オレンジハウスとかフラフラにある北欧のどっかの国の
夫婦デザインのこぶりのヤツは吸い取りがよろしくない。
- 926. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 21:40:50 ID:0q2LgU9VO
- 玄関の壁と寝室のクローゼットの扉の1つの内側に初めからひっ付いてた。
着替える時にクローゼットの扉裏で見て、出掛ける時は玄関の鏡で
靴履いてからチラ見する。どっちも高さ160センチくらいで横幅は
30センチ程だと思う。無意識に鏡にうつり込むのが好きでは無いので
玄関の鏡は便利だけど外してしまいたい。
- 927. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 22:39:00 ID:MCSteUS70
- >>924
割れたときの飛散防止加工がされているもので12000円で買いました。
党友ハンズのハンズメッセで。見た目は結構いいですよ。
ずっと他も見てるけど、それより安いのは見たことないです。
ただ転倒すると危険なので、壁にしっかり固定したほうがいいです。
すごく重いから。
- 928. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 22:53:50 ID:T2IK+PuJ0
- 普通の鏡の6分の1の重さ、
割れても飛散しないプラスチック製の大きな鏡が
少し前の通販生活で紹介されていた。
自分は未tryだが、そういう鏡なら重さとか危険性とか
回避できるんじゃなかろうかと思ったが、どうだろう?
価格は確か、60×180で2マソエソ弱だったような。
- 929. 903 2008/01/31(木) 23:13:23 ID:TepadY3E0
- 色々なアドバイスありがとうございました。
カゴなし生活、憧れてはいるものの、キッチン激狭なので仕方なくカゴを使っています。
もう少し整理してカゴなしスッキリ生活にできたらいいな。
それまでは漂白の頻度を上げてみます。
あとカゴの内側は拭くことがなかったので、さっそく試してみます!
- 930. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 23:34:38 ID:T2IK+PuJ0
- >>929
903家は、何人家族ですか?
ウチは夫婦2名なのですが、洗った食器&調理器具は
2段式のステンレス洗いカゴに伏せて、水切りしています。
数時間で乾いて、食器棚に格納or次回使用に問題なし、になりますよ。
プラスチック製の洗いカゴは、水ハケ悪くないですか?
外側の水ウケ盥が深すぎて、水の逃げ場が無さそう。
既述のステンレスカゴは、網の目も粗く(網というか、枠?)
水受けのステンレスプレートも深さ1cm足らずで、
風通しが良いせいか、洗って伏せる端からどんどん乾く。
水受けの曇りも、たまにクエン酸(無ければ単なる食酢も可?)つければ簡単に取れる。
全体に、どんよりした感じがなくなって、いいですよ。
- 931. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 23:35:00 ID:MCSteUS70
- >>929
激狭なのですか?
それならなおさらカゴなし生活にしたほうが良いのでは?
作業の流れを工夫すれば出来ると思いますよ。
- 932. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 23:40:27 ID:eZKhW1Ri0
- >928
親戚のところで見たけど
掛けるのにも軽くてよさそうだった。
ただ値段がね。
- 933. 可愛い奥様 2008/01/31(木) 23:52:12 ID:3w/o7RG80
- でもエメラルドグリーンの竿に全てのグッズの色を合わせる勇気はないw
- 934. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 01:00:17 ID:XuAbPIrE0
- >>925
スポンジワイプ蛙の黄色大と白小を使っているけど
使い勝手は結構良くて気に入ってる。
あの「北欧のどっかの国の夫婦デザインのこぶりのヤツ」は吸い取りが悪いのか。
フムフム、今のを買い替える時は気を付けようっと。
しかし皆様どうやって乾かしてますか?
乾くとボコボコになってしまうのが悩みだわ。
- 935. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 01:10:49 ID:UfX0Tm7C0
- 黄色のスポンジワイプあるんだ。
探してみるよ。
そして私ははずれを買ってしまったのかorz
平らに干せないから
グラスを乗せるのにちょっと困ることがある。
- 936. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 01:20:02 ID:/1kAmdY20
- http://item.rakuten.co.jp/lugh/frs0002/
これかな。買う気はないけど、調べてみた。
- 937. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 01:24:02 ID:FaqiZjoGO
- >>928
あれ若干、歪んで見えるよ。
気にならないならいいけど二万弱だすなら、ちゃんと見えたい。
ハンズかロフトで壁つけできる普通の鏡(枠無し)が売ってたよ。
- 938. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 02:54:53 ID:uG6bfRJ50
- >>885
それじゃトイレのばい菌をそのまま家にばら撒くことになるよ
いくら注意して掃除していても菌は床に着くから
せめてスリッパくらいは履いた方がいいんじゃないかな
私が客ならスリッパが無いトイレには入りたくないな
- 939. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 03:01:18 ID:suS4XwxD0
- >>938
ウチも普段はスリッパ無しのカバー&マット無し。掃除はしっかりしてるよ。
客用に、スリッパ屋さんのスリッパを買ってあって、来客時だけ戸棚から出す。
- 940. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 03:28:10 ID:wpiS0Doy0
- うちはトイレがダークブラウンのフローリングだから
ビーサンみたいな素材のシンプルなダークブラウンのペタンコサンダルを置いてる。
時々ザブザブ水洗いしてるよ。マットとかカバーはなしだけど、
男女関係なく小の飛沫が床に散ってるはずだし、履物なしは抵抗あるな。
- 941. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 05:39:32 ID:2D5bu3HfO
- >>939
さんと同じ。
床に何もないから掃除が楽でこまめにやってます。
来客時だけ戸棚からスリッパ出すのも同じ。
- 942. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 07:03:28 ID:oohIwQBx0
- スポンジワイプなるものをここで初めて知った
若葉マーク奥ですが、これはどの位もつものなのでしょうか?
2,3回使ったらおしまい?結構持つもの?
- 943. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 07:41:16 ID:/1kAmdY20
- 何度も使える。洗濯機もOK
ぎゅっとねじって絞るのはNG
土に埋めれば自然にかえる。
小さいのしか持ってないけど。
- 944. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 08:39:30 ID:oohIwQBx0
- なるほど〜 思ったより丈夫なんですね。
地球にやさしいのもいいですね。
食器を拭くのにどうもふきん、っていうのに
抵抗があったのですが、これならすぐ乾きそうですね。
ありがとうございました!
- 945. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 10:23:09 ID:0kEVQ8ke0
- 私もスポンジワイプ気になっています。
古くなると洗濯機の中でボロボロ崩れてきたりしませんか?
- 946. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 11:08:01 ID:yEyHGgjH0
- 私もスポンジワイプ生活に入る。
今のキッチンは「カゴ置き場・シンク・作業スペース・コンロ」の順に
並んでるんだけど、次の引っ越し先は「シンク・作業スペース・コンロ」なので、
カゴを置くと激しく邪魔になるだろうから。
姿見はクローゼットの扉、2カ所×2枚が床から天井まで鏡なので、
便利に使っていたけど次は買わなくちゃ。
引越を機に、一からスッキリ生活を構築したいです。
- 947. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 11:42:16 ID:smztSBbw0
- http://www.rakuten.co.jp/fuji-inter/725878/1800389/
スポンジワイプ、前はカエル使ってたけど今はここで買ってます。
無地だし、使う場所で色分け出来て良いです。
- 948. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 11:55:54 ID:3N/62Yl00
- クローゼットの扉が一面鏡なのが一番実用的で
いつか家を建てるときが来たらwやってみたい気がするけど、
掃除とかはどうされてますか?天井までだと大変そう。
- 949. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 12:15:02 ID:zUaJk9QO0
- http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1199718566/l50
102 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2008/01/31(木) 22:50:46 ID://luUZJL0
キレイ好きなことになんの支障があるというの?
手洗いうがいをするだけで、風邪もノロウイルスもインフルエンザにもかからない。撒き散らしたりもしない。
人の迷惑考えずに、他人を汚染する人は、汚いよ。
誰が触ったかもわからないようなところを平気で触れる人っておかしいよ。
105 :RIOです。 ◆1ARX.xs1pk :2008/01/31(木) 23:32:21 ID://luUZJL0
>>104
生産段階に関しては、日本製のものならある程度安心して触れてるよ。
田舎だから、車社会なので、外には出ていても電車に乗ることはめったにないよ。
エスカレーターの手すりは触れないし、トイレは消毒用エタノール持ち歩いて、妥協してる。
本人が不自由してないならいいんじゃないの?駄目なの?治さなきゃいけないことなの?
メンヘルサロン板発・外国人は汚い、働いてる所なんてとんでもない・潔癖性だから人種差別。
ブラジリアンの街・群馬は太田の片田舎で差別の心を育て、自称気分障害だから何をしても許される。
今年で三十路、でもホモの美少年設定(別ハン)でも書き込んでいた痛い同人おばさんRIO。
RIO◆1ARX.xs1pk としゃべれるのはメンサロ板だけ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196245224/
- 950. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 12:27:18 ID:yEyHGgjH0
- >948
天井までと言っても、汚れるのは人が触る部分だけなので、
手の届く範囲をチョコチョコ拭くだけでOKです。
ガラス用の洗剤を使うのはたまにで、洗濯するタオルを持って通りがかりに
指紋を消す程度です。子どもが取っ手ではなく扉を手で押して締めるので、
どうしてもそこは指紋が付きます。
- 951. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 13:10:33 ID:wE5Z6qQ30
- スポンジワイプ、レビューを見たら「洗車の時に使っているアレだ」
という書き込み発見。早い話が割高だと。
我が家のアレは乾くと硬くなるのですが
スポンジワイプはそういうことはないのですか?
- 952. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 13:18:12 ID:2UgfApQj0
- >>951
それはセーム皮では?
- 953. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 14:11:11 ID:ILvU5//9O
- スッキリさせたいのに考えつかない…
- 954. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 14:16:40 ID:iQyZH/Cs0
- >>936
デカ蛙出たのか!
早速、買お。
うちは、北欧のどっかの国の夫婦デザインのこぶりのヤツを洗面所に
常時置いてあって、水しぶき拭いたり、ボールを拭いたりしてるけど
折って使ったり、カーブに沿って拭いたりするには便利。
>>951
スポンジワイプ、乾いたら硬くバッキンバッキンになるけど
濡れたらすぐフニャリ〜。
- 955. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 14:28:12 ID:yEyHGgjH0
- >953
考えるの大変だよね。私はここにコレ、と決めたら守れるので
最初の指南をして欲しい。
ものすごいスッキリの友人に頼もうかと本気で考えてる。
- 956. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 14:51:49 ID:prVCjsCP0
- 食器用のフキンは、どの程度消毒してますか?
拭くとなんだか余計な菌を付着させてしまうような気がして、うちでは自然乾燥なんだけど、
シンプルにしたくて食洗機を廃止したぐらいなので、カゴ無し生活に憧れる。
- 957. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 15:00:15 ID:fSSnBFcq0
- >>951
素材的には一緒だと思います。
うちは猫のシャンプー後のふき取りの布も同じ素材ですw
- 958. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 15:04:35 ID:z5arT4GE0
- >>956
キッチンペーパー使ってる。
洗い終わるまでに、だいたい乾いてるから使っても1〜2枚。
- 959. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 15:27:17 ID:I6Ocwb3U0
- >>951
あれかー!うちにオートバックスで買ったベージュのがあるよ。
値段は覚えてないんだけど。
確かに便利。給水抜群、窓ふきに最適。そうか、それを台所でかー。
ちなみにオートバックスで買ったのは大きめサイズと同じくらいだと思います。
- 960. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 17:02:21 ID:UfX0Tm7C0
- >952
セーム皮じゃない。
同じ用途のでスポンジワイプと同じ
セルロースのスポンジが出てます。
- 961. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 17:08:37 ID:ILvU5//9O
- すみません、シンクの事で悩んでいます。
物凄く洗い場が狭くて、スポンジホルダーがあるないでかなり変わります。
スポンジホルダーがなくてもちゃんとしぽればスポンジにカビ生えませんか?
- 962. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 17:13:55 ID:iQyZH/Cs0
- 白黒さんもカー用品のスポンジワイプ(もちろん白)を洗面台で使用
してるし、吸収も見た目もスッキリかもね。
- 963. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 18:10:10 ID:vfu2WZJk0
- >>956
は頻度の事なので、皆わざとスルーなのかな?
荒れるかもしれないけど、うちは週1で漂白してます。
煮洗いに挑戦したいけど、今の所塩素系に浸けてます。
- 964. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 19:17:09 ID:Zj6XORFT0
- >>961
大丈夫だと思うよ。前使ってたシンクでは、そのままシンクの上の角に置いてたよ。
カビの原因はカビ菌と水分だから、気になるならカビ菌を減らすことを考えてみては?
スポンジフォルダの変わりに、水栓などに洗濯バサミをぶらさげてスポンジをはさめば
宙に浮かせられるよ。洗濯バサミは好みのデザイン色をチョイス。
- 965. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 19:29:57 ID:ILvU5//9O
- >>964
レスどうもありがとうごさいます!
そうそう、カビ菌を減らす事を考えなくちゃ。
それと、ぶら下げるやつは何となく想像が出来ましたので早速試してみます!
- 966. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 21:34:17 ID:ZRep0Hx7O
- >>961
しぽるw なんかカワエエ
>>961
w
- 967. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 23:23:39 ID:ILvU5//9O
- >>966
今間違えに気づきました><
- 968. 可愛い奥様 2008/02/01(金) 23:38:16 ID:iQyZH/Cs0
- もう遅いかな?
スポンジを洗濯バサミでぶら下げるのがOKなら、こんなのもアリでは?
定番の
ttp://www.marna-inc.co.jp/ja/?module=Shop&action=ProductList&categ2=3
ちょい置き
ttp://www.rakuten.co.jp/cranes/690299/690384/
- 969. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 00:04:36 ID:ILvU5//9O
- >>968
わぁ!初めて見ました、こんな商品あったんですね!
ありがとうごさいます。
- 970. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 00:20:09 ID:Buu9cf5r0
- ちょい置きのマグネットタイプが欲しいなぁ
- 971. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 01:38:40 ID:iWL3Vbv/0
- ちょっと話がずれるけど、よく雑誌などで見る「新聞紙を濡らして窓ガラスを拭くとピカピカに!」
ってやつをやってみたんだ。
そうしたら全然きれいにならない。乾いた新聞紙で乾拭きしてもダメ。
白い線がたくさん残るし、全体的に白く濁った感じになる。
おまけに爪の中まで真っ黒になって泣きたくなった。
雑巾を洗わなくて済むというメリットはあるにせよ、こんなに手が真っ黒になるのなら
業務用のワイパーでやった方がよっぽど早くてきれいになる。
チキショー誰だよこんなガセネタ記事にしたヤシは!
と思ったらスポンジ祭り中だった。
窓ガラスだとスポンジが汚れるからイヤンだけど、キッチンには良さそうだね。
- 972. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 01:55:59 ID:Y32vaOoO0
- >>971
ド━(゚Д゚)━ ン !!!マイ!
- 973. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 04:09:46 ID:mKpWCKf60
- >>940
スリッパ無しにするなら、人が入ったらその都度掃除するくらいじゃないと
足裏に付いちゃうと私も思います。
意識しなくても毎回かなり飛び散ってるんですよね。
- 974. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 05:36:07 ID:DXG6MgKO0
- 洋式で座って用を足していても飛んでいるんですか?
- 975. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 09:20:41 ID:SsEmWPljO
- >>971
新聞紙でもきれいになることはなりますよ
ちゃっちゃっとやりたい方には向かないかも
今は窓拭きグッズ進化してますしね
小学校のときは新聞紙で窓拭きでした
洗剤使わずに指紋が落ちるってことでピカピカっていう程度だなとの記憶
- 976. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 09:47:10 ID:NYRl25tb0
- 昔の新聞はインクに艶出し効果があったらしいけど
今のはどうだろう?
でもぬらした新聞紙、キッチンペーパーで拭くのと同程度に
手軽で良いですよね。捨てるものの有効利用になるし。
外の窓をたまにしか磨かない人とかはワイパー最強かも
たまった埃を水で流さないと白い筋になっちゃうよね
- 977. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 10:17:28 ID:l6spBC5E0
- >>968
ちょい置き、以前このスレで紹介されてて、ずっと気になっていたんだけど
過去ログ漁るの面倒でそのままになっていました。
ありがとう。
ただ、上記の丸いスポンジのタイプは自分にはだめでした。
スポンジの形状が使いにくいです。
- 978. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 11:17:18 ID:3PAxO5ip0
- >974
ぴったり足を閉じない限り飛んでるみたいだよ。
座ったら解決か?みたいな検証でやってたけど、薄紙みたいなので
飛沫をチェックしてたがカナーリ…
足を閉じても飛んだものは自分の足に付いてる訳だし。考えたくないw
- 979. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 12:17:30 ID:O58GnZI40
- そしたら、トイレの壁にかけてる手拭用のタオルにも
飛沫がかかっている可能性があるのかな?
洗濯のときは、ほかの衣類と一緒に洗っていたけど・・・。
上にはどれくらい飛ぶんだろう。
- 980. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 12:26:50 ID:VENg6+ZL0
- >>979
ペーパータオル良いよ。
- 981. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 12:29:08 ID:TEN/4IKcO
- でもちょい置き、通販以外でも売ってるのかな?
LOFTとか東急にありそうかも。
- 982. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 12:59:45 ID:491n0Mty0
- >>970
次スレよろ。
- 983. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 14:48:14 ID:KARJvnsr0
- 新聞紙で窓拭くのはやめといたほうがいいよ。
手がガサガサになるし、ピカピカにはならない。
防水加工してあるベランダの掃除なんかにはいいかもしれない。(捨てられるし)
- 984. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:21:57 ID:SshandQA0
- >>977
便器は毎回水洗いしているし、
もともと自分の体内にあった水だから
あなたのお知りの中よりキレイかもしれないよ。
- 985. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:24:46 ID:g/n+alhsO
- 全スレで旦那の物で相談させていただき、なんとかリビングとキッチンは
少しスッキリに近づいた者です。ありがとうがざいました。
パソコンを初期不良のため修理でメーカーに送った事がありまして
その時に購入時の箱と梱包をそのまま使い「修理の時に便利だな」と思って
プリンターも箱を置いていますが、中に発泡スチロールも入っている為
箱を潰すことができなくてかなり収納スペースを取っています。
旦那がどうしても必要だと言い切り、ダラな友達も必要だと言っています。
スッキリの皆さんは捨てているのでしょうか?アドバイスお願いします。
- 986. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:29:09 ID:KARJvnsr0
- >>985
うちは買って即捨ててる。
メーカーへ修理に出したことがあるけど、日通の人が梱包道具一式持参で来て
全部やってくれたから、パッケージは必要ないと思ってる。
- 987. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:31:58 ID:hkauAdW50
- >>985
転勤が多いため、機械物AV関係の箱は捨てられません。
場所取りの上に、引越しのときにしか使わないけど、
やっぱり壊れにくいので、取っておくしかありません。
仕方なく、物入れにしているところの奥に並べています。
手前によく使うものを置いています。
- 988. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:41:33 ID:VENg6+ZL0
- >>984
ウィルスが尿の中から分離できるよ、
ちなみに鳥インフルエンザのウィルスに感染して発病したら、死亡率70%とか。
- 989. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:42:49 ID:VENg6+ZL0
- 飛沫から尿のアンモニア臭もするし。
- 990. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:52:53 ID:aKcXZwyh0
- >>985
いらない。即捨てるに1票
- 991. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:56:27 ID:SkTQ5sC+0
- >>981
ちょい置き、そこら辺で売ってるよ。
生協のカタログ「雑貨やさん」にも定期的に載っくる。
しかも、ガンバリプライス500円位だったとオモ。
- 992. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 15:57:19 ID:VdpAiPOg0
- >>988
尿からウイルスが検出できるとか
どんな末期感染症患者と暮らしてんだよ?
普通に健康な家族しか使わないトイレは、
毎日の掃除、汚しちゃったなーと思ったら掃除くらいで充分
衛生上の問題ない。
そもそも、そんなに飛び散る家なら、
使うたびに洗うわけでもない便所スリッパはむしろ汚いんじゃないか?
- 993. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 16:11:19 ID:g/n+alhsO
- >985です。うちは転勤もないし、引っ越しもしないので捨てるんだ!
修理は梱包をしてもらうんだ!と旦那に言います。
何を言われようが捨てる事にします。気持ちのモヤモヤが取れました。
ご意見ありがとうございました!
- 994. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 16:13:17 ID:TEN/4IKcO
- >>991
本当!?ありがとう、探してみます!
- 995. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 16:19:52 ID:+7nrYjPh0
- >>991
100均でもあるかも?
うちにばら売りのが1個だけあるけど、キャンドゥかカインズホームで
買ったような気がする。
- 996. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 17:06:06 ID:SkTQ5sC+0
- 100均パクリ商品ってモロくない?
やっぱ、本家とは何か違う気がする。
でも、たまに本家では色がちょっと…思う商品がパクラれて白が
あったりすると良い、オッ!いい仕事してんな!と思うけど。
油汚れをこするペンギンのヘラもそうだ。
- 997. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 17:35:23 ID:YstuqVc60
- >970ではないが次スレたてますた。
【シンプル】家中スッキリ【清潔】20
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201941269/
- 998. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 18:19:12 ID:oJVyuGzX0
- >>915
他人のレスをなんでもけなさないと話ができない人なんだね。本人はきっと楽しいんだね。
- 999. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 18:19:47 ID:TSyWE/GA0
- >>988
なぁに、かえって免疫力がつく
- 1000. 可愛い奥様 2008/02/02(土) 18:24:11 ID:SK+0ZSjG0
- 千!
最終更新:2011年04月22日 15:04