スレ25 201-300

201. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 02:16:49 ID:zzwydGun0
ゴミ箱、うちの地域もやたら分別が細かくて昨日これをポチった。
ttp://item.rakuten.co.jp/apushop/71-4991/
生ゴミ系、不燃物、ビン缶をこれに入れようかと。
プラゴミは容量的にもうひとつ大きいゴミ箱を使う予定だけど、
これが来たらゴミ箱エリアがスッキリしそうで待ち遠しい。
その他、金属ゴミ、有害ゴミ、ペットボトルの分別もあるんだけどね…orz
202. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 02:42:58 ID:BAjCOMV40
45リットル用ドラムゴミ箱(燃えるごみ用)もプラ用ゴミ箱も不燃ごみ用ゴミ箱も
ベランダに置いていたけれど
(部屋には小さなゴミ箱だけ)
部屋の中に45リットル用の燃えるゴミ用・ゴミ箱をドーンと置いちゃおうかと今、探し中です
でも45リットル用でオシャレなものってないですね・・・大きくても30リットルくらい
ドラムゴミ箱を部屋内で使うのはイヤだしなあ
45リットルゴミ箱で、なにかお勧めのものありませんでしょうか
203. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 08:38:46 ID:/Bhme4GN0
>>201

これ使ってます。ちょっと一つの箱が小さいかな?
アルミ缶はぺちゃんこにしないと10個も入らないw
ペットボトル500でもつぶしたところで…
でも3段をばらして納戸の棚にはめたらぴったりだった。

分別ゴミ箱ってなんでこんなに高いの。
私はゴミ箱に10kは出せない貧乏性だわw
204. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 08:47:35 ID:/Bhme4GN0
連投ごめんあそばせ

>>201
さんの他のページ見てたらこんなんあった
ttp://item.rakuten.co.jp/apushop/71-6291/
20リットル入ってよさげ
置くスペースさえあれば欲しい。
205. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 10:02:18 ID:KOnvWjK70
おぉうちも
>>201
のごみ箱使ってる。
やっぱり箱小さいなーと思う。
上から二つをビールなどの缶、一番したに食品トレー。
ペットボトルも入れたかったなー。
206. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 11:46:26 ID:cYBoN+zE0
仕分けの多い地域は大変だね。
うちは瓶カンペットボトルは同じ日に回収だから全部一まとめで、収集所で分ける。
食品トレイは洗って乾いたらエコバッグに入れておく。
両方ともシンク下に立てて収納してるので、キッチンで出てるゴミ箱は、蓋つきの白い小ぶりの生ごみ用バケツのみ。
207. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 11:52:32 ID:tmZcxNq00
仕分けの多い地域に住んでます。
結構細かい上に回収日が「月2回」なんてものも多く
しかも「雨の日は不可」とかとにかく家にゴミが滞在する時間が長い。
そんな思いをしてるのに地区のイベントで
待機時間に内輪話で市の担当者が
「分別して集めて結局ほとんど混ぜて焼いてるんだテヘ」
みたいなことをポロッと言って餅が駄々下がり。
208. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 12:03:11 ID:5tofMdLXO
ウエスにするまでが尻が重いw
切り刻んでるとボロボロが出て来てモチ下がる。
でもウエスあると掃除のモチ上がる。
でも置き場に困る。
209. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 12:13:41 ID:KOnvWjK70
>>208

私もちょうどウェス作りせねばと思ってたw
ぬらして使うことが多いから、キッチンの引き出しと
洗面所においてるよ。

210. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 12:48:14 ID:qzmkdEVd0
>>204

おお、これ買おうと思ってるやつだ。
このゴミ箱プラス、DIYで抽斗付き枠組み作ってスッキリさせる予定。
分別増えると悩みも増えるね。
211. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 12:57:31 ID:TcQA7G0d0
>210
私もDIYで枠組みつけようと思ってるとこ。
スッキリ見せるの大変だよね。
でも便利にきれいにできると思うとやる気が湧く!
212. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 13:11:41 ID:WfY4qDkt0
皆スルーしてるけど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ku-ra-shi/7650342300.html
縦長に引き出し式で積んだゴミ箱は
信じられないくらいスッキリしますよ。
ものすごいスッキリキッチンの友達がやってて
感動して家もそれに変えたら
本当に場所もとらないしスッキリした。
213. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 13:15:24 ID:6ihvOrj90
>>212

そんなに鼻息荒く言われても...

このタイプはあまりゴミが入らないし、
掃除や手入れも面倒。
214. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 13:37:13 ID:cBFLCvjk0
スルーしてるけどってw
話題を蒸し返すほど売り込みたかったのか、そうか

買わないけどね
215. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 14:19:41 ID:bCQV2nGT0
縦長ゴミ箱、分別が細かくなったときに買おうかな、と思ったけど
高さの圧迫感や、1つのスペースに入る量が少ないことが気になった。
ウチはパントリーを整理して、そっちに箱を置いてポイポイ入れている。

今は分別面倒でも、数年後に細かい分別なくなる可能性もあるしね。

>207
>「分別して集めて結局ほとんど混ぜて焼いてるんだテヘ」
何だかこの話、よく聞きますよね。
手間かけて分別しているのに。

216. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 14:38:19 ID:POTU/W8W0
ゴミ箱ってほんと迷う。
うちは、市指定の45リットル袋がちょうど収まるゴミ箱を探しています。
分別のうるさくないところなので、ポンポン捨てられるように大きいのがいい。
今はペール缶で小さく捨てて、たまったら外に出してゴミの日まで待機。
まー今のままでもいいか('A`)
217. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 14:52:53 ID:cBFLCvjk0
>>216

家の収納スペースを優先するか
ごみ袋の容量を無駄なく使うことを優先するかで
選ぶべきものが変わってくると思う

おしゃれごみ箱や、仕分けできて便利みたいな半端なやつだと
45リットル袋に無駄なく詰め込めなくてイライラする
ごみ箱が満タンになったと思っても、袋を引き出すと中途半端な隙間が・・・っていう
218. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 15:08:33 ID:JssDjXeT0
あるあるあるある
219. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 15:13:25 ID:yl7GdXt10
>>208

面倒になって40リットル1袋の服捨てたわ
220. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 15:31:01 ID:5tofMdLXO
>>219

サンクス 捨てる気になった!
221. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 15:31:32 ID:gcQ0rIVw0
実はゴミ箱を探して3年…

1年ゴミ箱ナシで、ダンナに呆れられた。仕方なく
kcudを買ったけど、本当はまだ探してるよw
222. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 15:33:27 ID:5VG5tpqn0
ウエスにし易い素材や形は斬るけれど、そうじゃないのは面倒なので古布回収に出してしまう。
ストックは吊り戸棚。
223. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 16:12:47 ID:ZPhEh67Q0
>>212
この薄さ。3段。上に物置ける。
まさに探してた物だ!
楽天では引っかからなかったんだよな。ヤフーか、そうか....マジ買うかもしれない!アリガトウ。
224. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 16:41:47 ID:w9XQYy270
捨てたいけど捨てれない服は思い切って子供に持たせる。
勝手に窓や床を拭いてたりするので、感謝w
225. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 20:05:03 ID:KNPb/vz+0
>>168

無印のごみ箱、うちはこっちを使ってます
ペダル踏まずに1アクションで捨てられるので気に入ってます
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076023869
226. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 20:47:49 ID:ympYqKhqO
花粉
227. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 20:48:13 ID:qXpunfdp0
>>223

楽天にも山〜〜〜ほど売ってあるよw
ステッカー写ってたりする。

自分も買おうかと思ったけど
まったく入らないし使いにくそうだったのでやめた。
228. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 21:02:01 ID:Q03tdW0aO
>>223

家にも全く同じかどうかわからんが、ある。


>>227

確かに使いにくい。
自分の使い方がよくないのかもしれんが。
あんまりスッキリ感もないし。無印のに買い換えようか考え中。
229. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 21:03:22 ID:pdXpOTLsO
>>223

私も使ってたけどあまりにものが入らず結局違う場所のゴミ箱を使い始めたので捨ててしまいました。
収集が多い地域はいいのかなあ〜。
しかしこれ、ニトリでもっと安くみかけたよー
230. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 21:05:50 ID:4fQovype0
私も
>>190
が気になる・・・
231. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 21:10:36 ID:O1LHz3rF0
無印のってゴミ袋のセットってどんな感じ?
現物もチェックしたんだけどセットしやすいのかどうかいまいち想像
できなかったのでその辺の使い勝手が知りたい。持ち手なしの
袋をセットする別売り部品もあったけどあれもどうなんだろう?
便利なら45lとかの単価安そうなゴミ袋をセットしたいかなと。
個人的にはどうしても手を触れると洗いたくなっちゃうのでペダル式に
しようかと思っているんだけど面倒かな。
232. 225 2008/10/07(火) 21:33:21 ID:KNPb/vz+0
>>231



>>225
のサイトの
下のほうにある写真で、内側の銀色の金具を外してセットするんですが楽ですよ。
金具が本体にカチッとはまってうれしいです。
(うちの場合少し古いので金具に凹凸が無くまっすぐでした。)
私も最初ペダル式を買う予定だったのですが
225のスイング式がちょっと変わってて
長いほうの辺が蝶番になってて大きく開くので気に入って買いました。
ペダルだったら無印は降りるとき空気でゆっくり降りてくるタイプではなかったかもです。
233. 232 2008/10/07(火) 21:42:35 ID:KNPb/vz+0
訂正
すみません、内側の写真が載ってるのは別のタイプのものでした。
でもうちのも同じ感じです。ご参考までに。
234. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 21:45:17 ID:O1LHz3rF0
>>232

即レスありがとうございます。
セットは楽ですか。今使ってるゴミ箱は似たような感じなんですが
プラ枠で微妙にセットしづらいので悩んでました。金具だからプラより
かっちりはまりやすそうですね。
スイング式ももう一度チェックしてみますね。ペダル式はゆっくり降りてくる
なんて期待はしてなかったですwが実際使うとバタバタうるさいかもしれない
ですね。この辺ももう一度店頭チェックしてきます。
参考になるレスありがとうございました。
235. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 22:03:11 ID:TSLh39XG0
前に無印のゴミ箱を図解してくれた奥いたよね。
あの奥のお陰で即買いしたんだけど  使い勝手いいよ。
改めてありがとう
236. 可愛い奥様 2008/10/07(火) 22:55:53 ID:/Bhme4GN0
奥様方、今無印会員10%offよ!!!!!
237. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 09:14:23 ID:t7VqNSRK0
ゴミ箱難民って自分だけかと思ってたから
このスレ覗いて気持ちがスッキリした。ありがとう。

238. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 09:20:28 ID:xdR7xQto0
ペットボトルがリサイクルになってから、ブリキのでっかいのを楽天で買ったんだけど、
かなり静かに入れないと、音が煩くて・・・失敗したw
園芸用の土入れになりますた・・・
なんか新しいの買おう。
239. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 11:07:42 ID:Sg22ORoo0
我が家のキッチンにゴミ箱はありません。

生ごみは調理の都度、ビニール袋に入れ下記に投入!(建売住宅に設置してあった)
ttp://www.k2-homes.com/hp/kajiwarakoumuten/?p=news_detail&code=1195891766637

紙ごみはリビングのゴミ箱へ

食品トレイ、牛乳パック、ペットボトル(ほとんど出ませんが)は
スーパーのリサイクルボックスに買い物のたびに持っていく。

キッチンシューター設置はリフォームでなければ無理ですが、
分別するための大きなゴミ箱っていらない場合もありませんか?
240. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 11:41:23 ID:2Bhi/8180
1.可燃
2.プラ
3.スチール缶等・瓶・乾電池
  ※牛乳パック・アルミ缶・ペットボトルはスーパー店頭逝きなので買い物籠
4.紙:段ボール以外はカウンターの隅(ファイルボックス使用)
5.粗大:納戸

1〜3まで下記のツインペダルに入れてます。
ttp://www.shinkigosei.co.jp/products/new.html
以前使っていた引き出し式のは細かいメンテ用具入れになっている。
241. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 11:52:33 ID:kZd6g2XZ0
>>216-217

同じく、45?ちょうどおさまるゴミ箱探し中
そいいうのでシンプルスッキリ見えるのが欲しいわ〜
242. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:02:33 ID:kZd6g2XZ0
>>232


>>240

市販の45?ゴミ袋が見えないようにセットできますか?
243. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:04:58 ID:2uY957Qe0
「45リットル用ゴミ箱」だと45リットル袋をもてあますんだよね。
なのでダルトンの65リットル用を買った。
いきなりデカいがアイボリーなのでわりとスッキリ見える。
244. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:14:29 ID:D5Ye7j+f0
>>239


すべてのスーパーが回収やっているとは限らないし
すごく細かい分別をしなくてはならなかったりもする。
(うちもそうだが、紙ごみも分別するところ多いよ)

資源の回収が少ない地域もあるのだから溜まってしまう。
そんななか、少しでもスッキリさせたい。

「ゴミ箱っていらない場合もありませんか?」って・・・
あてはまるお宅が少ないから
ゴミ箱談義が続いていると思うんだけど?
ゴミ箱なんて置かなくてもいい生活、誰だってしたいよ。

分別に悩んでいるからちょっとムキになってしまった。ごめんよ。
245. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:20:51 ID:ePoSmZi90
MUJI?できますよ。でもぎりぎりかもしれない。
うちの規定のゴミ袋は、スーパーの袋のように持ち手つきというのがあるので、これだとオケ。
でも、ゴミ箱から出すとまだ余裕があるので、家中の可燃ごみ用のくずかごの中身を空けてから口をしばっていますが。
246. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:30:01 ID:itoWi3z+0
私もより良い分別ゴミ箱はずっと探していて、今はとりあえずのものを使ってる。
うちは大人二人でゴミも割と少ないってのがあるだろうけど、
カンとペットボトルとビンは同じ所、トレイと牛乳パックは同じ所に入れて、
スーパーに捨てに行くときに分けてます。

ゴミ箱が大きいと安心して溜め込んじゃうので、マメに捨てれば
大きいのもいらないのかも・・・と、みんながリンクしてくれたゴミ箱を見て少し思った。
うちのキッチンが賃貸で極狭だから大きいの置けない故の、何を優先するかなんだけどね。

生ゴミは冷凍庫に、紙ゴミはリビングのデカイゴミ箱に、プラ包装系はキッチンの20Lペダルビンに入れてます。
プラ包装系が結構量多いなーと思う。

247. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:30:31 ID:dPQqCM5y0
ttp://item.rakuten.co.jp/antdesignstore/dec-14611/

分別には不向きだけど、シンプルでいうならこれに勝るものはないと思う
掃除も絶対楽!て解ってるんだけどイマイチ使い勝手がいいのか解らず・・・。
これ使ってる人のアドバイスを聞きたいんだけど・・・いないよねぇ?w


248. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:37:31 ID:2Bhi/8180
>>242

私が使っているのは30Lが余る感じです(上27L/下19L)
249. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 12:47:33 ID:2Bhi/8180
>>247

(゚∀゚)イイ!
…けど、うちの猫が何をしでかすか分からんww
250. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 13:15:44 ID:3UzLYuDa0
ゴミ袋スタンド、私はこれ使ってる。
実用第一って感じだけど、重くなっても磁石でしっかり固定されてるので使いやすいよ。
検索かけたら、白?アイボリーもあるみたい。

http://item.rakuten.co.jp/piedi/10008721/

251. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 13:27:22 ID:mDusm1ji0
>>247

>>250
みたいなタイプって
実際に使用中の方はどういうところに設置しているの?
スッキリ目隠しになる物を自作する前提で
ペットとかプラ専用で使うのかしら。
匂いの出る可能性のあるゴミはどうしてるんだろう。



252. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 14:27:41 ID:hwqK7pT/0
先日、ご近所さんからざくろを頂きました。食べられないけどインテリア用にって。
すてきな数日間を過ごせました。
こうした季節ものを頂くのって殺風景になりがちなスッキリ家庭にはありがたかったです。
ttp://www.uploda.org/uporg1713617.jpg


253. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 14:56:57 ID:vFFSXi160
>>252

KY
254. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 15:04:50 ID:QJrTuMae0
>>252

すごくきれいなキッチン

洗剤やスポンジはどうしているのか教えてほしい
255. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 15:06:27 ID:CdFOnNAx0
>>251

同意
自分もこれ丸出しにはできないわ。
パントリーとかに入れるのかな?

外に出さないならダンボールにでも袋仕込めばいいやって思っちゃう。
出しててスッキリ見え且つ衛生的に保管できるゴミ箱カモーンw


256. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 15:13:19 ID:c/fylS/u0
>>242



>>232
(=
>>252
)ですが
商品の紹介では約30Lとなっていますが45L袋のセットもできます。
でも袋を取り出したときだぶつくので45Lタイプを買うのがいいと思います。
私は最初は30Lの袋をセットしていましたが、
20Lの袋をセットした方がすっきりするので20Lをセットして使っています。
うちのと同じのが過去のオークションにあったのでのせておきます。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58408012
257. 256 2008/10/08(水) 15:20:08 ID:c/fylS/u0
訂正・追加

>>232
=
>>225
でした。ごめんなさい。
あと、袋が見えないようにセットできます。
258. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 16:59:58 ID:X7Dhwk6+0
>>239

的外れすぎて笑った
259. 242 2008/10/08(水) 17:06:28 ID:kZd6g2XZ0
ありがとうございます
ゴミ袋が見えないようにセットできるんですね!
45?タイプがあるなら、是非欲しいなあ
260. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 17:08:14 ID:kZd6g2XZ0
>>252

素敵
基本はスッキリで、ポイントとしてインテリアを置くようなのを私も目指してます
261. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 17:20:02 ID:eof026u00
ボロボロの棚の代わりに新しいキャビネットが届いて、大事なグラスを
ポツポツと置いたら、涙が出るほどスッキリ(そこだけw)

262. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 18:07:16 ID:ydHBXWMEO
>>252

つチラシの裏
263. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 19:39:02 ID:AKTbrOXq0
>>252

スッキリだね!!
こういう棚があるとついつい色々置きたくなっちゃうものなのにね〜

改めて自分のキッチン見てみて、外に出ていたほうが便利かなと思っていた
ぶら下がってた鍋つかみ(使用頻度週1)重曹スプレー(使うのは1日1回)をしまい
いつも捨て忘れて窓枠にたてかけてたプラトレーを忘れないよう玄関に持って行ったw
あとは冷蔵庫につけるマグネット式の輪ゴムかけが今は古びてるので可愛いのがほしいなぁ。
264. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 19:57:15 ID:RAdeigj/0
>>252

洋物のザクロなら、是非サラダに使ってみて。
彩りも綺麗だし味も良くなるのでオススメ
265. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 19:59:15 ID:hwqK7pT/0
>>254

この写真は夜写したので、洗剤はシンクを洗うときに邪魔になるのでシンク下に入れてしまってます。
スポンジは、写真では見えませんが洗い桶の中で塩素系漂白剤でお布巾などと一緒に除菌中w


>>260

私も同じ線を狙っています。だけど、センスが無いのか、気が付けば味気ない光景にorz
がんばりましょうね^^


>>262

スレチだったならお詫びします。
ただ、このスレだから、分って下さる方は分ってくださるんじゃないかな?と思ってupしました。
シンプルを目指しているが故の逡巡ってあるんですよね。少なくとも、私には。
上にも書きましたが、たまに殺風景に思えたり味気なく思えたり。
季節ごとに絵をかけかえたりインテリアを変えたりできたらいいんでしょうけど、
悲しいかなそこまでのセンスが無いので、たまに目先の変ったものを飾ると無性に嬉しくなるんですよね。
266. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 20:26:02 ID:c/fylS/u0
>>265

横レスですが分かりますよ〜
季節のものって嬉しいですよね
野性的な存在感があって、
そこにあるだけで部屋の雰囲気が変わりますよね〜
267. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 20:27:30 ID:X7Dhwk6+0
>>265

画像upするのは勝手なんだけど

レス返しして馴れ合い&自分語り

ここまでくるとさすがブログでやれと言いたくなるわ
268. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 20:56:15 ID:vFFSXi160
>>265

あーうざったい
269. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 21:12:04 ID:fOWlk6RM0
>>247

うわ、これいいなぁ。
麻袋ぽいのを外カバーにして、内側にゴミ袋をちょっとだけ折り返して止めたらよさそう。
実物見たい。



270. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 21:20:39 ID:2Bhi/8180
ゴミ箱からリンクを辿っていったら雑貨の購買欲がムクムクと…いかんいかん。
リフォームローンかけたばっかりじゃないか自分!
271. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 22:13:46 ID:RKpkb06p0
前スレで、PPプラケースは中身が透けるのが難点、とチラッとあったけど、
引き出し前面の大きさに合わせた厚紙に紙や布を貼って、内側に入れとくと
外観が統一されるので、スッキリしますよ〜
貼る紙の素材によっては、結構おしゃれにもなるかと。
模様がソフトに表に現れるし。

デフォだったら生意気言ってすみません。

272. 可愛い奥様 2008/10/08(水) 23:12:42 ID:wWI7hABI0
>>269

それなら、プラなどのごみ箱にゴミ袋を入れて、
そのごみ箱を麻袋にいれてたら、
同じ外見になるのでは?


273. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 00:48:02 ID:D0p3Y1CC0
ゴミ入れに麻袋ってどうなの
自炊しないひとり暮らしのオシャレさんならともかく
ポリ袋かぶせていても汁漏れすることあると思うんだけど


>>250
のようなゴミ入れ使ってる人って、中のゴミが透けて見えるんでしょ
ペットボトル分別専用にと思って買ったことあるけど
中身が透けて見えるのがイヤで使わなくなってしまった
畳んで携行できるんで、アウトドア向けとしては便利
274. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 00:48:16 ID:coGVnwYJ0
>>267-268

あんたらのレスって文句ばっかだなw
少しはスッキリ談話に参加しろやw
275. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 01:00:43 ID:D0p3Y1CC0
>>274

終わった話題を、日付変わってから蒸し返すのは恥ずかしいよ
流れを戻したいならスルーすればいいのに
276. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 01:13:38 ID:coGVnwYJ0
だったらあんたもスルーしろよw
277. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 02:28:47 ID:Qu6eKcxXO
画像消えてる。
スッキリキッチン見たかった。

278. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 04:41:40 ID:6HCHPfw2O
袋だけのごみ箱、評判悪いね。片方はピカイチにも載ってて、私検討したこと
あるよ(ちょっと高くて…)。何てったって手入れが簡単そう。やっぱ汁漏れ
とかするだろうし、その時中途半端に大きいごみ箱に頭突っ込んで拭くより、
床拭く方が簡単だし。うちの地域は、白い半透明の袋指定なので、そんなに
ゴミがまる見えって訳でもない。そもそも、側面にちょっとチラシ入れて
隠したりもするし。ごみ箱を置く位置も関係するかな。
まぁ、完璧にスッキリを目指すならNGなのかなぁ。
279. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 09:03:14 ID:5T2Ueegm0
269だけど、決められた形の箱に袋をかぶせると、袋を出したときに膨らんでまだまだ入るでしょ。
だから最初からフリーな形だったら無駄なくゴミを入れられるかな・・・と思った。
麻袋ってのはふと思いついたイメージw
リビングに置くつもりなので、汁物はないし、最後に生ゴミ入れて縛る感じかな。
今キッチンに生ごみ用の小バケツ置いてるだけで、生ゴミ以外の箱類やパック類はリビングのゴミ箱に入れてる。
(私もゴミ箱難民ゆえ、この作業については突っ込まないでw)

まぁ思い付きだったから、これだけ「どうなの?」と言われるとダメなのかなーとおも・・・う・・・(´・ω・`)ショボーン

280. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 09:14:54 ID:0CUC1Aa70
袋丸見えでは外見的すっきりには程遠いな。
281. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 09:34:38 ID:0rcUl/nB0
キッチンの死角にあるならまだ許せるけど、リビングに置くのは凄く嫌だなぁ。
麻布とか可愛らしいリネンとかでカバーの袋作って隠したとしても
ゴミ箱って分かるよね。
DIYで箱のようなものを作るならOKだと思うけど。

282. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 09:36:55 ID:JnVcvaOI0
生ゴミを入れるキッチンのゴミ箱は蓋付きで大きめ。
箱がいっぱいになって取り出すと確かにまだまだ余裕があるけど
リビング、ダイニング、洗面においてるゴミ箱を空けると
ちょうどいっぱいになる。
本当は各部屋の小さいゴミ箱を毎日空にしておきたいけど
キッチンのゴミ箱が満杯になって袋を取り出した後
それをゴミ捨て日までどこに置いておけばいいのか困るから
やむを得ない。

マンションなんだけど、たぶん隣の家は↑みたいな状況のゴミを
ベランダ置きしてるんだよなー。
昨日うまれてはじめてゴキブリを間近に見たお。
283. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 10:08:51 ID:99D3OMJj0
リビングに不燃物のゴミ入れを置くという発想はなかったなあ。
こういうゴミ箱って裏口付近とかに置くのじゃないの?
284. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 10:35:59 ID:pEouUFs+0
袋丸見えタイプ、使ってます。
キッチンの隅でリビング側に置いてる。
で、リビングにはゴミ箱なし。
広くない(むしろ狭いw)のでわざわざ捨てに行く感じもしないし、
カウンターの影なので、リビングからは見えない。
生ゴミはビニール袋に入れた後、新聞紙で包んでる。(カラス対策)
蓋できるので臭わない。

・・・でも見た目もオサレにきめたい奥様にはNGなのかな。


285. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 10:41:04 ID:99D3OMJj0
家中オサレには無理じゃないかなあ。
うちは食堂とリビングはいつ誰が来てもオッケーだけど
台所はなにもかも出しっぱなしで立って片手を伸ばせば全ての用に足りるようになってるw
ゴミ箱も台所の隣のパントリー(兼通路w)だ。
ゴミは皆そこまで捨てに行ってる。当たり前になったらそんなに不便でもない。
286. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 12:08:29 ID:7Ri4KQor0
>>238

ダブルデッカーですか?
ホワイトで旧型だったら買いたいです!
287. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 12:12:32 ID:t41yKDPr0
うちはリビングゴミ箱はKNOXのシュレッダーにしてる。

シュレッダーなのに、見た目オサレだしオヌヌメ

・・・と思ったら販売終了だって  orz
288. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 12:21:30 ID:0rcUl/nB0
スッキリだとかシンプルだとかは、人それぞれ感じ方が違う。
袋が丸見えのゴミ箱を、スッキリしているゴミ箱って感じる人がいても
別におかしいともなんとも思わないよ〜。(ただ、私は嫌だけど)


>>283

キッチンが狭くて置けないからリビングに・・・って人もいるんじゃない?
家具調のゴミ箱とかだったら違和感ないし。

キッチンにダブルデッカーを検討していたんだけど、上で奥様が
使いにくいというレスされていたんで諦めた。
探訪の旅に出ていたら、これが目に留まった。
ttp://item.rakuten.co.jp/kumazou/4905310044361/

値段も安く、結構大容量で4分別出来そうで惹かれたんだけど
お使いの奥様いらっしゃるかしら?
今年中にはゴミ箱難民、抜け出したい。
289. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 13:03:05 ID:YUeGEJgD0
>>69

めっちゃ遅レスなんだけど、
なんて機種?
うちの犬達、クリーナーもクイックルもハンディウエーブも
ワンワンワンワン飛びついてうるさいので、躊躇していたけど
やっぱり欲しい。
69タンのワンコの状態を知りたいです。
290. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 13:30:04 ID:OdUuwe7b0
通販生活でクニエダさんのカゴ式キャビネットを売ってますよね?
あれの小さい版(背が低い)みたいなのってないかなぁ。
クローゼットの下の部分に入れたい。

普通のキャビネットは夫の希望で×だけど、カゴタイプならいいか…と言っているので探してるんだけど、
「これ!」といったのが見つからないorz

291. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 13:30:17 ID:gTJA11rk0
キッチン用に
>>240
のツインペダルを買うことに決めた。
ダイニングにも置きたいけど、似たもので家具となじむような
カラーのものがないかな。
うちはプラゴミ分別との闘い。子供たちもとにかくプラゴミをよく出す。

292. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 14:36:36 ID:5T2Ueegm0
269=279です。

>>283

私にレスだと思うので答えますが、不燃ごみ用じゃないですよ。
うちの地域では不燃ごみは「陶磁器・金属・ガラス・電球・小型家電」なので、月に数個あるかないかです。
ちなみに「生ゴミ、プラスチック、ゴム、革、紙、混紡衣類、アルミ箔」は可燃ごみです。
なのでリビングに置いてるゴミ箱は可燃ごみ用です。

分別の違いで、なんとなくみんなの話が噛み合ってない気がする・・・ゴミ箱問題は永遠のテーマかもw
293. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 16:56:46 ID:D1zKl2N10
ちょっと噛みあっていないかもね?w

昨日の麻袋なんかも良いアイデアだな、と思って読みました。
私のイメージでは輸入のコーヒー豆の麻袋とかちょっとおしゃれだし、良いなと思った。


294. 可愛い奥様 2008/10/09(木) 21:44:58 ID:j/TdJ0o90
スレが荒れるからみんなスルーしてるだけで、荒らされた人、気を落とさないでね
295. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 00:10:34 ID:XW1b3diH0
私は脱衣カゴを探してるから、最近のゴミ箱話は
応用できないかな〜と思って見てます。
296. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 00:21:03 ID:i3TqnN2j0
粉末洗濯洗剤の入れ物ですが、何かいいものありますか?
今のところ候補は野田琺瑯の取っ手付です。
297. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 00:24:30 ID:UU+glRay0
うちも5種類の分別で、収集に2週に1度しか来ないようなものも
あるから、ゴミ箱に見えないものにしたよ。
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?
BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=627228_150_2008_D

表向きは単なる収納棚で、見た目はすっきり。
匂いの出ないものはこれで十分です。
生ゴミだけは処理機に頼ってる。
298. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 00:28:41 ID:uqaz/GCV0
>>296

前スレ
>>822
以降参考にしてみては?
299. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 00:36:03 ID:iBVL0T4i0
自分もニトリの扉つき3段ボックスを臭いのないゴミ入れに使ってます。
1980円と安いので。
リビングから見えない位置なので、安っぽくても良としてます。

紙ごみ、プラスチックなどは資源ごみになるので、
生ごみ+汚れた紙のみを別のごみ箱にしたら、
1週間でも5リットルくらいにしかなりません。
意外とごみって少ないんだと思いました。
もうすぐごみの有料化が始まるので訓練中です。
300. 可愛い奥様 2008/10/10(金) 02:15:40 ID:SL8AcVNI0
生ゴミ用に無印のPP密閉ボックスを使っているけど、
個人的にはペダル付きのブラバンシアより楽で良かった。
でも廃盤になるらしく、残念。
最終更新:2011年04月22日 15:27