- 901. 可愛い奥様 04/10/08 10:30:13 ID:l3859TsB
- 10円玉がレモン汁でピカピカに。。。というのは、結局「酢・クエン酸」と一緒?
- 902. 可愛い奥様 04/10/08 11:34:35 ID:ClBWh6xP
- >>894
もう遅いかな?
塩と酢水で擦ると新品みたいに綺麗になるよ。
さっき、実践済み。
- 903. 可愛い奥様 04/10/08 11:44:07 ID:2yPMbB2S
- >>901
yes
- 904. 可愛い奥様 04/10/08 12:10:21 ID:N5ycLVAZ
- タバスコでも輝きがよみがえるって言うよね。
- 905. 可愛い奥様 04/10/08 13:01:13 ID:iuE3wqln
- 子供の頃>904の豆知識を何かで仕入れて
古い10円玉に台所からコッソリ拝借したタバスコ振りかけたけど、
色は確かに銅本来の色になったけど、
なんていうかピッカピカ!にはならず、スモーキーな感じになったよ。
あと、ちょっと金臭い感じだった。
- 906. 可愛い奥様 04/10/08 14:39:25 ID:o+kAkt1O
- >>904
昨日、アーチェリーで銀メダルを取った山本さんがNHKの番組で
「20年前に取った銅メダルにタバスコをかけて磨いたが、きれいな部分と
そうでない部分がまだらになった」と言ってました。
結局プロに磨いてもらったそうだが…銅メダルにタバスコだなんて(驚
スレ違いスマソ。
- 907. 可愛い奥様 04/10/08 17:56:14 ID:IepkfdLZ
- 昨日、「網焼きグリル」の掃除の仕方を聞いた者です。
レスありがとうございます。
やはり温かいうちにゴリゴリやるのがいいみたいですね。
うちのキッチン、見た目は綺麗ですけど、その「網焼き」部分が
すごい事になってます。気合入れてゴリゴリします。
トメから、うちのあまりの物の少なさに「うわぁ〜まるでおままごとみたいな
台所ね(プッ」と言われましたですよ・・・orz
- 908. 896 04/10/08 21:17:30 ID:S5gLzAYP
- >>898
ありがとうございました。ものすごい参考になりました。
そういうネットは便利そう。
スポンジはやめておくことにします。
- 909. 可愛い奥様 04/10/08 22:53:54 ID:7tct9xix
- >>907
外野の意見は気にしなくてもいいよ。
私も台所を見て「料理しないの?」と言われてます。
- 910. 可愛い奥様 04/10/08 23:02:34 ID:8aHOV3m9
- >>907
>>909
同じく。私も「お料理全然してないでしょう?」と言われた。
してるのに・・・。
- 911. 可愛い奥様 04/10/08 23:24:29 ID:UVZUnTum
- 料理してないと思われるくらいすっきりキッチンすごい〜。
スッキリキッチンを保つコツは何ですか?
私は前の家が古い間取りでキッチンだけ独立してたので
そのキッチンにいるのが嫌で・・。今のマンションはDKに
なってちょっとまし。今度また引越しで対面キッチンのLDK
になるので孤独感や閉塞感はなくなりそうでうれしい。
でもかなりキッチンが見える間取りなのでスッキリさせとかないと
というプレッシャーが・・。
- 912. 可愛い奥様 04/10/09 00:02:51 ID:Zn3nIerp
- キッチン正面にある出窓で困っています。
出窓の床部分がステンレスでできており、水垢がすぐついてしまいます。
そして、乾いた布でこすっても全くとれません。
すぐ下にシンクがあるので水がはねて汚い印象になってしまいます。
これはこまめに掃除orシートを敷くのどちらが妥当なんでしょうか?
- 913. 可愛い奥様 04/10/09 00:05:44 ID:SYJx2T6K
- 使ってないパン焼き機、冷蔵庫の横にずっと置いてたんだけど
いつも新聞置き場になっててジャマくさい、と今日気付いた。
サンルームに出してスッキリ!
これからの季節、焼きイモを作るのに使うから…と出してたんだけど
サンルームで焼けば(・∀・)イイ!
このスレ見始めてからずいぶんスッキリキッチンになったよ!
キッチン以外は気力がもたない…落差がすごいです。
- 914. 可愛い奥様 04/10/09 00:12:58 ID:SxbDrRZS
- >>913
パン焼き器で焼きイモを作るとは一体?
ホームベーカリーではなくオーブントースターのことかすぃら?
それともh−ムベーカリーで焼きイモが焼けるの?
- 915. 可愛い奥様 04/10/09 00:21:18 ID:blVvSjBB
- >>912
超極細繊維布巾でちょこちょこふく
- 916. 912 04/10/09 00:29:54 ID:Zn3nIerp
- ダスキンの超極細繊維布でふいてますが取れないです。
レモン汁ぶっかけてみましたが雲ってる感じ・・
ぴっかぴかはあきらめろってか・・
- 917. 可愛い奥様 04/10/09 00:41:36 ID:BMjW0n1S
- もう金属磨き(ピカールとか)でやってみますか。
- 918. 可愛い奥様 04/10/09 00:46:45 ID:blVvSjBB
- >>916
いろいろやりすぎて細かい傷がついてるんじゃないの?
- 919. 可愛い奥様 04/10/09 00:47:13 ID:blVvSjBB
- あ、それかさびか。
- 920. 可愛い奥様 04/10/09 00:51:38 ID:2Pg0maAR
- >>911
コツというか・・・、もともと軽度の潔癖症なのと、専業小梨で暇なので、
水周りの掃除には毎日かなりの時間を割いています。
スッキリしてるのが好きなので、毎日見回しては整理整頓&お掃除。
あと、物をたくさん持つのも好きじゃないので、
たとえトメが私のことを思って送ってくれたものでも、
不要なものはすぐさま捨ててしまいます。
トメさん、ごめんよ・・・。
- 921. 可愛い奥様 04/10/09 03:58:47 ID:zjmY/CQB
- トモダチの家もスッキリキッチン、それで料理しないんだったら、
満足なんだけど、お菓子も食事もチャンと美味しい物作ってくれる
んだよね。。。。共に3才児持ちです。
遊びに行くとお掃除のコツとか、最近はまってる掃除グッズとか
披露してくれるので、嬉しいです。
- 922. 可愛い奥様 04/10/09 04:33:42 ID:3KKqpG+w
- >>914
「エムケーHBH916 ふっくらパン屋さん(焼きイモ機能付)」
という製品がありますよ。てかうちにもあるんだけどね。
焼きイモ屋で買う、あの焼きイモの味になります。
- 923. 可愛い奥様 04/10/09 05:18:55 ID:sil7KkQ4
- このスレすごい威力・・・
こんな時間なのに、全面的にキッチンの掃除&整理をしたくなってきた。
- 924. 可愛い奥様 04/10/09 07:43:36 ID:6IZqZt2e
- 今日は台風でどうせ外出もできないから、
キッチンの掃除でもしようかな・・・って気になってきた。
- 925. 913 04/10/09 08:13:04 ID:XTHDK14j
- >>914
亀ですんません、焼き芋できるんですようちのパン焼き機。
(そうそうベーカリーっちゅう名前でしたね)
私の場合パンよりイモ焼くほうが多い…
- 926. 可愛い奥様 04/10/09 09:00:26 ID:8IM1v0Dq
- 冷蔵庫の横につけてた、ラップとアルミホイル用のラックをはずしてきた!
- 927. 可愛い奥様 04/10/09 09:02:17 ID:aXMzFFVi
- スッキリキッチンのお宅へ訪問して、一度見せてもらいたい
- 928. 可愛い奥様 04/10/09 09:39:28 ID:KjxRyj7g
- >>921
さん、
遊びに行ってコツやらはまってるグッズ聞いてきたら
ぜひつどこちらでレポしてー
- 929. 921 04/10/09 10:33:07 ID:8N3rVv7g
- >928
コツというか・・・決定的な違いは、彼女はマメです。。。
とにかく何でもしまい込むんだけど、それをサッと出して、またしまうのが
苦にならない様子。高いところにも踏み台を使ってさっと物をしまってました。
あと、すごいな〜と思ったのは、食洗機で洗うための食器の予洗いは
粗めの古い布巾を使い、その後洗濯。酷い汚れには百均で買った体洗い用の
ナイロンクロスを小さく切って使い、その後は捨ててしまうこと。
だからスポンジとスポンジ置きがなくて、シンクはスッキリです。
洗剤も使った後はシンク下の開き戸の中へ。
- 930. 可愛い奥様 04/10/09 10:50:24 ID:XnllLWJs
- 冷蔵庫にカレンダー貼り付けてるかたいます?
今のはB5くらいのシンプルなやつなんですが。
- 931. 可愛い奥様 04/10/09 11:28:58 ID:hqv+rQ5D
- いや。
冷蔵庫になんか貼ったとたん、スッキリキッチンじゃなくなる。
それに冷蔵庫にメモやらボードやら貼ると風水的に良くないって言うしね(風水ヲタです、スマソ)
- 932. 可愛い奥様 04/10/09 13:33:16 ID:cOnx8FLo
- ここで話題の、ダイソーの排水溝のフタ買ってきました。
2ch見て買ったもので一番イイ(・∀・)。
しかもカッコイイんだよなあ。
- 933. 可愛い奥様 04/10/09 14:17:12 ID:64ZNe3Ry
- やっぱりマメさだよね・・。
私の場合思い立ったらぴかぴかになるまで激しく頑張って
掃除するけど、たまにだし。たまにだから汚れもすごくて
掃除しんどいし。しんどいからますますやらないし。
この悪循環だからたまーにきれいになる以外はごちゃついてる。
今も汚い・・。リセットのためにお掃除サービス頼もうかなぁ・・。
ダスキンなんかのお掃除サービス頼んだことある方いらっしゃる?
- 934. 可愛い奥様 04/10/09 15:10:41 ID:8MW5yWFR
- >>931
他がすっきりだと冷蔵庫くらい気にならないけど・・・。
うちの冷蔵庫はステンレスカラーの銀色なので(素材はステンレスではない)
無機質なので、予定を書き込むカレンダーとマグネットが唯一台所の色・・・。
- 935. 930 04/10/09 15:44:21 ID:rRFGJW+A
- レス?。
スッキリキッチンにして、来年のカレンダーは、花や食品などの柄にしてみようかなぁ。
アクセントになるかなと思って。
そんな都合の良い画像のカレンダーなんてあるのかしらん。
- 936. 914 04/10/09 15:46:27 ID:SxbDrRZS
- >>922
>>925
レスありが?
ホームベーカリーでイモも焼けるとは知りませんでした。
うちのナショナルのには焼きイモ機能は付いていません。いいなぁ〜
- 937. 可愛い奥様 04/10/09 16:00:54 ID:1dUNRIpu
- >>935
「私のカントリー」等のカントリー雑誌の11月号あたりに
毎年、小さめの花のカレンダーが付録でついてるよ。
もう「私のカントリー」はだいぶ前に卒業したイタい奥だが、
あのカレンダーだけは欲しいと思ふ。
- 938. 可愛い奥様 04/10/09 16:53:56 ID:blVvSjBB
- >>936
炊飯器つかうとおいしいよ >さつまいも
- 939. 可愛い奥様 04/10/09 17:06:34 ID:vtvQOQQ4
- 友達の家では換気扇とフィルターを「その月の1日(ついたち)に掃除すると決めている」。
不織布のフィルターをつけると茶色い汚れがいつも頭上にあって気になるし、見た目も悪い。
不織布フィルター自体が汚れたら吸い込みが悪くなるから、だそうな。
確かに不織布フィルターの茶色い汚れは人の家のだと気づくけど、
自宅のは無視決め込んでいた。
ということで、私も激しく疲労しながらも綿棒まで使って換気扇掃除しました。
来月1日もがんばるぞ。・・・元旦はさすがに年末だな
- 940. 可愛い奥様 04/10/09 17:39:58 ID:e7ctyF12
- 冷蔵庫の「扉」にべたべた色々貼るのは、良くないといわれていますよね(風水的に)
側面に貼るのはいいんではないかな。
あ、でも、はめ込み式の冷蔵庫だと、側面はつかえないね。
貼りたい(貼る場所がない)けど、貼るとスッキリじゃなくなるね。
- 941. 可愛い奥様 04/10/09 17:57:27 ID:dqwKGKMA
- でも冷蔵庫は毎日必ず目にするから忘れものが少なくてすむんだよね。
風水などわかっていながらもやっぱりどうしても貼ってしまう。
- 942. 可愛い奥様 04/10/09 17:59:47 ID:hqv+rQ5D
- コパは側面もダメって言ってた>冷蔵庫
風水気にならない方はスルーよろ!スマソ!
- 943. 可愛い奥様 04/10/09 20:52:35 ID:gTSN+fIn
- 冷蔵庫に貼らないのに慣れれば不便さも感じなくなるよ。
うちはスッキリダイニングもめざしてるのでカレンダーも貼ってないよ。
手帳につけることにしてるけど問題ないよ。
- 944. 可愛い奥様 04/10/10 00:40:39 ID:3MxPOi3a
- >>943
いいなー
うちバカダンナが年末もらったカレンダー全部貼るorz
ひとつの部屋に二ヶ月めくりと日めくりと一年とハガキサイズ…
もうアフォかと(ry
- 945. 可愛い奥様 04/10/10 01:31:38 ID:XCxMdWGc
- うちは、儀実家から旦那姉の息子2人の写真がドアップになってる
特製オリジナルカレンダーが毎年送られてきます○∠\_
イラネーヨ(´・ω・`)
- 946. 507 04/10/10 10:37:02 ID:jAjsdQdF
- >>945
悪いけどその義両親無神経だよ。そんなもの欲しいと思う人いるんだろうか。
同情します。やぶったりぐちゃぐちゃに丸めて捨てる訳にもいかんだろうし・・・
- 947. 可愛い奥様 04/10/10 10:38:13 ID:jAjsdQdF
- しまった、ここの507さんではありませんので。すみません。
- 948. 可愛い奥様 04/10/10 12:40:03 ID:XCxMdWGc
- >>946
同情ありが?。
オリジナルカレンダー、いっぱい作って親戚中に配ってるらしい。
よっぽど孫がかわいくて仕方がないのか、
「藻前も早く子供作れ」とプレッシャーをかけてるつもりなのか。
とりあえず冷蔵庫の壁面(横に棚があってほとんど見えない)に貼ってます。
- 949. 可愛い奥様 04/10/10 15:20:57 ID:LmRjPgFM
- >>948
さんは優しいね。
私ならそんなもん「あ、どーも」ですぐ古新聞置き場に放り込むわ。
せっかく頑張って部屋もスッキリきれいにしてるのにそんなもの貼ったら今までの苦労が水の泡。
- 950. 可愛い奥様 04/10/10 15:34:12 ID:07L1++Pa
- みなさんのお知恵をお貸し下さい〜!
うちのコンロはホーロー(白)なのですが
1週間ほど実家に帰ってる間にドロドロに。
(オットが料理したふきこぼしをそのままにしてた模様)
ドロドロというよりカチカチというかコゲコゲ。
洗剤+ラップでふやかしてこすってみたりしたけどダメ。
ホーローを傷つけずにコゲやドロドロをとるにはどうしたらいいでしょうか。
- 951. 可愛い奥様 04/10/10 16:21:44 ID:U6C6Kste
- 重曹
- 952. 可愛い奥様 04/10/10 17:11:04 ID:f8Ji1OiW
- 熱湯で汚れを緩ませてから重曹だなぁ、私も。
まだ一週間以内の汚れなら、それくらいで落ちそうだけど。
- 953. 可愛い奥様 04/10/10 17:31:37 ID:m7tIWjtB
- 928です。
>>929
さんありがとう。
なんとなく参考というか納得というか、
見習いたいけどO型の私にはちょっとつらいかも。
できる範囲で見習ってみたいですね。
ありがとうございました。
- 954. 可愛い奥様 04/10/10 17:36:16 ID:zUSbrpWO
- >>953
血液型なんて関係ないじゃん。本人の心がけ次第でしょ。
- 955. 可愛い奥様 04/10/10 17:51:58 ID:zmexj5rv
- 血液型もほどほどに!って感じだな!
私O型だけど、>929さんの友達みたく工夫してるよ。
O型だからこそ、面倒くさいからいかに早く・きれいに家事を終わらすか?と対策を練るのだ。
考えた結果、食器の油汚れやこびりつきは布などでさっと拭く!
揚げ物した油は黒ずんできたらさっさとテンプルして固めて捨てる!
残ったテンプルはやはり、あまり布で拭く。
オイルポットも油が無ければちょくちょく洗う。
そうしていれば、オイルポットもいつまでもきれいなまま。
洗い物に関して言えばこんな感じですよ。
しいてO型っぽいといえば余り布はボロタオルならそのままつかってしまうことかな。
いちいち正方形に切らない。それくらいだよ。
うちはスッキリキッチンです!ステンレス部分は、皿洗いついでにジフで毎日磨いてるよっ。
- 956. 可愛い奥様 04/10/10 17:59:08 ID:kBH3M2Ku
- 血液型や風水など一切信じていない。(存在自体は否定しませんが)
- 957. 可愛い奥様 04/10/10 20:58:08 ID:MvYpzizY
- >>955
あら、お仲間が…
私もステンレス部分はジフで磨いてます。
ぴかぴかになるのでお気に入り。
- 958. 可愛い奥様 04/10/10 21:15:59 ID:iekBbrfp
- 重曹で思い出した。皇太子家のコックだった人が裏技教えてくれた
銀食器の磨き方。
鍋にアルミホイルを敷き、その上に銀食器を置き、その上に重曹をまぶす。
その上から熱湯を注ぎ、敷いてるアルミホイルでくるりとカバーする(おはしで)。
アルミホイルは熱湯につかってる状態にする。30分おいて、あとは良く洗って
拭いておわり。綺麗なります。私はついでにアクセサリーも入れたりするけどぴかぴかになるよ。
- 959. 可愛い奥様 04/10/10 23:36:30 ID:I0hgxIu4
- 初参加しまーす!
私も最近重曹利用しています。キッチンピカピカになるし無害って言うのがいいですよね。
(以前は洗剤をガンガン使っていた私‥)
ちなみに お風呂に入浴剤として入れてるんですが 旦那の加齢臭が匂わなくなり
浴槽も ちょっとスポンジでこするだけで洗剤使わずに済んでます。
これって環境にもいいですよね!
ダイソーで大量購入しています。
- 960. 可愛い奥様 04/10/11 00:36:23 ID:dM01pZCT
- >>959
>ダイソーで大量購入しています。
何gくらい入っているのですか?
あと入浴剤かわりに利用されてるとの事ですが
一回にどのくらいの量を使うんですか?
- 961. 可愛い奥様 04/10/11 11:06:00 ID:Vb5VyxTc
- 959です。
>>960
240g入った『重曹』が売ってます。
ただ、近所にあるダイソウでも置いてる店舗と置いてない店舗があるので
買うときは5袋位まとめて買います。
お風呂には適当に入れます。何かの本で読んだのは大さじ2杯位って書いてたかな?
重曹には保温効果とか保湿効果もあると書いてたし、小さい子が入るので
無害だから安心です。旦那の臭いも消えたし 残り湯の臭いも消えました。
- 962. 可愛い奥様 04/10/11 11:33:01 ID:CdCHlmss
- 残り湯の臭いも消えるんだ!
そのお湯は、そのまま洗濯にも使えますか?
- 963. 可愛い奥様 04/10/11 11:38:03 ID:HvJOE5u+
- >>962
961タンじゃありませんが使えますよ。
石けん洗濯なら助剤にもなります。
- 964. 960 04/10/11 12:29:13 ID:dM01pZCT
- >>961
お答えありがとう。
ココを読んでると重曹って色々使えて良さそうですね。
早速買ってこよう。
- 965. 可愛い奥様 04/10/11 12:52:03 ID:wC95aLpm
- 私も、とりあえずお菓子用のが余ってるからそれ使ってみよう。>重曹
- 966. 可愛い奥様 04/10/11 12:57:25 ID:/2Yv6rlM
- マンション購入でキッチンの間取り変更考え中です。
洗面所からキッチンにつながる扉があるため、壁が減り棚を置くスペースがせまい。
ので、戸をなくしてもらうことにした。
業者は、洗濯物をキッチンの戸からベランダに・・と考えたよう。
洗面所とキッチンのそれぞれからベランダに出られるのが理想だけどどっちかって言われたので
洗面所と返事したら、ちょっと驚かれた。
以前住んでたマンションでもキッチン〜洗面所の扉の所に棚置いてたから不都合ないと思ったんだけど。
皆さんならどうしますか?
皆さんはどう思いますか?
- 967. 可愛い奥様 04/10/11 13:40:41 ID:BDj12XJz
- >>966
今までの経験上、
考えに考え、自分の経験、好みに基づいていった意見を
業者に反対され業者の意見取り入れてよかったことって少ない。
あなたが洗面所からベランダに出れるほうが便利と思い、
今までもそうやって生活してきて不便を感じなかったのなら
絶対そうなんですよ。
日本のハウスメーカーってレベル低いような気がする...
- 968. 可愛い奥様 04/10/11 14:05:33 ID:/7bXmDkx
- 次スレのテンプラにスレで出てた100円ショップお薦めグッズを纏めてくれると嬉しい
- 969. 可愛い奥様 04/10/11 14:20:43 ID:/2Yv6rlM
- 967>ありがとうございました、心強いです。
スタイリッシュさをめざしてるらしく、やたらこの言葉を使うから、スタイリッシュじゃなくていいの、
機能が大事なの、と言いましたがどこまで通じたか?!
妥協せずに、しかし素直な心を持って対応します。
- 970. 可愛い奥様 04/10/11 14:36:06 ID:zgbMNfpy
- >>968
次スレのテンプラ
- 971. 可愛い奥様 04/10/11 14:49:11 ID:+PyYBkts
- >>966
マンションは高気密高断熱構造のために湿気がこもりやすい。
(特に新築はコンクリートが乾き切ってないまま入居となる)
勝手な想像ですが洗面所の先は、浴室ではありませんか?
換気扇や浴室乾燥機も一昔前よりも有効ではありますが
キッチンと洗面所がつながってるのは、動線と通気性が考えられ
使いやすい間取りだと思われます。
その部分だけを聞いてのアドバイスなので御自身で
よくよく検討為さって下さい。
- 972. 可愛い奥様 04/10/11 15:18:23 ID:9RpaxcTF
- >>967
私は自分の意見にそこまで絶対的な自信は持てないな。
今までやってきたから単にそのやり方や動線に慣れてる
だけで、それがベストかはわからない。
多くで採用されてるっていうことは何かしらの考えや
合理性のもとでそうなってるのではないのかな・・。
もちろんそれが機能面ではなく見栄えや969さん曰くの
スタイリッシュさ?の為ならば、いらないっていうのも
わかるけど。
メリットデメリットをよく説明してほしいね。
みんなそうですよ、っていうんじゃよくわからない。
でも普通は説明してくれるよね?私も家を建てた時は
色々説明してもらって納得したよ。自分の勝手な思い込み
も多いなっておもったし。
- 973. 可愛い奥様 04/10/11 15:44:51 ID:7DV/TK25
- >>966
私なら戸欲しいな。今の家はキッチンから洗面所への
ダイレクトな戸がなくて不便。いちいち回り道するはめに。
マンションなら作り付けの棚?とか多いから
棚置く必要なさそうだけど・・・色々置くと部屋が狭く見えるよ。
- 974. 可愛い奥様 04/10/11 18:17:47 ID:vme7zyuh
- このスレ見るようになってから排水溝のトラップまで毎日洗ってるよ。
毎日やってると掃除も楽だしイイ! (゚∀゚)b
キッチンだけは誰にいつ見られてもいいようになった!!
- 975. 可愛い奥様 04/10/11 19:11:54 ID:+gQXfKmN
- >>974
私も!!触りたくない箇所がなくなりました。
排水溝のトラップを初めて洗った時死にそうだったので
もう二度とあんな事をしなくて済むように、これからも続けます。
さて、綺麗好きになったところで、洗濯機と壁の間の隙間も掃除しよっとw
- 976. 可愛い奥様 04/10/11 19:39:13 ID:+wHGzP0h
- >>968
じゃああなたが責任もって、いまのうちにこのすれまとめて、テンプレ作成・うP汁。
- 977. 可愛い奥様 04/10/12 11:36:25 ID:Zh/h8hHa
- 食洗機の中についてしまう黒ずみ(水垢?)の落とし方をお教えくださいませ
色々と試しているのですが,これは,というのがありません
洗いかごにもついてしまいます よろしくお願いいたします
- 978. 可愛い奥様 04/10/12 11:40:55 ID:6O5QuPcy
- 重曹入れて、食器なしで運転、、ってもうためし済み?
ただ、黒ずみってのは経験が無いな・・カビではないもの?
- 979. 可愛い奥様 04/10/12 12:10:28 ID:RMy+otM4
- >>977
うちも四隅にネバっこいのが溜まります
あれ何なんでしょうね?
はずして、重曹で根気よく落してます。
重曹入れて運転しても取れませんでした。
- 980. 可愛い奥様 04/10/12 14:48:41 ID:9INsjn2v
- >>977
水垢だったら、クエン酸で中身空で回したらいいんじゃないのかな。
- 981. 977 04/10/12 15:09:09 ID:Zh/h8hHa
- 重曹,クエン酸は試していませんでした やってみます ありがとうございます
これまでに試したもの(基本的に空で漬け置き,空回し)
・ドメスト
・ルックレンジ回り
・通販の,驚きの洗浄力って宣伝するお高いの
・激落ちくん(これでこするのが一番かな)
黒くて油っぽいです 籠とこすれるところ,水域のところ,などに薄っすらついてきます
洗浄前に下洗い,フライパン,魚網は入れないようにしています
3ヶ月に一度徹底的に掃除しますが,力尽きてます
- 982. 可愛い奥様 04/10/12 15:57:01 ID:Il71SGHq
- 食洗機用のクリーナーがあるよ
↓
http://www.rakuten.co.jp/elves/479941/469749/ の下のほう
成分はクエン酸100%とあるから、
>>980
さんの言われるように
クエン酸でいいんじゃないかな。
- 983. 可愛い奥様 04/10/12 17:45:42 ID:jAzHp0vQ
- ここを見て、イモが焼けるホームベーカリー注文しちまった。
届く前にキッチンスッキリさせないと!
- 984. 可愛い奥様 04/10/12 17:54:05 ID:rbi4vX6c
- >>983
焼き芋で腸内もスッキリ♪
- 985. 可愛い奥様 04/10/12 18:14:45 ID:fH/CNtqE
- 待ったなしのレス数なので
ここはひとまず次スレについて話し合いませんか?
- 986. 可愛い奥様 04/10/13 00:38:15 ID:EXDxOeZP
- スレさえ残ればタイトルとかは何でもいいです。
スッキリだからスッキリシンプルな感じで良いのでは?
食洗機の黒ずみ汚れ落とし
洗濯機のワカメ取り用に買ったワイドマジックリンで2時間つけ置き洗いしたら
期待してたより落ちました。
もっと長時間つけ置きしたらかなりよさげでした。
クエン酸ないので、酢でつけ置き洗いはNGでした。ご報告まで。
- 987. 可愛い奥様 04/10/13 01:51:57 ID:Nh+g1JKd
- スレタイも天麩羅もスッキリと
↓こんなんで如何>
==
スッキリキッチン2
1 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:
引き続きスッキリキッチンの秘訣について教えてください
前スレ
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091976132/l50
- 988. 可愛い奥様 04/10/13 02:01:38 ID:l5ofFquH
- イイ!決まりっ。
- 989. 可愛い奥様 04/10/13 02:06:45 ID:EXDxOeZP
- >>987
スキーリ(・∀・)イイ! 賛成!
ただ
>>968
さんがお勧め商品をテンプレに入れてっておっさってますが
いかがしましょう?
私が覚えてるのは排水口の蓋だけです。
- 990. 可愛い奥様 04/10/13 06:27:56 ID:lhGrbqqX
- 次スレでご自慢のスッキリキッチンをうpしたい人は、
「奥様のうp大作戦!」スレのうpろだに間借りして晒して欲しいなー。
212 名前:可愛い奥様 投稿日:04/10/11 16:08:42 ID:LTsHdHrY
ここのうp掲示板管理者です
他スレでも他板でも、マナーさえ守ってくれるなら御自由にお使いください
ってことでよろしいか?w
って言ってるし。
http://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=kitchen7
- 991. 可愛い奥様 04/10/13 09:56:58 ID:EXDxOeZP
- 晒しても桶な人はどんどん晒して欲しい!
- 992. 可愛い奥様 04/10/13 10:25:36 ID:VMV98nVP
- スッキリキッチン2
引き続きスッキリキッチンの秘訣について教えてください。
前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091976132/l50
画像うp掲示板
http://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=kitchen7
前スレで話題になったグッズ
ステンレス製排水口のフタ(100円ショップ)
- 993. 可愛い奥様 04/10/13 11:49:35 ID:EXDxOeZP
- >>992
画像うぷ掲示板は間借りなので、
(※注:「奥様のうp大作戦!」スレのご好意により間借り可能)とか
何か一言添えた方がいいと思います。
スッキリキッチン2
引き続きスッキリキッチンの秘訣について教えてください。
前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091976132/l50
画像うp掲示板 (※注:「奥様のうp大作戦!」スレのご好意により間借り可)
http://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=kitchen7
前スレで話題になったグッズ
ステンレス製排水口のフタ(100円ショップ)
- 994. 可愛い奥様 04/10/13 12:29:40 ID:VMV98nVP
- イイネ。どなたかヨロシク
- 995. 可愛い奥様 04/10/13 12:39:21 ID:bGCyQQlk
- >>994
自分でやらないの?
- 996. 可愛い奥様 04/10/13 13:08:19 ID:4qYvxMnZ
- 955も自分ではやらないの?
私は規制かかってダメだったから他の人ヨロ。
- 997. 可愛い奥様 04/10/13 13:15:55 ID:OA9WnW0p
- 立ててみますた。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097640864/l50
- 998. 可愛い奥様 04/10/13 13:47:11 ID:XRFH0LCf
- 998
- 999. 可愛い奥様 04/10/13 13:49:26 ID:QDkYmP1d
- 次の人オメ!
- 1000. 可愛い奥様 04/10/13 13:49:38 ID:uiIEjpMJ
- 999梅
最終更新:2011年04月22日 13:23