- 201. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 12:04:23 ID:2er8s6SV
- 無印等からキッチンダスター・キッチンクロスがありますがこの違いが分かりません。
キッチンダスターは用は台拭き?クロスはキッチンタオルのこと?なのかなと思い
ますが自信がありません。正しい意味をおしえてくださ〜い!!
- 202. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 15:37:56 ID:Ze4R5pxg
- ググルヨロシ
- 203. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 16:38:50 ID:/8B7fC1c
- PE、PPは耐アルコール性に優れていると書いてあったが?
- 204. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 17:29:03 ID:7FvQnDp1
- で、誰もまとめサイト作ってくんないの?
- 205. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 17:33:28 ID:s89qicfn
- 今日、浴槽のエプロンカバーをはずして、そのカバーと
手の届く範囲をキレイにしてみた。
夏の間は、湿気の影響かすぐに水アカがたまりやすいみたいで、
7月の最初にキレイにしたのに、もう・・・orz。
疲れたけど、気分もスッキリ〜。
- 206. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 19:21:20 ID:FKn+oCkJ
- >204
言い出しっぺが買って出るのがマナーですわよ奥様!
- 207. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 19:37:06 ID:bwLMl76X
- >>204
他力本願キライ!
- 208. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 20:20:09 ID:8BYoD1VW
- ムーランでさらしあんw 素敵。
- 209. 可愛い奥様 2005/09/12(月) 23:46:53 ID:7FvQnDp1
- まとめてくれれば作るよ。
- 210. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 00:20:17 ID:ROOb7ClR
- >>205
そのエプロンカバーって、どの部分ですか?
うちの御近所で浴槽のエプロンカバーの洗浄詐欺が多発してると聞いたので・・・
- 211. まとめるといっても 2005/09/13(火) 00:38:19 ID:vo3HjcmN
- 過去のスレの持ち合わせがないのですよ。。。
【シンプル】スッキリキッチン&サニタリー6【清潔】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125553656/
【シンプル】スッキリキッチン&サニタリー5【清潔】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116562368/
あとはよく出る質問を出し合っていきませんか?
とりあえず
●食洗機の洗剤を使った煮洗いについて
- 212. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 01:45:03 ID:b0eLm9Yx
- 過去スレだよ ホイ!
見ると、お勧めの道具とか少しテンプラになってるね。
【シンプル】スッキリキッチン&サニタリー5【清潔】
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1116/1116562368.html
【シンプル】スッキリキッチンサニタリー4【清潔】
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1107/1107876266.html
【シンプル】スッキリキッチン&サニタリー3【清潔】
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1104/1104946642.html
スッキリキッチン2
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1097/1097640864.html
スッキリキッチン
ttp://makimo.to/2ch/human5_ms/1091/1091976132.html
- 213. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 07:18:16 ID:vo3HjcmN
- >212乙
よく出る質問また思い出したので...
●トイレ風呂掃除等水周りの頻度
●またその各々の掃除道具のしまい場所
●台所のゴムのビラビラについて...→解決方法の一つステンレス製排水口のフタ(100円ショップ)
ゴムの菊割れと交換。ぬめりにくく、掃除がしやすい。
●またゴムのビラビラの下の残飯取りのカゴの掃除(浅いものに変える (100円ショップ))
●ゴム手袋の収納場所
(解決方法の一つ 流しの下の扉の裏に画鋲をつけ、洗濯バサミを輪ゴムでとめてそこにぶらさげる)
●常温野菜、パンなどの置き場所
●△コーナーの問題(なくてもOK)
●水切り篭の問題(なくてもOK)
●食洗機洗剤、衣料用合成洗剤
鍋を煮洗いして焼けをとる。洗剤量適当。
※ 鍋に焼けをつくらないために
1 鍋を火にかけるときには鍋底や周りの水気を拭き取る
2 鍋底から火がはみださないようにする。鍋底ちょうどの大きさの火加減が「強火」です。
●マイクロファイバー布巾(100円ショップ) 油汚れも水ぶきできれいさっぱり
●リネンの布巾 けばがつかずグラスがぴかぴか
- 214. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 08:52:01 ID:vo3HjcmN
- ●根菜の保管場所
767: mgEwoIC5 :シンクから振り返ったところのカウンター上に
お気に入りのカゴに入れて置いてます。
69: d9iE+puJ うちも根菜類はかご。百均の白いやつなのでもうちょっと
いい感じのはないかな〜と思っている所。
791: lFXEj5nj 買ってきてすぐ洗って乾かして冷蔵庫
800: uMUAXRR9 「婦人之友」の本で買ってきた野菜、根菜類は全部
洗ってしまっておくとすぐ使えてイイ!って書いてあった。
●アイデア色々
887: yWxiZ1G3 食器洗いや洗濯などの粉系洗剤は粉ミルクの入っていた缶に
アイボリーのペンキをスプレーで塗装して入れています。
942: QW43dWJI 密閉容器を重なるメーカーのに統一して、タッパウエア以外のガラクタ捨てた。
ジップロックは場所取らない。
- 215. 205 2005/09/13(火) 11:05:04 ID:fKXu4L6M
- >>210
エプロンカバーは、浴槽のサイド面と言えば判るかな?
体を洗う場所側の横面です。
アレ結構簡単に、ドライバー1本ではずせるのです。
ウチのタイプは、排水溝までのミゾの辺りを覗くとネジがあるので、
それをゆるめて、グイッと上方向にずらすとはずれる仕組みです。
最近のマンションの浴室タイプでは、多いかも。
自分で洗える範囲と思うので、詐欺にはお気をつけあれ。
- 216. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 15:59:21 ID:6hhH0dnr
- ググってるのにいまだにエプロンカバーがわからない。
浴槽の下の床には排水が通るようになってて
カビカビなのにーorz
- 217. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 16:02:17 ID:6hhH0dnr
- ミトン型のファイバークロス買った。イイヨイイヨー。
古タオルやウエスで家中綺麗にして、残りのウェスは処分した。
ファイバークロスでキープするそ!
- 218. 205 2005/09/13(火) 16:21:54 ID:f4yVXWNb
- >>216
おぉ!頑張ってたのね〜。
浴槽は、どこのメーカーかな?ウチは、松下電工でした。
メーカーがわかれば、そのサイトに行ってみると早いかも。
色々とググってみたら、こんなハウスクリーニングがあるんだね。
ttp://www.souji.com/sv_bath_sita.htm
やっぱりそれぐらいするのか・・・と思った。
- 219. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 16:43:39 ID:6hhH0dnr
- ありがとん風呂エプロンを理解できました!
バスタブの外側壁面全体だったんだ。
でもうちはシロウトには無理そう。
ユニット風の洗面の配水管が埋め込んでパテしてあるし
ねじらしきものは、壁との隙間5センチ以上奥にある。。残念。
細ながい、1メートルくらいのブラシがあればなあ。
- 220. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 17:14:24 ID:Z5CaDZWN
- >219歯ブラシつなぎ合わせて作るとか
- 221. 205 2005/09/13(火) 17:20:27 ID:f4yVXWNb
- >>219
わかってもらえて嬉しいです。
文章で表現するのって、難しいね。
高圧洗浄の機械でもあれば、ビュビュっと水圧で
あっと言う間にキレイになりそうだよね。
ウチも、エプロン外せたとしても、手の届かない範囲はあるのが
ちょっと気になる。シャワーの水圧最強にしても弱い・・・。
- 222. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 17:28:10 ID:8HC1Z5w1
- 高圧洗浄の機会ですが、以前ドイトでレンタルしてたのを見かけました。
1000円もしなかったような・・・
うちは車がないので残念ながら無理でした。(結構遠かったので)
今は手の届くところだけですが、年数回はずして洗ってます。
- 223. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 18:31:09 ID:ojhRiXkK
- ドイトじゃなくても最近はホームセンターの一角で建設機械の
レンタルをしていることが多いから見てみるといいかも?
私は昔、機械レンタル屋に勤めてたんだけど、みんな洗車とかを
高圧洗浄機でジャブジャブやってたよ。傷もつかずにきれいになるし、
圧力も家庭用の比じゃないよ。マジおすすめ。
- 224. 221 2005/09/13(火) 19:02:23 ID:p1NENbp3
- >>222
情報ありがと。
そっか、レンタルって手があったね。
この辺りはドイトはないので、近くのDIYショップなどを探してみます。
- 225. 可愛い奥様 2005/09/13(火) 19:57:49 ID:ROOb7ClR
- >>215
210です。丁寧に教えてくれてありがとう。
ということは、うちのように四方がコンクリートとタイルで囲ってあって
その中にバスタブが入ってる場合はエプロンカバー自体無いんですね。
スレ違いですが・・・
詐欺はマンションの場合、他の部屋は全部エプロンカバーを開けて掃除した日に
お宅だけ留守だったといって上がり込むらしいです。
聞いた方のお宅もマンション全室、うちと同じタイプのバスなので不信に思ったとか。
独居老人宅では30万円も請求されたそうですよ。
- 226. 215 2005/09/13(火) 20:09:41 ID:T2Nfl3Lo
- >>210
いえいえ、どういたしまして。
掃除しやすそうな浴室ですね。
詐欺の話、聞けて助かった人多いかもね。
こちらこそ、ありがとう。
- 227. 221 2005/09/13(火) 23:16:00 ID:a7+octGX
- >>223
そんなにお勧めなら、一度使ってみなくちゃだわ。
車のホイールとかきれいになりそう。
情報をありがとう。
- 228. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 00:05:52 ID:SRSnvMqk
- クーラーの掃除にも役立つらしいね>高圧洗浄機
- 229. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 01:12:05 ID:MWN/2P52
- このスレからはいろいろ学ぶとこありで助かってます。
ところで、”ウェス”ってなんですか?
文脈から判断すると雑巾目的のハギレですか?
主にどの辺で誰が使用する用語なのでしょうか?
それを当然の様に言われるとムズムズして落着かないです。
とてもかゆいです。
- 230. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 02:45:30 ID:jtDD2ayt
- >>229
つ まごのて
- 231. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 02:46:58 ID:I8ICVDgs
- >>229
使用済みパンツ
- 232. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 03:05:11 ID:m6yWCjv9
- >>229
お昼に「恋愛のススメ」っていうドラマでてる
- 233. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 03:28:35 ID:BNRTDyPh
- ウエス 意味 の検索結果 約 54,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)?
- 234. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 03:38:07 ID:AMwhCdse
- >>231
せめてオヤジのランニングくらいにしといて
>>232
それ、ウエンツw
>>229
ウエスね。まぁ、ボロ布のことかな。
これなんかわかりやすいかな?
ttp://www.uesuya.com/products/waste.html
工場とか、建築現場とかいろいろ使い道はあるよ
たぶんウェスでぐぐって見つからなかったんだろうけど
- 235. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 03:59:27 ID:Z7LBBT/0
- お菓子をスイーツって呼ぶのがカユイように
雑巾やハギレをウエスって呼ぶのがカユイって話なんじゃねーの?
- 236. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 04:17:53 ID:MHd45vm3
- ウエスって、単なる雑巾とも単なるはぎれとも違うのではないの?
- 237. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 04:24:13 ID:c+fcIEQk
- スウィーツをスイーツと言われると気持ち悪い
- 238. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 08:02:39 ID:UCGA2/ei
- ウエスは機械手入れ用の古着をカットした雑巾の製品名だからなあ。
古くからある言葉でもあるよ。
- 239. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 08:46:16 ID:KlVQghXe
- waste
くず、廃(棄)物。(機械掃除用などの)ぼろ(布),ウエス.
夫の古いTシャツを刻んでウエスにしようとしたら、
なんか匂いがしたので却下。orz 洗っても落ちない匂いイヤーン
- 240. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 10:52:19 ID:53vrXe60
- ペーパーウェスが欲しくって探してみたんだけど
意外と扱ってるところがない、やっぱり対象が工場とか
お店になるからなのかな・・・。
ペーパーウェスを使ってる奥様いらっしゃいます?
- 241. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 10:55:06 ID:/tLvJk+7
- >>222
うちの近所のドイトは軽トラ無料で貸してくれるよ。
レンタル品とはいえ買い物(レンタル料)してるんだから貸してくれるんじゃないかなぁ。
- 242. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 12:04:54 ID:PyU3eUTP
- お菓子を スウィーツ(スイーツとたいして変わりないw)を呼ぶのも気持ち悪いw カユイカユイ
ここ数年だよね。
甘味と言え! 甘味と。 ってちょっとちがうか。
- 243. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 12:05:24 ID:U//NIOrl
- おやつでいいじゃん
- 244. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 12:08:21 ID:N+hCLzAU
- >>237
発音はどんな風に?
- 245. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 12:12:42 ID:pkfjT/Wk
- ちょっと〜〜
リアルで「スウィーツ」って使われたら寒気するよw
TVならまだスルーできるけど。
好期お上品な奥様方は使っていらっしゃるのかしら?
- 246. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 12:15:21 ID:+BPsFdG7
- >>240
スコットのショップタオルなら使ってるよ。
- 247. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 16:15:50 ID:+9mNY6oO
- ウェスって、昭和元年生まれのお祖母ちゃんも使っていた言葉だが?
むしろ古すぎて知らないとかw
ちなみにばーちゃんはフキンは亜麻(リネン)に限るの人だ。
バブルあたりから探さないと亜麻布が売っていないのにショックを受けていた
次代は繰り返す?
- 248. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 17:11:45 ID:53vrXe60
- >246
ハゲシク感謝です
楽天で扱ってるショップがあったので早速頼んでみようと思います
ありがとうございます
- 249. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 21:38:14 ID:ulKnkEXa
- >>248
ぎゃー!もしそこが太1ならやめれ!!
買い物板参照の事。
- 250. 可愛い奥様 2005/09/14(水) 22:03:23 ID:53vrXe60
- >249
まだ頼んでないのですが「まいく屋」と言うところで
買おうと思ってます。
太1では取り扱ってないモヨウです
ご心配&情報ありがとうございます
- 251. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 02:45:54 ID:xDTzTTes
- 過去ログなかったですよ。以前にキッチンクロス・ダスターの意味を質問した者ですが、
クロス・ダスターそれをどう使っているのか教えてください。fogのリネンクロス使ってる
人本当にいないの?いなかったらそう答えてください。ググルヨシって何ですか?
- 252. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 07:29:35 ID:cW7Lb0/o
- 半
- 253. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 07:32:07 ID:cW7Lb0/o
- 年
- 254. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 07:50:37 ID:NCyAZJBs
- ロ
- 255. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 08:15:32 ID:P2NE98jA
- ム
- 256. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 08:57:26 ID:1nSOMUUt
- >>249
マイク屋ってコストコで売ってるのを転売してるトコじゃなかった?
違ったらスマソ
- 257. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 08:58:19 ID:1nSOMUUt
- >>249
ではなく
>>250
だった。スマソ。
- 258. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 11:28:02 ID:x1s5dBRr
- ○ 出直してこい
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヾ○シ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/ >251
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 259. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 15:09:57 ID:BHuahytJ
- >>251
=
>>201
=
>>85
?
- 260. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 16:31:54 ID:xDTzTTes
- キッチンクロスのことで迷惑かけてすいませんでした。
もう二度とここには書き込みませんよ。このスレ恐ろし〜
- 261. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 16:34:51 ID:oIGo7A70
- 捨て台詞まで残すとは・・・
- 262. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 16:44:45 ID:IG4u94nV
- ちょっと前までは、こういういかにも2ch来たばっかって人が来なくなったなぁと
淋しく思っていたので、電車に乗って沢山の方が来て、
いかにも2ch慣れしてない書き込みを見るとゾクゾクしますw
- 263. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 17:42:56 ID:ToQ09koY
- 面白い、面白すぎるよ〜
- 264. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 18:07:31 ID:w0aDeIgf
- >使ってる人本当にいないの?いなかったらそう答えてください。
って・・・。全世界の人に一人残らず聞いてみないと答えられないぢゃないか。
- 265. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 18:41:31 ID:IRVyB/Oa
- スッキリキッチンの奥様で食洗機をお使いの方、ご助言お願いします。
はじめて食洗機を買うことになったんですが、
分岐水栓ってスッキリ片付かない気がして、
分岐水栓ナシのタイプにするか、それにこだわらず他の性能を吟味して選ぶか迷っています。
給湯の蛇口と食洗機までの間に作り付けの浄水器の蛇口もあるので、
分岐水栓を付けると余計にゴチャつくような気がしています。
付けてしまえば案外気にならないものでしょうか。
- 266. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 21:38:03 ID:NCyAZJBs
- >>265
絶対きになるとおも。
>>260
このスレはものすごく良心的なほうなんだけどな・・・w
- 267. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 23:02:41 ID:3Wv/RY4N
- ここの皆様は、足元はどうなさってますか。
キッチンマット、やっぱり敷いてますか?
もさーっとした印象になってしまうので、今は外してしまったのだけど、
台所がリビングから続きの床なので、水分をガードする為にも、
しいた方がいいのか、悩み中なのです。
- 268. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 23:24:27 ID:IG4u94nV
- キッチンマットは何度かチャレンジしたけど、
家の場合、狭いマンションでどこからでもキッチン丸見えなので、
結局無い方がスッキリしてキッチンと部屋との境目もなくなってよかった。
偽フローリングのビニールっぽい床だから、足元に常に雑巾がおいてあって
汚れたら行儀悪いけど足ですぐに雑巾がけしてる。
あとクイックルワイパーもすぐ目に付く所に立てかけてあるので、
乾いた汚れの時はそれでサッと拭く。
マットがなくなって洗濯物も減ったしストレスが一つ減った。
- 269. 可愛い奥様 2005/09/15(木) 23:34:27 ID:AqvJnL+t
- >>267
フローリング柄のビニールのキッチンマットを使ってるよ
遠目では分からないし、ビニールなんでマジックりんで拭いてもOK
- 270. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 00:30:47 ID:xmkbHfgk
- フローリングと同じ色の麻のマットを使ってる。
それはおしゃれなんだが、キッチンスリッパが裏にモップがついてるアレ。ださださーw
- 271. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 00:36:50 ID:CY55ltnN
- >>265
分岐水洗なしのって、三菱のやつの事かな?
ウチ、それ買ったばかりなんだけど、かなり容量が小さいよ。
うちの場合、社宅の事情と調理スペースを犠牲にしたくなかったのとで
コレにしました。
長所:コンパクト、蛇口の所がスッキリするし、どかして掃除もできる。小さいから
1回の食事ですぐ一杯になり毎回食器を洗える。
短所:横置きにした場合、扉あけたままだと下扉が出っ張ってしまい、
少々見苦しい。
あ、違う機種をご検討ならごめんなさいね。
- 272. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 05:38:04 ID:8Q7JXryP
- トイレマット、キッチンマット、玄関マットは捨てました。洗うのが面倒なので。
どかしてその下を掃除するのも面倒なので。
流し付近は確かに水がバンバンはねるけど、うちのLDKは犬のためにビニールクロスにリフォームしたので雑巾でふき取るだけでOK。
フローリングのおうちは、まめなワックスがけとそのつどスグに拭く作戦か、
マットの下も毎日掃除・まめにマットを洗濯作戦がいいのではないでしょうか。
お風呂マットは使っています。しきっぱなしにしないでそのつど敷いてる。
あえて白のマットにして、まめに洗うように自分にプレッシャーをかけています。
洗えない日でも、外に出して天日干ししてます。
- 273. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 06:09:24 ID:mqslkfWw
- そもそもキッチンの流しまわり、そんなに水はねるか??
- 274. 272 2005/09/16(金) 06:20:02 ID:8Q7JXryP
- うちはバンバン水がはねる。私の洗い方が雑だからです。服も濡れる濡れる。
でもエプロンもしない。エプロンをかべにかけて置く、っていう行為がやだから。
- 275. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 09:00:13 ID:1GFu6sCm
- >>266
そうですよね。お友達もそれがイヤで買ってないと言ってます。
狭いキッチンでスッキリを目指すとビルトインしかないのかも。
>>271
そうです、三菱のです。やはり小さいですか。
まな板とかザルも洗えたほうがいいので、大きいほうがいいのですが、
蛇口スッキリは大きな魅力です。
実際使用している方の話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
- 276. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 10:17:42 ID:CY55ltnN
- 271です。
>>275
まな板とかザルを洗うとなると毎食後最低2回はまわさないとダメかも。
調理器具と食器が同時には収まらないので。
それとザルはうまく乾燥できず、水滴が残ってしまいます。
私の場合、まな板は100均の小さいやつを使っていて、これなら食洗機に
収まります。
マイナスポイントばかり書いちゃってごめんなさいね。それでも私は買ってよかった
と思ってます。
- 277. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 11:28:11 ID:lbRoIkE6
- キッチンマットは使ってる。やっぱり水こぼしちゃうから。私も夫も。
最近、スリッパの代わりに布ぞうりにしてみた。
綿のヒモを編んだぞうりなんだけど、洗濯できるのがイイ。
- 278. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 12:43:41 ID:2VFAwDfJ
- 長いキッチンマットを使ってたけど、古くなったし邪魔なので捨てた。
私も水をとばしてしまうので、無印のインド綿マットの小さいサイズを買って
洗いものの時と調理の時とで動かしながら使ってる。
定期的に洗濯してて、いつもは朝の片付けが終わったら夕方まで外に干してるよ。
- 279. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 13:41:22 ID:J3ij5uZ0
- シンクで手を洗ってから拭くまでの
間に水が落ちてしまう。みなさんどこにタオルつけてる?
シンク下の収納がカビっぽくてイヤン
- 280. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 17:14:05 ID:k5Jxdv7d
- タオルをどこにつけようが手を洗ったら一度シンク内でブンブンと水気を払えば
そうすぐに水が落ちることは無いと思うのだが。
- 281. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 17:32:10 ID:e/27pjoT
- キッチンマットつかってないけど、
シンク前の水ハネよりも 調理台前の油ハネのほうが気になるわ。
ササッと拭くだけじゃ無理だもんなぁ。
- 282. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 17:41:18 ID:Hen/7L4M
- >281
そこで魔法の激安、安全洗剤「とるぞうくん」の登場ですよw
- 283. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 18:05:56 ID:bdjrvnUZ
- きっちんにパネル絨毯敷き詰めてる。
掃除は掃除機でガーッと。
どうにも汚れて仕方ない部分ははがして交換。
それなりに便利だと思ってる。
- 284. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 18:32:42 ID:ZL49/3hi
- >>281
同じ。
水はねよりも油はねが気になるのでキッチンマット使ってます。
フローリングと同じ色の焦げ茶無地の180cm。
どこで買ったか忘れたので2度と手に入らない・・・。
もう1枚欲しいので、探し回ってるんだけど見つからないよ。
あと、銅製の排水口のゴミ受けが気になってますが、
使うとぬめりが本当になくなりますかね?
それともひどくならない程度なのかな?
- 285. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 18:37:44 ID:e/27pjoT
- >>282
おっ!!ちと探してみる!!
水拭き厳禁のフローリングでもオッケイかしら?
>>284
銅の効果はたいしたことないみたい。
日頃の手入れが大切。
- 286. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 18:41:37 ID:e/27pjoT
- >>282
とるぞうくん
楽天・ヤフオク・ぐぐる
どれもヒットしなかった・・・・無念
- 287. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 19:28:46 ID:ZL49/3hi
- >>285
やっぱり大した事ないんですか・・・。
ググッたんですがそれこそ賛否両論で、全くぬめらない!綺麗になった!って人と
大した事ない・・・って言う人両方なんですよね。
納得しつつも未練がましいのは自分で買うしかないんでしょうね・・・orz
- 288. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 19:39:27 ID:Hen/7L4M
- >286
すごくマイナーで家の近所でも一軒だけ、掃除フェチみたいな店長が
個人的に超お勧めで仕入れている洗剤です。
各種素材の壁面・床もいいし、じゅうたん、衣類のシミ落としもできます。
台所周りの頑固な油汚れも一発です。私もマジお勧め。
これが500mlで500円弱ですが、買ってみて、試しにチョコっと掃除を始めたら
家中磨きこんじゃうくらいすごかった。
「ねこそぎとるぞう 」でした。
(有)生活エンタープライズという所の製品でした。
一応フリーダイヤルも載ってるけど、書いたほうがいいですか?
いきなり書いて、会社の回し者と思われるのは不本意だしw
- 289. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 20:01:33 ID:e/27pjoT
- >>288
ぐぐると、富山の会社が出て来たけど
そこであってる?
- 290. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 20:07:05 ID:Hen/7L4M
- 住所が書いてないからわからないです。ごめんなさい。
ググッてヤフーの電話帳みたいな所みつけたけど
それみてもよくわからないし。
面倒なので
0120-20-1743です。
- 291. 可愛い奥様 2005/09/16(金) 22:06:08 ID:e/27pjoT
- ありがとう。近々電話してみるよ。
- 292. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 02:48:43 ID:Zlog2Hy0
- あ、私は銅のゴミ受け大好き派だ〜
ゴミ受け自体はだんだん10円玉みたく色が悪くなっていくけど、
排水口の中はやっぱきれいだよ。
- 293. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 10:08:55 ID:WeFRLSda
- うちは40円投入で大満足だ。
- 294. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 16:38:44 ID:wnxOhpo2
- >>290
電話番号、住所等を書くのは
2ちゃん内では通報の対象だよ、、
それらしい数字の羅列や文字の羅列は
自動的にIP抜かれて管理人に行ってしまう。
悪意無くても問題だから、管理板に行って
削除依頼とか出すべし。
- 295. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 17:21:03 ID:Gt+KlvBQ
- ワロス
- 296. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 18:04:19 ID:a9abU9vv
- >290もすごいけど、>291って・・・
てかさー、簡単に書き込む素人多杉じゃない?
まとめて半年ROMってこいや
まぁ、私は>256に一番ムカついたのだが
- 297. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 20:32:48 ID:hupl6UfZ
- >>290
まもなくタイーホでつか?
- 298. 可愛い奥様 2005/09/17(土) 23:36:00 ID:AejzD1iW
- いいねぇー
この純朴な感じのスレw
企業の番号で削除以来だの逮捕だの。何だかほのぼの
- 299. 可愛い奥様 2005/09/18(日) 00:23:14 ID:Pp5bHVTX
- だね(^ー^* )
- 300. 可愛い奥様 2005/09/18(日) 00:33:52 ID:RzIkCqEW
- >>299
同意だが その顔はイタダケマセン
最終更新:2011年04月22日 13:46