カードワース用シナリオ2

カードワース用シナリオ2

単発シナリオ


シーン1 市場に住み着いた孤児
客引きやお客さんと店主の会話、お客さん同士の雑談など市場の描写
市場の隅に孤児の兄弟2人が座っている。
二人の前を荷馬車が通る。
孤児兄が荷馬車から林檎を2個かすめとる。
孤児兄弟二人で林檎を食べる。

シーン2 孤児兄の盗み
市場で孤児兄が少し高めの民芸品を盗む
店主は気づかないが市場の面倒役をしているお姉さんがそれをみる。
追いかけっこ。

シーン3
冒険者の店に孤児兄が逃げ込む
孤児兄は食事中のプレーヤキャラにかくまってくれという。
選択肢1 孤児兄をかくまう
選択肢2 孤児兄がここにいると指摘

かくまった場合、孤児兄は礼をいい去っていく。
プレーヤキャラ孤児兄からポケットに入れていた10sp硬貨を盗まれる。
プレーヤキャラ、食事をおえ払う段でそれに気づく
プレーヤキャラ選択肢
選択肢1-1 落としたかな?
選択肢1-2 さっきの子供に盗まれた?

かくまわなかった場合
孤児兄、お姉さんに連れていかれる。
「あんたたちが食べるぶんの野菜くらいは皆大目に見てるけれど高級品まで盗むなんて、うんぬん」

シーン4 翌日
冒険者の宿に測量士が来る。
測量を行いたいので護衛兼荷運びとしての冒険者を要望する。
宿のおやじがプレーヤキャラたちを推薦、出発。

そこに孤児兄と面倒役のお姉さんが来る。

孤児兄、冒険者なんだろ自分もその仕事に雇ってくれという。
分岐として 冒険者に選択肢をいくつか提示する
お姉さん、孤児弟が病気になって薬代が必要なのだと説明。
相談の末、孤児兄を連れていく。


移動は、地図背景のエリアに集約。
各地域で移動を選択、エリア移動画面に移る。
行った先ごとにイベントが起こる。

以下考え中。

エリアAイベント案
冒険者たち、測量地点となる村の入り口に到達。
どうやら村ではパンを焼いているようだ、その匂いが伝わってくる。
この地域ではパンは保存食、月に一回くらいしか焼かれない。
金を払えば焼きたてのパンにありつけると冒険者達はつばを飲み込んだ。
最終更新:2015年03月22日 12:04