ERLangの入門サイト

http://www.ymotongpoo.com/works/lyse-ja/index.html
このサイトが最も入門に適している。
拡散希望。

感じとしてはProlog言語をネットワーク対応基準にした非常に良質な言語。
Prologを学ぶくらいならこちらを学んだほうが仕事の目はある。

配列やコンテナがないので苦手な処理があるがリスト(線形リストでなくLispでいうところのリスト)で解決できる問題なら
非常に高速に動作する。
最終更新:2015年05月24日 13:43