支持率
支持率はゲーム中の全ての数値に影響が出ます。
直ちに影響があるわけではないが不都合が出ることがあるので一応注意すべきな項目ではあります。
支持率が下がる理由はいくつかありますので、筆者の知っている限りで列挙していきます。
1、物資の欠乏
これは生産量の欠乏ではなく、備蓄量の欠乏の意味です。分かりやすく言うと国の中から物が無くなったら支持率が下がるということです。
特に石油と製品が足りなくなったら非常に危険です。
2、治安の低下
そのままの意味です。治安が低下した状態を放っておけば支持率が低下します。
治安が低下すると国内開発にも悪影響が出るので速やかに回復させましょう。
3、景気の悪化
そのままの意味です。景気が下がった状態を放っておけば支持率が低下します。逆に景気が上がれば支持率も上がります。
4、戦争
基本的に戦争を起こせば支持率が下がります。ただ、平和度が下がった状態ならその限りではありません。
5、敗北
当然ですが、敗北すれば支持率が一気に落ちます。
6、国際非難
他国から国際非難コマンドで非難されたら支持率が下がります。逆に
国際支持で支持率が上がります。
支持率基本対策
支持率を上げる方法を筆者が知っている限り列挙します。
1、物資の充足
物資が足りていれば自然と支持率が上がります。
2、景気の上昇
景気が上昇すればするほど支持率が上がります。
ただし景気を上げすぎて物資不足にならないようには注意すべきです。
3、戦争(平和度が低い時)
平和度が低い時は戦争をしても支持率が上がります。
ただ統治が出来なければ下がる原因にもなるので要注意です。
4、国際支持
国際支持コマンドを集めれば支持率が毎ターン0.1%上がっていきます
5、開発をする
成長率が上がれば支持率は自動的に上がります。
成長率が1000%になれば支持率20%は滅亡しない限り保証されます。
最終更新:2015年05月31日 15:16