内政版・小ネタ

このページでは、「新たなページを作るには分量として足らない」小ネタ攻略記事を箇条書きで書き記したページになります。

(石油)
  • 石油は海エリアでも沸き、その場合は制海を行うと開発できるようになります。
  • ただし海上油田の開発効率は地上の10分の1程度です。
  • 制海していない状態の海上油田は、周辺国にわずかな石油収入をもたらします。

(治安)
  • 隣接地域に外国の軍(プレイヤーのいない国も含む?)がいると治安が低下します。また核兵器の配備も治安を下げます。
  • また占領地ではその地域のGDPが下がるとわずかに治安が悪化します。
  • 歴史記録には残りませんが、同国内でも難民は発生します。
  • また民族、宗教が同じだと難民が流入しやすいらしいです。

(貿易)
ターン更新時に物資消費と輸出が優先されて、物資生産はそのあとなので不渡りには厳重に注意しましょう。

(計算式)
  • 武装度=先進度+(核開発率2%あたり、武装度が0.1%上昇)
  • 農業生産によって上昇するGDP=0.5億×上昇幅×生産場所の治安%
  • 工業開発によって上昇するGDP=4億×上昇幅×生産場所の治安%
  • 石油生産によって上昇するGDP=0.5億×上昇幅×生産場所の治安%
  • 歳入=GDP*0.3+物資消費量*0.7

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月15日 05:49