ストラクチャーデッキ‐逸樹編‐

ストラクチャーデッキ‐逸樹編‐


【彼女のトラベログ】において、天宮 逸樹が使用するデッキ。
シナジーは薄いが、各々が強力な制圧力を持ったカードで構成されたコントロール系。

収録カードリスト(レアリティ無表記はNormal)

カード名 枚数 レアリティ
《ウェザー・エンド・ウロボロス》 1 Ultra
《ウェザー・タイガー》 2 Super
《ウェザー・クラブ》 2
《ウェザー・スネイク》 2
《ウェザー・ブラックキャット》 2 Rare
《ウェザー・キョンシー》 2
《ウェザー・ヴァンパイア》 2
《魔天の予言者》 3 Super
《手札抹殺》 1
《死者転生》 1
《ダブル・サイクロン》 1
《テラ・フォーミング》 2
《天界の神殿》 3 Super
《ウェザーポイント‐イグニッションサニー》 1 Rare
《ウェザーポイント‐エターナルレイン》 1 Rare
《ウェザーポイント‐ダーククラウディ》 1 Rare
《ウェザーポイント‐ダイヤモンドスノー》 1 Rare
《ウェザーポイント‐ユニヴァーススター》 1 Rare
《サンダー・ブレイク》 2
《嵐の前の静けさ》 1

カード詳細


《ウェザー・エンド・ウロボロス》
効果モンスター
☆10/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に「ウェザーポイント」と名のついたカードが5種類存在する場合のみ手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ウェザーポイント」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
このカードはそれぞれのターンで以下の効果を得る。
●自分のターン:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
●相手のターン:このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。

《ウェザー・タイガー》
効果モンスター
☆5/地属性/獣族/攻2000/守1500
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
自分フィールド上に「ウェザーポイント‐ダーククラウディ」が存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手フィールド上に存在するカード1枚を墓地へ送る。

《ウェザー・クラブ》
効果モンスター
☆3/水属性/水族/攻1200/守800
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「ウェザーポイント」と名のついたカード1枚を手札に加える。
自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●このカードをリリースして発動する。相手のエクストラデッキからカード2枚をランダムに選択してゲームから除外する。

《ウェザー・スネイク》
効果モンスター
☆3/水属性/爬虫類族/攻1000/守1000
このカードと戦闘を行った相手モンスターは、ダメージステップ終了時に破壊される。
自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。

《ウェザー・ブラックキャット》
効果モンスター
☆4/闇属性/獣族/攻1600/守1100
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。
自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

《ウェザー・キョンシー》
効果モンスター
☆3/闇属性/アンデット族/攻500/守1400
このカードは自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが表側表示で存在する場合、手札から特殊召喚する事ができる。
自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●自分フィールド上に表側表示で存在する「ウェザーポイント」と名のついたカード1枚を墓地へ送って発動する。
自分の墓地に存在する「ウェザー・キョンシー」以外の「ウェザー」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。

《ウェザー・ヴァンパイア》
効果モンスター
☆4/闇属性/アンデット族/攻1000/守2000
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
自分フィールド上に「ウェザーポイント」と名のついたカードが存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、相手が魔法カードを発動した時に発動する事ができる。その発動を無効にし破壊する。

《魔天の予言者》
効果モンスター
☆4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1000
このカードが召喚に成功した時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分のデッキから「ウェザー」と名のついたカード1枚を手札に加える。
●相手フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を持ち主の手札に戻す。

《天界の神殿》
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に表側表示で存在する「ウェザー」と名のついたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
このカードが破壊される場合、代わりに自分フィールド上に存在する「ウェザーポイント」と名のついたカードを墓地へ送る事ができる。
手札を1枚捨てて発動する。自分の墓地に存在する「ウェザーポイント」と名のついたカード1枚を手札に加える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。

《ウェザーポイント‐エターナルレイン》
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「ウェザー」と名のついたモンスターはカードの効果によっては破壊されない。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーはバトルフェイズ中にモンスター1体でしか攻撃する事ができない。
「ウェザーポイント」と名のついたカードはフィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

《嵐の前の静けさ》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、自分のデッキから「ウェザーポイント」と名のついたカード1枚を墓地に送る。
最終更新:2011年04月05日 18:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。