牧野慶 攻略チャート
初日 05:00 <大字粗戸/眞魚川岸辺>
終了条件1:「刈割への道」へ到着。
スタートしたら、ダッシュで階段を駆け上り、食堂の裏手を通りバス停の屋根に上って、須田&八尾と同じルートで脱出。
第一条件はこれでクリアです。途中、屍人たちに発見されても休まず走り続ければ追いつかれません。
終了条件2:求導女のベールを見つける。
スタートしたら、ダッシュで階段を駆け上り、食堂の裏手へ。一斗缶を入手。
食堂内の机の上のアーカイブ「羽生蛇村役場報」を入手。
↓
バス停近くまで移動し、歩いて石川家に入る。
理髪店の屋根にいる屍人に見つからないように慎重に!!
…ただし、見つかっても石川家の玄関ドア、あと和室の襖を閉めるのを忘れなければ和室の中までは入ってきません。
↓
和室にて、アーカイブ「掛け軸」を入手。
↓
ラジオに0705を入力。ランダムで4桁の数字が読み上げられるので、それを覚えて部屋を出る。
↓
物置の鍵を、先ほどの4桁の数字で開錠。⇒ロープと手ぬぐいを入手。
↓
物置の角で一斗缶を使い、屋根の上にある求導女のベールを入手してクリア。
※以下は、やらなくてもクリアに支障はないですが、より多くの手段を残しておきたい人は一斗缶を使う前にしてください。
裏の道を通って食堂裏から食堂に入る。
↓
水道で濡らした手ぬぐいを冷蔵庫に入れ、電源のプラグを挿す。
↓
石川家へ戻り、一斗缶を使ってクリア。
初日 12:00 <蛭ノ塚/県道333号線>
終了条件1:「比良境への道」へ到着。
知子を連れ、路駐パトカーの後ろまでダッシュ(立ち止まり厳禁)
↓
民家の周囲を徘徊してる屍人の視界をジャックし、プレイヤー方向に進んだ後、民家を回り始めたら歩いて尾行。
↓
徘徊屍人が階段から離れたら、階段を上る。右の階段と進行方向の岩を交互に見ている屍人の視界に注意しつつ岩を上る(要引き上げ)
↓
祠周辺で、知子を隠す
⇒イベント発生。
↓
同じく祠の周辺で陽石の欠片を拾い、祠の鍵を壊す。最終的には壊せませんが、ここはそこまででいいです。
↓
神社の釘打ち屍人の視界に注意し、神社→泉→比良境への道へと進む。
↓
最後の崖を引き上げるとイベントが発生。そのまま比良境への道を進み、ゴール。
終了条件2:「知子」の落し物発見。「比良境への道」へ到達。
最も早いクリア法として、必要行動が全て条件1でしてある場合。
スタート後、一番近い階段から顔を出し、わざと猟銃屍人に発砲させる。
↓
4発撃ったところで、牧野だけ先に階段駆け上り、屍人の傍をすり抜ける(一発食らうかもですが、死にません)
↓
最後の崖の下で階段の方を向いて(重要)知子を呼ぶ。
↓
崖を上り、引き上げるとイベント発生。
↓
イベント後、すぐに崖を降りてダッシュで神社まで戻りましょう。
↓
裏で待機していると、素手屍人が社の鍵を開けに来ます。視界ジャックで番号を確認。
↓
屍人が去ったら、鍵を開け中に入り、
前田知子の生徒手帳を入手。
↓
来た道を戻り、比良境への道を進んでクリア。
最も早いクリア法ができないときは、条件1と同じ手順で最後の崖まで進んでください。
第3日 12:00
終了条件1:「頭脳屍人」の撃退。
あらら、何かこの人感じ変わった?回復の仕草に注目です++
まっすぐ進み、屋根の上に渡る。しゃがんで待機していると、犬屍人出現→退治。
↓
猟銃屍人を視界ジャックし、警戒が解けたら川崎家→高谷家の屋根へと飛び移る。→退治。
↓
飛び降りて、火の見櫓から降りて来る頭脳屍人を射殺!!
↓
倒し損ねた場合、ひたすら追いかけていると、一周回って櫓近くの段差を上ろうとしているときが大チャンスです☆
終了条件2:「爆薬」を手に入れる。
スタート地点からまっすぐ進んで坂を降り、焼却炉の中のアーカイブ
「
竹内多聞宛の封書」を入手。
↓
更に、吉村家にてアーカイブ「双子の写真」を入手。
↓
井戸にロープを使って降りる。
↓
目の前の梯子を上り、屍人を倒して奥の箱を開け、「爆薬」を入手してクリア。
第3日 16:00 <合石岳/羽生蛇鉱山>
終了条件1:「水門への道」へ到着。
蜘蛛屍人を退治し、管理小屋で門の予備鍵を入更に、階段脇の掲示板にあるアーカイブ「行方不明少女の貼り紙」を入手。
↓
門を開け、事務所の階段を上がってゴールを目指す。
↓
ゴトン…ッという音がしたら振り返って道を戻り、トンネルを抜け左へ避ける。
↓
トロッコが通過したらゴールへ…クリア!!
終了条件2:屍人全滅状態で「水門への道」へ到着。
ネイルハンマーを装備!!
犬屍人を倒しながら第5斜坑へ行き、拳銃3発で理沙屍人を倒す。
↓
理沙が持っていたサイレン小屋の予備鍵を入手。
↓
もう一つの洞窟に行き、拳銃3発で美奈屍人を倒す。
↓
急ぎ洞窟内に導線をつなぎ、サイレン小屋にて爆破。
↓
サイレン小屋の屋根に上り、床の印に足を合わせて立ち、ネイルハンマーを振り回す。
↓
ペチャっと言って何か落ちてくるので、それを調べる。空魚がアーカイブに追加される。
↓
後は条件1と同じゴールに進んでクリア。
最終更新:2010年01月13日 20:40