材料
シグノ(
チップ)3個 楽ボ 1本 ハパジェル 1本
SAILOR FairLine というペンのグリップ 1つ
(↑のペンがない場合はハイブリッドテクニカのグリップでもいいです)
作り方
1、ハパジェルのグリップを6:4ぐらいの間隔できる
2、 6:4できった4のほうにシグノのチップを入れる
3、 ハパジェルのキャップの中に2で作ったのを入り口から3㌢ぐらいのとこにいれる
4、 ラクボのしりについている回るやつをハパジェルの残ったグリップのほうに入れる 注 回るやつを入れる時完璧にいれずにグリップの少し中でとめて置いてください
5、 ハパジェルのキャップに4で作ったものを入れる
キャップ完成
6、 ラクボのペン先にシグノのチップを1つつけセロハンテープで固定する。その上のもう1つシグノのチップをつけセロハンで固定する
7、 セーラー(テクニカ)のグリップを楽ボのグリップからシグノの
上のチップの三角錐から形が変わっているところまでの長さ
間での長さでグリップをきる(セーラーのグリップを使っている場合はペン先のほうにあったほうを使ってください)
8、 ペン先のテープぐるぐる巻きのみすぼらしいところwをグリップで隠す
9、(
インサートを入れる)1~5で作ったキャップをペン尻につける(回るやつをつけているのでまわしてつける)
完成
最終更新:2006年12月17日 21:57