その後~噂の現場編~
秋葉原にて
アルノ隊長ペアと別れた後、ロン、ぷち、やみの3人で噂の現場へ向かった。
ぷち『あれ、そういや携帯のSDカード買ってなくね?』
その一言が発端である。
と言うことで、その時間でまだ開いているヨドバシカメラ秋葉店へ向かう一行。
途中はしゃぎながらヨドバシカメラを撮影したり邪魔したりしてるのは、
アラサー2人組なのは言うまでもない。
値段と性能で三種類あるけど、どれにする?
やみ『やっぱクラス10の一番良い高いやつでしょ!
早いし強いしコレにしようぜ!
マジおすすめ。』
で、やみが買うとすればどれにするの?
やみ『携帯に使うSDカードやし、
写真くらいしか保存しないから一番安いの買うね。』
と言うことで、ロンは真ん中の値段SDカードを購入。
相変わらず抜群のチームワークである。
そんなこんなでミニ四駆はダッシュ四駆郎かレッツ&ゴーかという会話をしつつ買い物を終了し上野のコインロッカーへ。
やみ『確か、最初に買ったミニ四駆は【エンペラー】だった気がする。
モーター付いてたんだよねー。』
二人『流石は闇の皇帝w』
余談であるが、ミニ四駆は
ロン:ダッシュ四駆郎
やみ:ダッシュ四駆郎のミニ四駆も持ってたけど基本はレッツ&ゴー
ぷち:レッツ&ゴー
子供の頃の遊びはジェネレーションギャップがもろに出るね(号泣)
そして記憶を頼りに調べたらどうもエンペラーではなくてプロトエンペラーZXっぽかったという。
むっ紫のエンペラー!?
その後~灼熱地獄コインロッカー編~
暑い、無駄に暑いぞコインロッカー!
ロン『あれ、どこのロッカーにしまったっけ?』
2人『え”?』
ロン『あ、お土産渡すの忘れてた。』
ロン『やみたんにこれ、お酒飲むと思って!』
【柿ピー】
やみ『柿ピーだとぉ!?』
ロン『あと福岡からのおみやげ~。暑いとこにあったから平気かな?』
2人『やっ焼き菓子だし大丈夫だよ!』
やみ『4つあるけど2人は先に帰っちゃったし‥‥よし、1つは俺が貰うから後の3つは任せた!』
ぷち『おーけー全部俺が食べるわー。』
2人『2人に渡さないんかいっ!』
やみ:柿ピー、福岡土産
ぷち:福岡土産x3
などとお決まりコントをしつつ、ぷちと解散
やみ『そういや、九州の交通系FeliCaってこっちでも使えるんじゃね?
広島に旅行行った時とか普通にSuica使えたしいけると思うよ。』
。。(確か福岡のゆめタウンでSuica使えてた気が‥‥)
ロン『試してみようか。』
ピッ…パカッ
やみ『全然いけたじゃん!今日の切符買いは何だったのか。』
ロン『しかも6000円も入ってるという。』
というわけで本当に解散。
でもこの話はもう少しだけ続くんじゃよ。
その後~忘却の彼方編~
解散後やみの携帯にぷちから一通のメールが。
ぷち『うおおおーすまない!』
‥‥‥?
何についてだ。
はっ!夕飯代もらってなかったかっ!?
やみ『とりあえず、花火の時に忘れずにロンたんのお菓子を持ってきてくれ。』
暑いからしかたがない。
ロスじゃそれくらい日常茶飯事だぜー!
翌日NextDay
あれ、ロンたんから電話?なんだろ。
やみ『どったのこんな時間に?』
ロン『実はやみたんにお願いがあって・・・』
やみ『ん?』
寝落ちしたから泊めてくれ!(電話は午後5時)
スパイダーマン、金を貸してくれ!
倍にして返す、いや5倍にだって10倍にしてだって返す!!
などと妄想していたところ。
ロン『いやー実は落とし物してて、日野の警察署に届いたらしくてー』
やみ『へ?』
ロン『聞いたら日野はやみたんのとこの近くらしくてさー。』
(パソコン以外で寝落ちしてしまうとは・・・流石は匠。)
やばい、この人達面白過ぎる件について。
最終更新:2012年08月06日 01:19