05/09 06:40
天童 光(ka00630)♀ 22 歳 神陰
では早速一つネタ出しをしてやろう。
すでに衆知のことかもしれんが、私の口からの説明となればまた格別であろうからな。ふふふ。
カード強化において、まったく同一のカードを消費して強化すると、加算される強化Pが通常の2倍になるのだ!
たとえば「太上神仙秘法道術」を強化するとして、
普通の「B+」のカードを消費する場合、加算される強化Pは200だ。
しかし同じ「B+」であっても、「太上神仙秘法道術」を消費カードに選択すると、加算される強化Pは400になる、ということだな。
少しでも経済的に強化を図りたいなら、抑えておいて損はない情報だと思う。
私に感謝を捧げながら日々の強化に努めるがよい。ふはははははは!
・・・・・・も、もしどこかに説明のある公然のネタだったら、すまん・・・・・・
05/09 08:55
音成 茲(ka00504)♀ 15 歳 武忍
強化に関連して私もついでに。突撃、おとなりさんの忍びメモ
◆素材時強化P
レア度、最大Lv、素材時強化P、
【C】 5Lv、50P
【C+】10Lv、100P
【B】 15Lv、150P
【B+】20Lv、200P
【A】 25Lv、250P
レベルアップに必要なのは一律100だから、育てる時の累計強化値は単純にレベル×100だね
C+は、レベル1UPカードって認識でもいいかも
素材時強化Pは設定カードでもアイテムでも同じ
そして大事なのが光さんも言ってる『同一カード使用時2倍効果』
必要になる累計強化Pと素材に使った時の強化Pの多い、高レアほど大事だから、魔法やBレア武器は大事に考えると良いかも
Bレアなら比較的入手頻度も高いのも結構あるしね(バザーの太刀眺め
◆武器強化
武器の変化は『1Lvごとに命中+1%。加えて2Lv毎に威力+1』
つまりこれも表にすると。
【C】 命中+5、威力+2
【C+】命中+10、威力+5
【B】 命中+15、威力+7
【B+】命中+20、威力+10
【A】 命中+25、威力+12
例えばBレアの『打刀』はレベル0だと格闘45%、威力8だけど、育てると格闘60%、威力15になる
参考にもう一つ例示
大太刀、命中43%、威力9
大太刀[斬馬]、命中40%、威力13
レベル0の状態で見比べたら微妙に完全上位互換とは言えない
けど最大まで上げると
Bの大太刀は、命中58%、威力16
B+の大太刀[斬馬]は、命中60%、威力23
レアリティの差でこんな感じに
武器選びの際、レベル最大時に考える為にも覚えておきたい部分かも
◆防具
Cレアの胴丸をLv5(最大)、C+の武者兜をLv2にしても、今の所目に見える変化はなし
変化はより高Lvにするか、進化させてからかも?
05/09 09:13
天童 光(ka00630)♀ 22 歳 神陰
ふむふむ。それでは私からも再度の追加だ。
◆進化段階(余地)★1のカードの強化について
進化段階というのは、カードの右下にある★☆の並びのことだ。
これが★一つのカードは、「カード進化」はさせられない。
しかし武具などの一部については、カード強化により強化Lvを上げることで、多少の数値向上が見込める。
たとえば、矢[予備○本]のカードなら
初期:射0%
強化Lv5:射5%
となる。
常用するアイテムなら、★1であっても強化を考えてもよいかもしれないな。
ただし、元々上昇するような数値を持っていないカードは、たとえ強化しても何も変わらないので注意するように。
便利になりそうだからといって日用品とかを強化するんじゃないぞ! いいか、絶対だぞ!!
(強化Lv15のトランシーバーを涙目で握り締め)
それと、さっそく多様な情報が蓄積されつつあり、頼もしい限りだ。
まだまだ右も左も分からぬ来世人の一人として感謝を。
06/06 16:46
音成 茲(ka00504)♀ 15歳 武忍
◆カード強化
カードを強化に使用した時、『レアリティごとに上昇量が50ずつで上がる』というのは以前言ったかな
ただこれは、レベル0のカードの場合。
強化Lvを上げたカードを素材に使った場合、レアリティ毎の強化Pに加えて、【累計強化Pの“半分”】が強化Pに加わるよ
例えば、レアリティC+のカードを強化に使うと、Lv0なら100P
Lv1(累計強化P100)なら、通常の100Pに、累計強化P100の半分の50が加わって、150Pになる
強化Pの半分損はするけど、完全に無駄にはならない感じだね
同名カードに使えば『強化P2倍』が適用されるけど±0、特に意味はないかな
◆強化の宝珠
これは最初からレベルMAX分の強化Pを持ってるよ
前知識と併せて、強化の宝珠で上がる強化Pをまとめると
強化の宝珠(大 【S】=2100
強化の宝珠(良 【A】=1500
強化の宝珠(業 【B】=900
強化の宝珠 【C】=300
になるわけだね