侵入ー攻撃
◆登り方解説
◆テクニック
▼基本的な知識
▼応用
▼RTA
English
①高低差チェックプレーヤーが対象エリア外にいる場合、25%毎に侵入者の位置の高さを表す目標マーカーが更新される効果のことを言います。 相手の位置の高さ(Z軸)を知ることができる。
②エリア補正プレーヤーが対象エリア外にいる場合、25%毎に侵入者の位置を対象エリアの中心に近づけようとする作用のことを言います。 相手の位置の方向(XY軸)を知ることができる。
この2つを知ることで相手の25%毎に位置を三次元的に把握することができる。