ディレクトリ構成
/
Tomcatのルートディレクトリ、通常$CATALINA_HOMEと表現されます。
bin/
各種スタートアップ・シャットダウンコマンドスクリプトファイルが格納されています。
このバージョンでは、ZIPアーカイブにはサービス用の実行ファイルは含まれていません。
| version.bat/sh |
Tomcatのバージョン情報を表示します。 |
| tool-wrapper.bat/sh |
|
| startup.bat/sh |
Tomcatの起動スクリプト |
| shutdown.bat/sh |
Tomcatの停止スクリプト |
| setclasspath.bat/sh |
不明 |
| digest.bat/sh |
不明 |
| cpappend.bat/sh |
不明 |
| catalina.bat/sh |
Tomcat関連スクリプトのメインスクリプトです。このコマンドより、各種オプションとしてversion、start/stop、色々な操作が行えます。 |
conf/
| Catalina/ |
|
| catalina.policy |
TomcatのJavaポリシーファイル。OSのシステム情報などの参照権限などを設定しています。 |
| catalina.properties |
TomcatのJava関連の設定ファイル。 |
| context.xml |
不明。 |
| logging.properties |
Tomcat本体のログの設定。 |
| server.xml |
Tomcatのサーバ定義設定XMLファイル。 |
| tomcat-users.xml |
Tomcatのユーザ定義XMLファイル。 |
| web.xml |
TomcatにロードされるWebアプリケーションのデフォルト設定値を定義したXMLファイル。 |
Tomcatのライブラリパス
| $CATALINA_BASE/lib |
| $CATALINA_BASE/lib/*.jar |
| $CATALINA_HOME/lib |
| $CATALINA_HOME/lib/*.jar |
Tomcatのユーザ定義XMLファイル
設定するrolenameは、大体以下のようなものがあります。
| tomcat |
サンプルプログラムなど |
| admin |
/host-manager |
| manager |
manager |
logs/
上記のlogging.propertiesで定義したアプリケーションのログファイルの出力先。
UNIX/
Linux環境で動かす場合は、/var/tomcat/logsとかにシンボリックリンクさせてもいいかもしれません。
webaaps
サービス実行ファイル
最近はUNIX/Linux環境用にもあるみたい。
jsvcという実行ファイルのconfigureとMAKEファイルがあるので、ビルドして使う。
Deployer(クライアント配備ツール)
Webアプリケーションをシェルベースにて配備を行うツール。
Deployerのシステム要件
- Apache Ant 1.6.2以降
- Java
- 環境変数ANT_HOME定義
- 環境変数JAVA_HOME定義
- 各種コマンドがPATHに設定され、実行できること。
Managerアプリケーション
Realm(ユーザ名・パスワードDB)によるセキュリティ実装
セキュリティマネージャ
JNDI Resources
JNDI Datasource
クラスローダの仕様
Jasper 2 JSP Engine
SSLの設定
SSI/CGI
プロキシ
MBean Descriptor
Default Servlet Reference
クラスタリング
負荷分散
Connctor
監視と管理
ロギング
APR based Native library
Virtual Host
Advanced IO
Additional Components
*
最終更新:2012年07月21日 09:16