• テスト書き込みです -- (IT_BOY) 2011-07-15 09:14:25
  • 工事中に足をグネりました。ねんざみたいです。ついてないな。 -- (IT_BOY) 2011-07-15 11:47:42
  • 先日の鹿之助勉強会、面白かったんですが中身が濃すぎて纏めるのあきらめましたw開始十分過ぎくらいからはパソコンで録音してたんですが、まだ聞き直してません。 -- (IT_BOY) 2011-07-15 12:19:22
  • 画像投稿掲示板はデフォルトではついてないので外部の無料の所を借りてここからリンクする形になるかなぁ……一応画像を乗っけることは出来るんですがコメントをつけたりする場合が投稿掲示板ほど簡易ではないので -- (IT_BOY) 2011-07-15 12:22:11
  • http://bbs.mottoki.com/?bbs=sknsk とりあえず一つ取ってみたんですがこれ携帯からの投稿対応してるのかな -- (IT_BOY) 2011-07-15 12:35:05
  • では昼休憩の時間が終わってしまうのでまた ノシ -- (IT_BOY) 2011-07-15 12:40:27
  • 自己紹介のページあった方がいいですかね。まだこのURL自体をあまり公にしてないのでまだ考えなくてもいいかもしれませんがいざみんなで使うと鳴ると誰が誰だかわからないのも困るような気がします。(といっても現状AOTさんと、NKMRさんにしかURL教えてないので雑談も私しかいませんが。) -- (IT_BOY) 2011-07-15 16:59:51
  • とりあえず青年部の部員さんにURL着いたメールを全員に投げても良さそうな気がします。全てには対応しきらないと思いますが、ある程度の要望は答えられると思うので -- (IT_BOY) 2011-07-15 17:05:42
  • SNSというか、ネット上でコミュニティを作る場合、何より「毎回見に行くと情報がでている」状態が凄く重要なので、なるべくココで会話するくらい気合いでお願いします。SNS、コミュニティに限らず更新のないサイトというのは廃れます -- (IT_BOY) 2011-07-15 17:12:14
  • というあたりで次のお仕事があるようなので、またー -- (IT_BOY) 2011-07-15 17:12:47
  • いろいろアイデアを出してくれてありがとう。メンバーが使わなければ意味がない。それ、正解! -- (品川大善) 2011-07-17 16:41:42
  • 色々サンキュー、IT_BOY!! -- (尼子騒兵衛) 2011-07-19 08:42:15
  • 今気づいたんですが祇園さん日付間違ってましたので修正しましたなう -- (IT_BOY) 2011-07-19 10:56:29
  • ちなみに捻挫に会わせてなんか腰のあたりにしこりが出来てて腰痛が。喪中関係なく神輿は無理そうな。むしろ喪中に会わせて怪我してる気がしてきてます。 -- (IT_BOY) 2011-07-19 10:59:25
  • ハッピー島根に入れなくなって迷惑かけてます。鹿之助の今後について自分なりの工程表が頭の中にあります。皆さんも自分なりに考えてみてちかじか話したいです。 -- (兄) 2011-07-27 09:39:12
  • 秦さんの東京の話し読みました。史跡を使った町おこしをしているところ話を聞いてみたいですね。 -- (兄) 2011-07-27 09:44:07
  • IT-BOYさん、さすがですね。 -- (広瀬太郎) 2011-07-27 11:53:42
  • 今日は盆踊りの練習日です。お子さん連れで参加して下さい。 -- (広瀬太郎) 2011-07-27 11:54:57
  • 捻挫が治りません。もう二週間になるのにまだ痛いとかどれだけ盛大にねじったのか。月末は店の方がもう通例のように忙しいので、行動がとれません~。orz -- (IT_BOY) 2011-07-27 21:13:20
  • 先日の母里まつり、伯太のメンバーには大変お世話になりました。ごっつおさんです。 -- (兄) 2011-07-28 06:50:58
  • 盆踊り練習のイベント情報上げておきました。(で仕事行ってきます) -- (IT_BOY) 2011-07-28 09:21:48
  • ちょっと時間がとれたので。自己紹介のページがないと私が誰が誰だか判らないので(笑)自己紹介のページ作ります~。日曜なら時間とれそうなので -- (IT_BOY) 2011-07-28 09:35:31
  • 昨日の盆踊りの練習、子どもが沢山いて良い光景でした。やっぱこどもha -- (兄) 2011-07-29 06:19:38
  • やっぱ子どもは強いね。っていおうとしました。 -- (兄) 2011-07-29 06:22:14
  • このサイトも活発になってきましたね!いろいろなアイデアが出てくる場になっていけばいいですね。そうすれば石井くんも、もっと青年部活動に参加してくれるかな? -- (品川大善) 2011-07-29 17:47:54
  • 安来市のニューヒーロー「どじょーん」が安来市の色々な問題をやっつけてくれるよね!「どじょーん」の中身は部員一人ひとり? -- (兄) 2011-07-30 06:24:46
  • 月末でなければなんとか。<青年部活動 27~31日は集金・発注・会計・業務増えるのでほんとに動けないんですよ(汗 -- (IT_BOY) 2011-07-30 08:35:27
  • 作業締日がなければ翌日に回すんですが月末中に終わらせないといけないので回すわけにいかないのです。と言い訳。 -- (IT_BOY) 2011-07-30 08:39:15
  • では月末最終日の仕事行ってきます ノシ -- (IT_BOY) 2011-07-30 08:55:43
  • 盆踊りの練習にたくさんのご参加ありがとうございました。 -- (広瀬太郎) 2011-07-30 09:10:11
  • 次回、ビールは多めに用意しときます-.-歌が歌えるようがんばるぞー! -- (広瀬太郎) 2011-07-30 09:12:06
  • 8/4は参加できそうなのでお邪魔します。>広瀬太郎さん -- (IT_BOY) 2011-07-30 10:54:05
  • みなさん、家の七夕の準備できましたでしょうか?明日は笹とりにいくぞー! -- (兄) 2011-07-31 18:28:49
  • 七夕の日って1人1人の想いの詰まった短冊が山ほど集まって、その場所に参加するだけですごい良い「気」に包まれるみたいでなんか元気出そうだね!鹿之助も短冊書いたんかなぁ? -- (兄) 2011-08-01 05:32:41
  • こないだの勉強会の最後の方の話で、兜の中にお守り入れてたりしてたようなので、案外毎年書いてたかもですね。 -- (IT_BOY) 2011-08-01 08:34:34
  • 終わった分のイベント削除しましたー。 -- (IT_BOY) 2011-08-01 08:36:54
  • 自己紹介ページ作るつもりが日曜もバタバタしてたので駄目でした。七夕祭りのイベント情報追加しました。 -- (IT_BOY) 2011-08-01 08:43:30
  • 明日の青年部全体会の出欠を回答していない人、回答願いま~す! -- (尼子騒兵衛) 2011-08-01 10:05:11
  • 出席でおねがいします。 -- (広瀬太郎) 2011-08-01 11:15:09
  • 出席で出したと思ったら出してました。 -- (IT_BOY) 2011-08-01 13:45:12
  • 捻挫が良くなったと思ったら今度は唇裏の上下に口内炎が。うがい歯磨きで対応してますがなにかコレが効くみたいなものありませんかね。 -- (IT_BOY) 2011-08-01 13:46:37
  • 全体会出席します。メンバーいっぱい来るといいネ! -- (兄) 2011-08-02 05:47:14
  • I・B・へ、七夕の件、吉田委員長に聞いて「おたきあげ」ものせた方がよいと思います。検討してください。 -- (兄) 2011-08-02 05:51:24
  • 書きにくければ普通に石井君へでかまいませんよ。(笑)便宜上ハンドルネームつけてるだけなので。 -- (IT_BOY) 2011-08-02 16:42:33
  • 今日全体会できいてみます~>兄さん(兄さんが誰だか判らない) -- (IT_BOY) 2011-08-02 16:43:39
  • 【業務連絡】パソコンでキーボード入力と、コピーペーストの仕方が判れば、誰でもイベント登録は出来ますので、登録しときたい情報がある方はどんどんしてやってください。打ち間違えても私が直しますんでどんどんチャレンジお願いします。 -- (IT_BOY) 2011-08-02 16:46:11
  • ハンドルネームなにげにITでもいいんですけどね。石井隆之でITなので。(笑) -- (IT_BOY) 2011-08-02 16:47:22
  • 今日の全体会に出席される方にはこのサイトの事を紹介しようと思っています。のでその資料を作成中……なんですが考えてみたら皆さんのメールアドレスを登録してもらっているので、そっちから投げた方がよさそう。ですね。(考えつつ実行中 -- (IT_BOY) 2011-08-02 16:57:51
  • 色々考えた結果自己紹介のページを作りました。 -- (IT_BOY) 2011-08-02 18:05:22
  • 全体会出席ありがとうごさいました。
    僕自身マダマダ勉強不足だし、フラフラしてるので、三人寄れば○○じゃないけど。
    皆さんの意見や知恵が必要です。
    僕が間違った方向に向かおうとしているのなら、軌道修正を宜しくお願いします。
    テレビも地デジ化されたので、(^_^;)
    僕の方もアナログからデジタル化へ
    m(_ _)m
    取り組みたいと思うしだいです。

    七夕祭り、盆踊りの成功に向けて!
    協力のほど宜しくお願いします。 -- (八萬) 2011-08-03 02:49:06
  • 昨日の全体会お疲れさん。その後のあやでも大変盛んな意見交換ができてよかったと思います。眠いけど。 -- (兄) 2011-08-03 05:44:06
  • 全体会お疲れ様でした-。全体会の大まかな内容まとめてあるので、昨日参加できなかった方も御一見ください。自分自身も予定があって出られないことも多いので後からでも確認できればと思って作ってます。 -- (IT_BOY) 2011-08-03 08:43:07
  • 昨日はお疲れさまでした。自分の怠慢さを嘆いております。いろんな人に問いながら進めていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いします。 -- (広瀬太郎) 2011-08-03 10:34:09
  • 2人の委員長が今回良い経験をしました。きっとまた一回り大きく成長したことでしょう。がんばれ! -- (兄) 2011-08-04 05:45:53
  • 仕事用のパソコンにubuntuいれてました。プリンタのインストールに2時間かかり昼飯の時間が……。ドライバインストールの難易度がLinuxの壁だなぁ……。 -- (IT_BOY) 2011-08-04 13:53:36
  • 皆さん暇な時に自己紹介よろしくおねがいしますー -- (IT_BOY) 2011-08-04 13:53:57
  • 盆踊り練習お疲れさまでした。
    いよいよ、本番を待つばかりとなりました。
    これから七夕祭り盆踊りその他イベントが続きますが、ご協力のほど宜しくお願いします。


    -- (八萬) 2011-08-05 04:04:18
  • 自己紹介入れました。せっかくなので、皆さんもどうぞ。 -- (兄) 2011-08-05 06:05:00
  • 昨日は子守してるだけで終わってしまった……練習お疲れ様でした当日は私用で九州なので九州から晴天をお祈りしています。兄さんの自己紹介を整形しました~。名の由来がやっと判りました。それで兄なのね。 -- (IT_BOY) 2011-08-05 08:36:01
  • 昨日は盆踊りの練習お疲れさまでした。うちの子も練習に来てましたが同世代の子供たちと楽しそうに走り回ってました(汗)今はそうゆうふれあいの場でもいいのかなと思います。当日は雨の心配はせずに皆さんご参加下さい。 -- (広瀬太郎) 2011-08-05 09:01:24
  • 只今交流センターの輪転機使用中(・∀・)七夕のチラシです -- (畳包丁) 2011-08-05 20:35:13
  • 青年部は仮想会社みたいなもの。平野社長を中心として、上司の人はもう少し部下と話をして、仕事の進行状況を気にしてあげてください。部下の人は仕事をする際に必ず上司に相談して自分の兵隊にも気持ちを伝えて行ってください。青年部員の気持ちが1つになるよう七夕の夜空の星に祈ります。 -- (兄) 2011-08-06 06:00:31
  • 今日は七夕おくりの準備ありがとうございました。明日の七夕おくり本番と片付けもご協力宜しくお願いします。      兄さんが言われた事を考えてみると、今回の七夕おくり事業では、自分からの報連相がしっかり出来てなかったです。改めていきます。 -- (畳包丁) 2011-08-06 20:58:39
  • 兄さん、流石に良い事いいますね〜! -- (尼子騒兵衛) 2011-08-06 21:27:24
  • 七夕の準備作業1つ取っても1人1人得意技があるもんだなーと思いました。1人1人違っててそれでいいんだなー・・・・・シミジミ・・・・ -- (兄) 2011-08-07 06:09:47
  • 昨日は暑い中、七夕祭りの準備ありがとうごさいました。
    今日も酷暑の様なので、皆さん熱中症にならない様気をつけて下さい。
    ITボーイさんへ
    七夕の予算は四万円だったけ?

    兄のお言葉しかと、肝に命じたいと思います。
    m(_ _)m -- (八萬) 2011-08-07 11:57:39
  • 全大会、議事録を作成してくれてありがとう。ただ、青年部はメールや書き込みを見る習慣がないから、活用してもらえる努力が必要だね。そのあたりも皆で話し合って行こう! -- (品川大善) 2011-08-07 15:36:06
  • 七夕は例年並みに戻して5万だったと記憶してます。返事が遅くなってすいません。 -- (IT_BOY) 2011-08-07 20:10:07
  • 議事録というか全体会の内容を忘れちゃうとまずいので、の方が主目的だったり。議事録とった後にメールを投げる、くらいしか思いつかないので何かアイデアあればお願いします<活用につながるアイデア -- (IT_BOY) 2011-08-07 20:15:38
  • IT_boyさん了解しました。

    昨日今日と七夕祭りに、ご協力ありがとうごさいました。
    色々とありましたが、
    子供達の笑顔や歓声を見たり聞いたする事が出来た事で、七夕祭りを開催出来て良かったと思っています。
    しかし、課題の残された七夕祭りでもありました。
    来年へ向けて更なる活動を皆さんの協力の下で進めたいと思います。


    次は、盆踊りです。
    七夕同様、皆さんの協力が必要不可欠な事業です。
    忙しい時と思いますが、ご協力お願いします。

    本日は、ありがとうごさいました。

    -- (八萬) 2011-08-08 03:06:30
  • 七夕お疲れ。吉田委員長の思いが感じられる良い事業でした。立派だったョ。髪型は微妙だけど… -- (兄) 2011-08-08 12:29:49
  • 畳包丁殿 -- (尼子騒兵衛) 2011-08-08 13:59:40
  • 七夕事業お疲れでした。次は千客万来、頑張りましょう!! -- (尼子騒兵衛) 2011-08-08 14:00:41
  • さっきのカミナリ凄かったですね・・・。 -- (尼子騒兵衛) 2011-08-09 14:27:24
  • おかげで事務所の電話とFAXは本日いっぱい不通ですので、何かあれば携帯までご連絡下さい。 -- (尼子騒兵衛) 2011-08-09 14:28:12
  • 中ノ丁に落ちたとか風の噂で聞きました。線の系列一緒なのかな。うちの店は問題なくつながってます。 -- (IT_BOY) 2011-08-09 17:55:34
  • 盆踊り大会の景品、どしどし募集しておりますのであんなものやこんなもの市川まで宜しくお願いします。 -- (広瀬太郎) 2011-08-10 13:35:41
  • 盆踊りの景品もって行きましたよ!あまりいい物でなくてもいいと思います。皆さんの気持ちの品、宜しくお願いします。 -- (品川大善) 2011-08-11 11:34:57
  • ありがとうございました。子供たちにとってはいつ自分の番号が呼ばれるのかドキドキして待っていることが思い出になると思います。大人が喜ぶ景品でもいいですよ(笑) -- (広瀬太郎) 2011-08-11 19:10:10
  • 盆踊り大会をイベント情報に記載しました。尼子騒兵衛さんの自己紹介もらいましたので整形しました。 -- (IT_BOY) 2011-08-12 11:48:13
  • 沢山の方々にお盆を楽しんでいただけるよう皆で沢山の景品を用意いたしましょう!ちなみに写真とかを掲載できんのかな?文字だけではイベントもわかりにくいよ。 -- (品川大善) 2011-08-12 13:21:30
  • お晩です。
    今夜の月は綺麗ですね〜。
    いよいよ明日は、盆踊りです。準備から片付けまでと、ハードな1日となると思いますが、皆さんの力を持って成功させましょう。
    明日は?満月のようですが、満月に負けないような踊りの輪が出来ますように祈ってます。
    m(_ _)m
    委員長さん、これまでの準備お疲れ様でした。
    最後まで、気が抜けないかもしれないけど、
    みんなで楽しんで頑張って行こう!

    景品の方は、その後どうだったのかな?

    でゎ?また明日? -- (八萬) 2011-08-14 23:57:41
  • 絵文字が化けてる
    (ToT)
    -- (八萬) 2011-08-15 00:00:47
  • 部長をはじめ皆様、ご協力をありがとうございます。準備も無事終わり本番を迎えるだけとなりました。天気は快晴!最後の最後までお付き合い宜しくお願いします。 -- (広瀬太郎) 2011-08-15 15:48:51
  • みなさんの熱意が伝わったのか雨の降らない盛大な盆踊り大会が無事に終わりました。参加していただいたみなさま朝から晩の遅くまで手伝っていただいて本当にありがとうございました。長としてつくづく段取りの大変さを感じ、また青年部の団結力には感謝感謝としか言えない思いで一杯です。反省点はいっぱいあったと思います。最初から最後までシナリオ通りになんてなかなか出来ませんが精一杯させてもらったつもりです。反省点は来年の為に生かし、次へ繋げていきます。大人から子供まで楽しんでいただき、笑顔を沢山見させていただきました。 -- (広瀬太郎) 2011-08-16 02:02:01
  • 1日、本当におつかれさまでした。ありがとうございました。また明日から仕事頑張ります。 -- (広瀬太郎) 2011-08-16 02:05:14
  • 皆さま、お疲れ様でした。特に広瀬太郎くんはお疲れでした。笑顔が溢れる事業、これからも末長く続いて行くと良いですね~! -- (尼子騒兵衛) 2011-08-16 08:39:56
  • 盆踊りの来場者の多さと広太朗君の熱意に感動しました。お疲れ! -- (兄) 2011-08-16 12:50:41
  • 盆踊りお疲れ様でした。初盆と私用により今年は参加を見合わせさせてもらいましたゴメンナサイ。帰省ラッシュとかち合っちゃってほぼ日帰り九州は遠かったです。 -- (IT_BOY) 2011-08-17 09:28:54
  • でも、ひいひい婆様にひいひい孫を見せられました。ありがとうございます。 -- (IT_BOY) 2011-08-17 09:29:59
  • 写真載せられますよ。少々手間は居るので、画像掲示板か、商工会青年部(青戸さんから来るメール)あてのメールに添付してもらうなどしてもらえば対応できます。>品川さん -- (IT_BOY) 2011-08-17 09:31:51
  • 今週末のどじょう祭りの班会予定をイベントに追記しました。メールは騒兵衛さんに連絡してから出します。 -- (IT_BOY) 2011-08-22 13:51:38
  • あ、そうだ。携帯電話から記入する場合絵文字は化けるかもしれません。これは絵文字が携帯電話に依存している為です。習性はちょいと難しいかも。 -- (IT_BOY) 2011-08-22 13:53:10
  • 習性→修正。 -- (IT_BOY) 2011-08-22 13:55:18
  • 騒兵衛さん今日休みだったのか。というわけで今からメール送ります。各員ご確認ください~ -- (IT_BOY) 2011-08-22 17:55:01
  • 送れたはず。とりあえず自分の所には到着確認 -- (IT_BOY) 2011-08-22 17:59:27
  • IT君、申し訳ない。今日は所用があって休んでました。メール届いたから大丈夫だよ! -- (尼子騒兵衛) 2011-08-22 18:40:57
  • 今日の班会よろしくお願いします。今日は夜は仕事なさそうなので定時に行けると思います -- (IT_BOY) 2011-08-27 09:13:54
  • 七夕、盆踊りの打ち上げが当初の予定と変更して5日(月)となりました。皆様のご参加お待ちしております! -- (広瀬太郎) 2011-08-28 10:26:19
  • 七夕、盆踊りの打ち上げの日は、他の会議が入っておりますので欠席でお願い致します。とにもかくにも、長く続く2つの青年部活動が無事終了してひと安心ですね。次の事業につながる慰労会になる事をお祈りしています。 -- (品川大善) 2011-08-30 10:32:23
  • 皆様お疲れ様です。夏のイベントが一段落して一安心というところですね。特に今回の祇園祭りについては、お疲れ様でした。今回の開催に至るまで様々なことがありました。ですが、今回の事で改めて、皆さん一人一人が祇園祭りをどうしたいのかを問われた気がします。『道徳なき経済は悪。経済なき道徳は寝言である』という言葉があります。私達が、地域経済を支え、地域活動を導いていくことが必要だと感じています。 -- (品川大善) 2011-08-30 11:36:32
  • 私はだ~れだ? -- (秀さん) 2011-09-01 01:11:06
  • これは携帯でもいけるの? -- (秀さん) 2011-09-01 01:20:15
  • 携帯でも行けますよー -- (IT_BOY) 2011-09-01 08:33:48
  • 自己紹介編集とイベント情報の追加をしました。騒兵衛さん2日の班会のメール告知どうします? -- (IT_BOY) 2011-09-01 08:55:15
  • 班会お誘いのメール投げました。よろしくご参加くださいー。 -- (IT_BOY) 2011-09-01 18:59:46
  • 秀兄さんじゃないですか!これからバンバン頼んますヨー!!! -- (兄) 2011-09-02 00:07:19
  • 秀兄さん、ようこそ!それとIT君、昨日電話貰ってたのにゴメンね。携帯、商工会に忘れておりました・・・。 -- (尼子騒兵衛) 2011-09-02 08:47:29
  • ひ・・・秀兄さん。お待ちしていましたヨ。 -- (品川大善) 2011-09-02 17:22:38
  • 最近フランプールの「証」が毎日のようにラジオで流れてるネ。あのメンバーの尼川君が尼子一族の末裔?ってなんか不思議。誰か広瀬発展の総大将就任のお願い行ったら?尼子証久って名乗ってもらったりして… -- (兄) 2011-09-03 00:16:06
  • 五時半
    台風と入れ替わりで高知上陸です。
    安来でも被害が出ているとのこと
    m(_ _)m

    皆さんお気をつけて下さい。

    -- (八萬) 2011-09-03 18:54:58
  • 八萬殿、月山殿、本当にお疲れ様でした。さぞかし道中は心が折れそうになったことでしょう・・・。また、土佐の話をお聞かせ下さい。 -- (尼子騒兵衛) 2011-09-05 11:40:21
  • 伯太の皆さんは台風の影響はどうだったでしょうか???会員さんの中には冠水等の被害を受けられたところもある様子です。何かありましたらご相談下さい。 -- (尼子騒兵衛) 2011-09-05 11:43:16
  • どうも連絡のタイミングが悪くて申し訳ない。また独自にメールは打つと思いますよろしく>騒兵衛 -- (IT_BOY) 2011-09-07 17:08:09
  • 最後に「さん」がぬけた -- (IT_BOY) 2011-09-07 17:09:09
  • へ〜、フランプールの尼川くんって尼子一族の末裔なんですか〜。って事は23代目くらいなのかな?総大将って面白いですね(・∀・)ふれあい祭に呼んでみる・・・・・・・・・・・・・・・とか!? -- (畳包丁) 2011-09-09 13:01:30
  • 部室用&ふれあい祭用に冷蔵庫をタダでgetしました。取りに行く時に手伝って頂けると助かります。 -- (畳包丁) 2011-09-10 18:45:36
  • 幸盛祭に歴女現る!!

    神奈川県から来場
    \(☆o☆)/

    畳包丁のナイスアタックも…




    玉砕(ToT)


    頑張れ!

    畳包丁!

    行くんだ!

    畳包丁!

    つづく
    -- (八萬) 2011-09-11 10:41:48
  • 玉砕しちゃったんですか。神奈川はちょっと遠いし仕方ないですよ!冷蔵庫は移動手伝いますよ-。 -- (IT_BOY) 2011-09-12 12:32:16
  • フランプールさんがわからなったので、調べてみました。イケメンバンドじゃないですか。→ http://www.flumpool.jp/ -- (IT_BOY) 2011-09-12 12:36:15
  • 玉砕しましたか。残念でしたな。部室の冷蔵庫にはやっぱりビールがないとだめだわ。部長、よろしくです。 -- (秀さん) 2011-09-14 10:41:18
  • 秀さん準備させて頂きます。
    m(_ _)m
    発泡酒ですけど(^_^;)
    宜しいでしょうか?


    合コンのお知らせ!

    本日、百合ちゃん!?
    (^_^;)


    村上百合子さんから、合コン!?荒業!?介護!?のお誘いがありました。
    16日はどうかと誘われましたが、
    僕の都合が悪くお断りしたのですが、
    都合の良い日を聞かれましたので、
    20日の全体会ででも、皆さんの都合をお聞きしようと思ってます。
    彼女は本気です!ので、
    皆さん宜しくお願いします。
    -- (八萬) 2011-09-15 00:15:31
  • 発泡酒でも全然いいです。よろしくです。合コンはお受けしたらいいじゃないですか。大人数もあれなので4・5人行ければ。 -- (秀さん) 2011-09-15 01:20:27
  • 村上さん元気だなぁ…昨日風邪引いて倒れてました皆さんもお気をつけください今朝もう治ったくさいです。どじょう祭りには問題ありません。 -- (IT_BOY) 2011-09-15 09:08:11
  • IT_boyさんありがとうございますヾ(^▽^)ノ冷蔵庫引き取りは10月になってからになると思います、また声をかけますね〜。 -- (畳包丁) 2011-09-15 14:22:55
  • お疲れ様です。
    m(_ _)m

    いよいよ明日は、どじょう祭り!

    ドジョーンの御披露目です。
    \(^ー^)/

    ショーの仕上がりも、なかなかどうして。
    素晴らしい出来です。
    (o^∀^o)

    明日が楽しみですが、
    ここまで来るのに色んな面でご協力してもらったり班会に参加してくれた、
    部員の皆さんや専門学校の皆さんに感謝します。

    ありがとうございます。
    m(_ _)m

    それでは(^◇^)┛
    良いステージが出来ますように、頑張ってこー
    (≧∇≦)

    かなたも(T_T)
    絶賛!?

    -- (八萬) 2011-09-17 23:34:33
  • がんばれドジョーン!負けるなドジョーン!! -- (広瀬太郎) 2011-09-18 10:48:37
  • インホメーション

    10月15日
    すくすく祭り&萌黄祭が開催されますので、お子さんをお連れいただきご参加頂くと、
    専門学校生も喜びますので、
    同伴で!?
    お願いします。 -- (八萬) 2011-09-18 20:38:51
  • お疲れ様です。
    m(_ _)m

    まずは、昨日のどじょう祭りが盛会であった事をご報告すると共に(o^∀^o)


    ドジョーンショーが成功した事をご報告します。

    ドジョーンは子供達に夢を(^O^)

    ヘドローンは子供達に恐怖を(^。^;)

    与えられたのではないでしょうか!!

    子供達にも悪いことをすると、怖い者が出てくると思わせる事が出来たので凄く良かったと思いました。
    (^_^)v
    ショーをするにあたって、気に掛けてくれてたり、協力をしてくれた部員の皆さんに
    m(_ _)m感謝いたします。

    前日当日とお手伝い頂いた方々には、
    色々と思う所があると思いますが、
    僕にも有りますが、
    福本さんになりそうなので…
    (^。^;)

    僕のワガママにお付き合いして頂き、本当にありがとうごさいました。
    ただただm(_ _)m頭の下がる思いで感謝致します。

    部員の皆さんには、どんなイベントや事業するにあたっても、
    家庭や仕事を犠牲にしてもらっていますが、今回特にそう思わされました。


    家族や仕事が有っての青年部活動だと
    僕は思っていますが
    皆さんはどう思われるでしょうか?


    これからも、イベントや事業が続きますが、僕のワガママにご理解ご協力を宜しくお願いします。

    無理せず出来る範囲で、出来ない時そう言って頂けると助かります。

    でゎ(-^〇^-)
    明日の全体会でお会いしましょう。
    m(_ _)m -- (八萬) 2011-09-19 11:51:01
  • どじょう祭おつかれさまでした。終わりぎりぎりくらいから雨が亜凄かったですがパソコンは無事でした。(笑)当日は家が誰もいない状態だったのでなおらいは参加できませんでしたが成功に終わって良かったです。では今日の全体会で。 -- (IT_BOY) 2011-09-20 08:43:25
  • お疲れ様です。

    本日はありがとうごさいました。

    まだまだ、力不足の所が多々ありますが、皆さんの導き・ご指導が必要ですので宜しくお願いします。

    今夜は、皆さんと色んな話が出来た事に感謝しています。



    -- (八萬) 2011-09-21 03:21:44
  • 皆様お疲れ様です。先日の『第8回安来どじょう祭り』大変お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。安来どじょっこテレビ、三代ディレクターより『是非、ドジョーンは引退でなく、飛躍でおねがいします』とのメッセージが着ておりましたのでお伝えしておきます。ちなみに既にWEB上に掲載してあるとの事でしたのでURLを掲示しておきますので、参考までにご覧になって下さい。http://www.youtube.com/watch?v=zx7xg1IpxjY -- (品川大善) 2011-09-22 11:45:02
  • m(_ _)m
    疲れ様です。

    品川殿
    動画チェック致しました(^_^)v
    画面を通して見ると(◎o◎)
    製作会社が作って放映してる様でした。


    IT_BOYさんに業務連絡です。
    お世話になりっぱなしですがm(_ _)m

    9月25日月山山頂看板立ては、8時30分に山中御殿集合です。
    広瀬のメンバーにメールして貰っても良いでしょうか?
    宜しくお願いします。m(_ _)m

    それと、岩崎くんの原稿ですが、連絡がありまして、
    まだ、書いてる最中らしいです。
    商工会が連休に入るけど、
    月曜日までには、
    尼子騒兵衛殿までメールで送るらしいけど、それでも大丈夫かな?

    連絡お待ちしております。


    -- (八萬) 2011-09-22 22:32:16
  • お が抜けとりました。
    m(_ _)m -- (八萬) 2011-09-22 22:35:09
  • おぉ〜!(・∀・)自分も動画見ました。なんか良いですね。 -- (畳包丁) 2011-09-23 18:28:04
  • メールと千客の件了解しました。騒兵衛殿当てで送ってもらえばいつでもこちらからは確認できますのでOKです。 -- (IT_BOY) 2011-09-24 10:48:13
  • 明日の件メールしましたー。 -- (IT_BOY) 2011-09-24 11:09:22
  • IT_BOYさん
    お世話になりました。
    千客万来の件も宜しくお願いします。
    校正後に山来さん他数人にチェックしてもらうので、仮印刷が出来ましたら、連絡下さい。

    短期間でドタバタさせますがm(_ _)m
    宜しくお願いします。

    (o^∀^o)
    ありがとうございます。
    -- (八萬) 2011-09-24 17:32:25
  • 山来さん他数人の数人とは誰ですか? -- (秀さん) 2011-09-25 02:10:58
  • どの様な権限でチェックするんかな? -- (秀さん) 2011-09-25 02:13:16
  • 秀さんへ
    どうも祇園祭について過激な?文章を出すと(-"-;)
    警察などを刺激する可能性があると見て検閲を希望されてるようですが、詳しくは会った時の方が上手く説明出来ると思いますので、また、お伺いします。


    それではm(_ _)m
    月山登山へ行ってきます。(^_^)v
    -- (八萬) 2011-09-25 08:06:01
  • 秀衛門さんへ -- (品川大善) 2011-09-26 09:46:13
  • 秀衛門さんへ 商工会の文章チェックはいたしかたないと思います。過去、祇園祭にかかわっていなかった事などありますので・・・当初、秀衛門さんのアツい話の中から生まれた、今回の千客万来でしたので、大変申し訳なく思っております。しかしながら、それも考慮しての部長の決断ですので何卒ご理解の程宜しく尾根が言い致します。 -- (品川大善) 2011-09-26 09:50:10
  • 月山登山お疲れ様でした。昭和38年から継続して、月山略歴年表看板を管理してきた『百合会』の皆様に頭が下がる思いです。微力ながら、私達もこの街に貢献できたのではないかと思いました。 -- (品川大善) 2011-09-26 09:52:48
  • 年表看板補修の手伝いお疲れさまでした。作業中にも月山に登山してこられる方が意外と多くて驚きました。      ところで、ドジョーンで使用した戦闘員のベルトと手袋の数が足りません。誰か預かっている方は居ませんか? -- (畳包丁) 2011-09-26 12:59:44
  • ん!?足りないのか?部室にあるのでは? -- (品川大善) 2011-09-27 10:43:05
  • 部室にはモジモジ君スーツ3着はあるんですが、ベルトと手袋は自分が使っていた分しかないんですよ(^-^; -- (畳包丁) 2011-09-27 12:39:54
  • 全体会の日にちを間違えて送ってしまい申し訳ありません。10/6(木)が正しいです。 -- (畳包丁) 2011-10-05 07:48:16
  • 皆様お疲れ様です。先日FACE BOOKで岩成さんを発見致しました。商工会を卒業してもアツい気持ちを持ち続けている彼のページもご覧になって下さい。 -- (品川大善) 2011-10-06 14:53:42
  • 昨日は部室に行けなくてすみませんでした。嫁さんが女子会でいなかったので。ふれあいまつりは、良い話になりましたか?夜は微力ながらお手伝いします。 -- (秀さん) 2011-10-07 01:08:56
  • お疲れ様です。
    m(_ _)m

    後二週間でいよいよ(^◇^)┛

    ふれあい祭りですね!
    (◎o◎)一年経つのがはやっ!!


    畳包丁さんを中心に
    ちどり亭?ちどり屋?ちどり庵?頑張って行きましょう!!
    皆様のご協力のほど
    宜しくお願いします。


    o(`▽´)o
    ロッキーは…









    エイドリ庵

    ε=ε=┏( ・_・)┛


    -- (八萬) 2011-10-07 02:51:28
  • 今日は温泉まつり、お疲れ様でした。前日の準備と今日のかたずけに来てくれた畳屋、正利,朝から長谷川、本当にお疲れでした。それ以外の奴等なにしてたん?2日間本当に1時間の時間の作れなかったんだろうな。 -- (秀さん) 2011-10-10 00:14:20
  • このコメントに文句のある奴は来い。 -- (秀さん) 2011-10-10 00:16:30
  • おはようございます。昨日は温泉まつりお疲れさまでした。子供の運動会や撮影があったりで参加が出来ませんでした。空いた時間ででも手伝いに行こうとゆう意識が薄れていたと思います。反省。 -- (広瀬太郎) 2011-10-10 10:17:46
  • すみません。言い過ぎました。しばらく謹慎します。 -- (秀さん) 2011-10-11 01:03:27
  • 所要で2日とも松江におりました。申し訳ありません。 -- (品川大善) 2011-10-11 10:35:51
  • お疲れ様です。
    m(_ _)m

    温泉祭りにご協力頂いた方々には、大変お世話になりました。

    所要の為、広瀬を離れていました。


    私の人員取りまとめが上手いこと行かなくて、申し訳なく思っております。
    m(_ _)m

    観光協会には、事前に人員が出来ない事はお知らせしていましたが、
    今回の様な事が出来るだけ無い様に、気を引き締めてやって行きたいと思います。

    -- (八萬) 2011-10-11 11:19:40
  • 温泉祭出席の方お疲れでした。青年部役員の方には、もう少し誰かに任せる勇気も必要かもしれないし、出欠が出た時点で一本釣りの努力も必要だったかもしれないネ。今後定期的に役員会等開いて部長一人でなく役員全員で青年部を引っぱって行っていただきたいです。それと、秀兄さんには謹慎などしないでこれからもっと激しく後輩を叱咤激励いただきますようお願いします。秀兄さんのように激しく青年部の事を愛して下さる先輩はいらっしゃらないのですから? -- (兄) 2011-10-11 14:54:38
  • あ、最後ハートマーク入れたつもりが?になってる…シュン… -- (兄) 2011-10-11 18:16:26
  • 先週末は運動会と通常の仕事でいっぱいいっぱいでした。今週もバタバタと工事が続きますので、出来る範囲で参加させてください。 -- (IT_BOY) 2011-10-12 13:53:26
  • ハートマークは絵文字なので仕様で出ないのです。直したいけど直せないのでシュンとしないで下さい(笑)>兄さん -- (IT_BOY) 2011-10-12 15:52:18
  • 皆様お疲れ様です。昨日はふれあい祭り店舗の準備お疲れ様でした。お好み焼きとおでん何とか -- (名無しさん) 2011-10-13 12:51:15
  • 形になってきましたね。あともう少し! -- (名無しさん) 2011-10-13 12:52:19
  • 昨夜はお疲れ様でした。
    m(_ _)m

    お好み焼きはいい感じでしたよ!
    後は(^。^;)
    七難八苦ソースですぞ!
    畳包丁殿

    頑張って調合して、
    オリジナルソースを作って下さい。

    事前準備がありましたら、随時召集をかけて下さい。
    早いに越した事は無いと思うよ!

    o(^-^)o -- (八萬) 2011-10-13 17:04:21
  • ふれあいまつりが近づいてきましたね(^O^)吉田店長、七難八苦ソース楽しみにしてますよ!50周年の追加ベンチ作り手伝いますから声をかけてください。 -- (広瀬太郎) 2011-10-18 00:02:50
  • 三日月焼き&七難八苦ソース完成\(^o^)/昨日手伝って頂いた方々には感謝です、ありがとうございます。       ソースに関しては秀さんのアドバイスが無ければどうなっていたか・・・・・・・・・ぞんぞがさばぁますわ*1))  三日月焼きの型も智君に改良&ステンレス仕様で作って貰ったのでイメージ通りのが出来ましたヾ(^▽^)ノありがとうございます          あとは・・・・・・     畳パチンコを完成させねば -- (畳包丁) 2011-10-19 10:19:49
  • 専門学校生のショーの方も昨日の夜22時でなんとかまとまりました。寧ろ昨日で決めないともう練習日なかったので色々ぎりぎりですが。(笑)なんとかなりそうです。22日は昼過ぎ(ショー)と、夕方(カラオケ)共に音響で抜けますが宜しくお願いします。 -- (IT_BOY) 2011-10-20 09:05:34
  • (`ヘ´)

    女性部め〜!!
    今になって!!
    結局、景品が集まらなくて青年部だのみかよ!

    (-"-;)

    こちらから何故!?
    昨年景品出して貰った人に連絡させるん?
    自分達の仕事やろ!?

    m(_ _)m
    愚痴でごさいます。
    が(^_^;)
    そんな事を言ってる場合では無いので…

    青年部の皆さん何か景品になるような物がありましたら
    宜しくお願いします。
    ε=ε=┏( ・_・)┛
    -- (八萬) 2011-10-20 16:17:44
  • m(_ _)m
    お疲れ様です。
    ふれあい祭一日目
    V(^-^)V無事終了しました事
    m(_ _)m
    感謝致します。

    実行委員会の方の仕事で、ちどり屋の方のお手伝いは出来なかったのですが
    m(_ _)m

    店長の拓ちゃんをはじめ、それぞれの部員がそれぞれの仕事を責任を持ってしてる姿を客観的に見ることが出来て部長としては、本当に嬉しく思っています。
    (≧∇≦)


    明日もう一日ですが、みんなには大変な思いをさせると思いますが、何とぞ宜しくお願いします。

    m(_ _)m

    部長のみんなに感謝です。
    m(_ _)m

    でゎ\(^ー^)/
    明日会場で
    おやすみなさい(^O^)
    -- (八萬) 2011-10-22 23:32:06
  • (^_^;)

    訂正でごさいます。

    部長のみんなではなくm(_ _)m
    部員のみんなの訂正でごさいます。

    本当にありがとうございました。

    m(_ _)m -- (八萬) 2011-10-22 23:37:26
  • m(_ _)m

    本当に皆様ありがとうごさいました。

    来年も引き続き(^_^;)
    ふるさとふれあい祭
    宜しくお願いします。

    そして、拓ちゃんを中心に部員の皆様にお世話になった事に感謝申し上げます。

    また、楽しいお酒を飲みましょう!!

    ありがとうごさいました。
    m(_ _)m

    24日の片付けは、PM七時よりだそうですのでお手透きの方は部室に集合下さい。

    また、テントの片付けは、お天気の具合を見ながら、メール等でお知らせしますので、宜しくお願いします。
    -- (八萬) 2011-10-24 00:37:14
  • ちどり屋、大盛況バンザーイ!吉田店長おつかれさまでした。とりあえずゆっくり休んで下さい。 -- (ひげの写真屋) 2011-10-24 01:32:02
  • 片付けの日(昨日か)風邪をひいてしまい、携帯電源切れたまま寝てました!今日は大丈夫そうです。失礼しました -- (IT_BOY) 2011-10-25 09:04:57
  • 嫁の鞄箱(釣り銭入れ)もらいにまた伺います。(笑)>畳包丁さん -- (IT_BOY) 2011-10-25 09:05:50
  • テントの片付けが終わり、ひと段落ですね。皆様、本当にお疲れ様でした。専門学校の子達を見ていてとても楽しそうにイベントをしているのを見て、嬉しく感じました。街を好きな人達が積極的に楽しんで行える祭りに近づいているのかもしれませんね。 -- (品川大善) 2011-10-25 11:19:01
  • お疲れ様です。
    本日、しまね映画祭の上映会が安来市民会館であるそうです。
    我が部の田淵くんの監督処女作品も上映されるそうです。

    都合がつく方は、1時半からなので、
    是非お出かけ下さい。 -- (八萬) 2011-11-20 12:29:41
  • 大きなイベントも終わり、書き込みも少なくなってきましたね。これは2011年度が無事終わった証拠?カも知れませんね。来年に向けて皆さんが活用できるページにしていく時期なのかもしれませんね。 -- (品川大善) 2011-12-13 15:36:47
  • 2011年も残りわずかになりました。青年部の事で今年やり残したり、一歩を踏み出せなかった事は有りませんか?少し楽になったらぜひメンバーの誰かにつぶやいてみて下さい。そんなとこから始まるもんもあるかもョ? -- (兄) 2011-12-16 12:48:29
  • 千客万来編集中です。師走だけに忙しくなってきてて日曜くらいしか編集時間がとれないのがきついですが今年の〆仕事なので頑張りますよー。 -- (IT_BOY) 2011-12-18 13:56:07
  • 青年部手帳、人気が無く、まだ大量に残ってます・・・。部室の入り口(靴箱の上)に置いてますので居る方はご自由にお取り下さい。 -- (尼子騒兵衛) 2011-12-22 11:53:20
  • IT_BOY君、畳包丁殿、千客万来の作成作業、本当にお疲れです。もう一息です、頑張りましょうね! -- (尼子騒兵衛) 2011-12-22 11:54:44
  • みんな師走になってしわすないでしょうが、残りわずか頑張って行きましょう!釣り納めにカンブリに行こうと思っていましがた、こんな天気?では諦めモードですね?年明けに爆釣するぜ?みなさん良いお年を? -- (釣りバカ大将) 2011-12-22 13:44:24
  • 今年一年、振り返れば大なり小なりいろんな出来事がありましたね。自分自身、もう一度、自分の足元を見据えて今年一年を振り返ってみようと思います。新たなレールを敷くのは誰でも無く自分自身だとゆうことを胸に残り少ない2011年を過ごしたいです。PS,釣りバカ大将さま、いつでもお腹をすかせておまちしております(^-^) -- (ひげの写真屋) 2011-12-24 15:57:06
  • 千客万来無事脱稿しました!来年はもうちょっと早く手をつけようと思います。毎編集時同じこと言ってる気がしますが。(笑)畳包丁さんには連日夜(19時~22時くらいまで)なりつきあってもらいました。助かりましたお疲れ様でした。 -- (IT_BOY) 2011-12-26 11:45:17
  • 雪が凄くてポツポツアンテナ不調が……急に寒くなると仕事ふえがちなので、年末もぎりぎりまで忙しそうな予感です。 -- (IT_BOY) 2011-12-26 11:47:29
  • 今日、交流センターの福田さんと久しぶりに話しました。青年部最強のパートナーの一人の福田さんには早く病気に打ち勝ってもらいたいものです。僕も賀会の司会頑張ろ! -- (兄) 2011-12-26 12:29:07
  • 畳包丁殿、IT_BOY君、本当にお疲れさまでした!とりあえず、ほっとしましたね。来年はもうちょっと企画段階から時間をかけて中身について検討していきたいですね(笑)とりあえずお疲れでした!! -- (尼子騒兵衛) 2011-12-26 14:10:55
  • ちなみに先日FAXしましたが、来年1月14日に県青連主催でfacebookの勉強会があります!まだ、青年部の皆さんはやってない人が多い?かも知れませんが、この機会に是非とも勉強してみて下さい。 -- (尼子騒兵衛) 2011-12-26 14:15:34
  • あけましておめでとうございます。今年一年、躍動ある年であることと、皆様に幸せの輪が広がっていくことを祈念いたします。 -- (ひげの写真屋) 2012-01-02 10:21:14
  • 明けましてあめでとうございます。今年も宜しくお願いします。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。 -- (尼子騒兵衛) 2012-01-05 08:50:20
  • あけましておめでとう。今年もよろしく! -- (兄) 2012-01-06 09:28:04
  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 -- (IT_BOY) 2012-01-06 16:37:44
  • そういえばカンブリは爆釣だったのでしょうか。 -- (IT_BOY) 2012-01-06 16:43:02
  • 昨日はお疲れさまでした。直球勝負、5000万円・・・・。それがすべてでは無いので前向きに考える一歩だったと思います。楜澤さんは思いのほか気さくな方でしたね。 -- (ひげの写真屋) 2012-01-20 09:29:17
  • 昨日はお疲れさん。また途中退席してすみません。くるみさわさんの印象は、ゲームはともかくとして、元気な会社の経営者はこういう人だよな、プラス思考と情熱と行動力は僕たち伸び悩んでいる経営者にとっては参考になるところでした。また企業理念や信念は個人的に大変共感出来るものでした。鹿之助に限らず色々知恵をいだだけたらなぁと思いました。 -- (兄) 2012-01-20 12:32:13
  • 提案内容についてはともかく。最初にやらないといけないことは、「この町をいったいどうしたいのか?」ってコトを真剣に考えることからではないでしょうか?クルミさんは夢ばっかり語っていても・・・と言われていましたが、まずは皆で「この町をどうしたいのか?」っていう夢を大いに語り合ってはどうでしょうか?何かを始める上で、夢というかビジョンが無ければ前に進めないと思います。ビジョンがあって始めて、それに向かって計画や戦略を立てることが出来ます。商売も一緒、ビジョンと理念の無い事業は例外なく破綻します。 -- (尼子騒兵衛) 2012-01-23 14:20:31
  • たしかに。自分たちが夢やビジョンを持ってなかったら例えば、子供たちに「夢を持て」と言っても説得力がないですしね。 -- (ひげの写真屋) 2012-01-23 16:03:47
  • 騒兵衛の言う通りだ!そんでただ待っていても救世主なんてやってこない。国や行政がだめなら自分で自分を守ればいいだけの事。誰の責任でもない、自分たちの責任でやるべき!あっ、ちょっと熱く成りすぎた、自粛… -- (兄) 2012-01-24 12:38:46
  • ここのところ、冷え込みが激しいです。車の運転には気をつけましょう!! -- (ひげの写真屋) 2012-01-26 18:34:06
  • 昨日の新年会では失礼しました。IT_BOYさんに家まで連れて行ってもらい帰る事ができました、ありがとうございます。今日は夕方まで二日酔いで(x_x;)ずっと気持ち悪かったです -- (畳包丁) 2012-01-29 22:23:05
  • 二日酔い大変でしたね(笑)畳包丁さん、いつになく顔が白かったのでちょっと心配してましたが二日酔いですんよかったです。 -- (IT_BOY) 2012-01-30 17:30:57
  • 米子市さんが、あの「日本でいちばん大切にしたい会社」著者の坂本光司氏の講演会があります。絶対、勉強になるんで暇な方は参加してみて下さい! http://www.city.yonago.lg.jp/item/13101.htm#ContentPane -- (尼子騒兵衛) 2012-01-31 16:37:31
  • ↑研修旅行の次の日ですか(^-^;面白そうだけど行けるかな                 委員会での事、寄付金とはどんなお金なのか。認識不足に行動力不足でした、反省です。 -- (畳包丁) 2012-02-15 19:01:53
  • 明日は14時より部室のそうじですよー。 -- (ひげの写真屋) 2012-03-17 16:24:46
  • 掃除完了〜ヾ(^▽^)ノ手伝って頂いた方ありがとうございます♪あとは入口の畳を調整しておきます(^^ゞ -- (畳包丁) 2012-03-18 18:38:32
  • 本日は部室の大掃除お世話になりました。
    協力して下さった皆様と段取りをしてくれた、畳包丁さん、ひげの写真屋さん、
    ITーBOYさん。
    お世話になり、ありがとうございました。
    見違えるほどに成った、部室を見て感謝しています。


    次は、監査会ですのでm(_ _)m
    宜しくお願いします。

    なかなか、ここに書き込み出来ずにいて、申し訳ありませんでした。



    -- (八萬) 2012-03-18 22:22:57
  • 監査会&秀人さん正利さんお疲れ様会
    無事に終了しまして、段取り方の皆様
    m(_ _)m本当にお世話になりました。

    良い会が出来たと感謝感激です。

    これからも青年部、一致団結してやって行きたいと思いますので、
    今後とも宜しくお願いします。

    -- (八萬) 2012-03-24 00:42:35
  • 月山周辺清掃に八萬さん以下4名参加中〜(=ФωФ)桜の木に肥料やりで穴掘りです -- (畳包丁) 2012-03-24 10:11:26
  • 監査会、お疲れ様会、おつかれさまでした。そして、今日の月山周辺清掃と活動盛りだくさんですね。御苦労さまです。青年部のマンパワーでこれからもがんばっていきましょいっ!! -- (ひげの写真屋) 2012-03-24 14:07:43
  • ですね(・∀・)4月もひな祭りにチューリップに野球と続きますもんね                         お疲れ様会の前にお知らせがあった自民党の国政定期報告会に兄さんと行ってきました(´・ω・`)政局とTPP反対と原発の話しでした -- (畳包丁) 2012-03-25 20:51:41
  • 監査&お疲れ会お疲れ様でした。ここんとこ一ヶ月くらい忙しくてこっちに現れる余裕がなかったです。今週から四月も中頃まで予定表がえらいことになってますが空いてる時間は参加する方向で -- (IT_BOY) 2012-03-26 17:59:46
  • 11時頃まで、おひな祭りの準備に八萬さん以下6名で行ってきました。暖かくなってきたんで作業し易くなりましたね〜 ̄▽ ̄) -- (畳包丁) 2012-03-28 16:23:30
  • 皆さん、準備作業お疲れでした。晴れると良いですね~! -- (尼子) 2012-03-29 08:27:43
  • いよいよ明日は新年度第一段のイベント(・∀・)おひな祭りですね。今日は段取り手伝いありがとうございました(^^ゞ慰労会は部室で焼き肉の予定〜 -- (畳包丁) 2012-04-01 01:00:57
  • 新年度一発目のイベントお疲れさまでした(^^)/行ったり来たりのお手伝いでしたが、なおらいの焼肉最高でした♪それにしても、広瀬ってイベント盛り沢山ですね(^^)/ -- (ひげの写真屋) 2012-04-01 23:29:37
  • おひな祭りはお手伝い頂き、ありがとうございました^ω^次は4/8のさくら祭り。天気予報だと晴れで気温も高めなのでアイスクリーム売れそうですね                                 あ(・∀・)どじょっこTVに太田さんが出てる -- (畳包丁) 2012-04-06 22:01:48
  • さくら祭りお疲れさまでした。慰労会は盛り上がりましたか??畳包丁さん、疲れが出ないようにネ^^; -- (ひげの写真屋) 2012-04-09 18:40:05
  • 昨日のさくら祭りありがとうございました^ω^おかげ様でアイスクリームとお茶は全部販売できました           慰労会も楽しくやれましたよ(=゜∀゜)ノ写真屋さんありがとうね〜、疲れも今のところ問題無しです                     イベント連発も折り返し(・∀・)チューリップ祭りも皆様ヨロシクお願いします -- (畳包丁) 2012-04-09 20:21:17
  • 今日はチューリップ祭の準備&販売・段取りありがとうございました(=゜∀゜)ノ今日はフランクフルト10本、お好み焼き9枚売れました(^-^;まぁ、あのお客さんの人数なら売れた方なのかなぁ               明日も晴れそうなので、部室慰労会で肉厚ステーキが買えるくらい売るのが目標です>∀<明日も宜しくお願いします -- (畳包丁) 2012-04-14 21:32:46
  • 肉厚ステーキゴチになります。
    (o^∀^o)

    本日も宜しくお願いします。 -- (八萬) 2012-04-15 07:13:21
  • チューリップ祭りはありがとうございました^ω^おかげ様でお好み焼きの完成度もかなり上がり、売り上げも約6万円ありましたヾ(^▽^)ノ     3週連続のイベントも皆さんに協力して頂き乗り越えれました。ありがとうございます。 -- (畳包丁) 2012-04-17 09:58:48
  • 昨日、50周年のベンチの最後ひとつを湯田山荘さんに平野部長と共に持って行ってきました。支配人さんは大変喜んでおられました(*^_^*)一歩一歩、歩幅は狭いかもしれませんが進んでいきましょう!!と、思う今日この頃です。 -- (ひげの写真屋) 2012-04-27 09:22:30
  • 総会お疲れ様でした。秀人さんと正利さんの卒業演説を聞きたかったのに仕事で早めにおいとましました。残念です!ぐぬぬ。 -- (IT_BOY) 2012-05-21 17:29:23
  • IT_BOYさん、会計お疲れさまでした。今年もう一年宜しくお願いします。偉大な二人の足跡に後輩の僕たちの足跡をドンドン増やしていきたいと思います。ひでとさん、まさとしさん本当にお疲れさまでした。 -- (ひげの写真屋) 2012-05-21 17:42:01
  • IT_BOYくん、ひげくん、総会本当にお疲れ様でした!偉大な二人のお言葉、本当に重みのある言葉だった。これまで地域の若い力を牽引してこられた功績に敬意を表すと共に、我々も気を引き締めて頑張っていかねばと強く思いました。部長の挨拶にもあったように、地域で必要とされる商売、地域で必要とされる青年部であり続けることが必要だと思う。これまで以上に真摯に商売に取り組み、地域の最後の砦である青年部として地域を守り、盛り上げて行きましょう!和を大事に! -- (尼子騒兵衛) 2012-05-22 08:31:10
  • 今日のFB講習会、宜しくお願いします!! -- (ひげの) 2012-06-21 17:14:33
  • Facebookにここの機能はかなり移行してきてるので今後は向こうでもよいように思っています。一年くらい書き込みもないですしw -- (IT_BOY) 2013-05-22 17:47:27
最終更新:2013年05月22日 17:47

*1 ((゜д゜;