上級ユーザ用に、チャットテキスト入力ダイアログから簡単にチャットを管理できるコマンドオプションがあります。
ユーザコマンド:
/help -- 全コマンドのリストを表示します。
/me [text] -- 行為の説明ができます。
/topic [text] -- 新しいチャットタイトルを設定します。
/history -- チャット履歴を表示します。
/alertsoff -- チャットに書き込みがあっても、通知が出ません。
/alertson [text] -- チャットに書き込みがあると、メッセージに指定テキストが含まれている場合のみ通知が出ます。
/find [text] -- タイトルの特定テキストを検索します。
/get creator -- チャットの作成者がわかります。
/get role -- チャットの現在の自分の役割がわかります。
/showmembers -- チャットのメンバーリストおよび権限を表示します。
/call username -- 特定ユーザとの通話を開始します。
/leave -- チャットから退出します。
管理者コマンド:
/goadmin -- チャットの管理が開始できます。このコマンドを使用するには、チャット作成者の役割が必要です。
/add Skype ID -- ユーザをチャットに追加します。
/kick Skype ID -- ユーザをチャットから追放します。
/kickban Skype ID -- ユーザをチャットから追放・参加禁止します。
/setrole Skype ID MASTER -- ユーザをチャットの主催者に昇格させます。
/setrole Skype ID USER -- ユーザを権限のない一般参加者に設定します。
/setrole Skype ID LISTENER -- ユーザを傍聴者モードとして設定します。
/get [creator|masters|users|listeners|level] -- 特定の役割を持つユーザリストを表示します。
最終更新:2014年05月31日 19:02