歌前のミニコント
♪ Peace!
- 「スマロビアより愛をこめて」 1997.11.3 ※新型爆弾「スマッポP2」
スマロビア大統領の娘(中居)/情報部員ジェームス・キムーラ(拓哉)
SMASH首領(吾郎)/部下(剛、慎吾)
世界一の軍事大国スマロビア、この国で水爆の100倍の破壊力を持つ新型爆弾「スマッポP2」が開発された。
地球征服を企てる邪悪な集団SMASHはスマロビア大統領の娘を誘拐、スマッポP2との交換を要求してきた…
全権を一任された情報部員ジェームス・キムーラは一人SMASHに乗り込もうとしていた…
- 「単発テレビ小説・家族の絆」 1997.11.17 ※記念撮影でピ~ス
正恵(中居)/息子(慎吾)/借金取り(剛)
兄貴分(吾郎)※実は兄/刑事(拓哉)※実は蒸発していた夫
♪ ダイナマイト
- 「(生)のガンマン」 1997.4.7 ※バーボン「DYNAMITE」
バーテン(中居)、街のカウボーイ(吾郎、剛、慎吾)/よそ者のカウボーイ(拓哉)
♪ SHAKE
- 「短編小説・すま家の人々」 1996.12.16 ※新巻きシャケ
貧乏家族:母(中居)、父(拓哉)、三兄弟(吾郎、剛、慎吾)
- 「ある日の風景」 1997.1.13 ※シャケおにぎり
コンビニ店員(中居)/現場監督(拓哉)/作業員(吾郎、慎吾)/警備員(剛)
- 「隠密忍法帖」 1997.1.27 ※刀の仕込みに「SHAKE」
侍(中居)/忍者(吾郎、剛、慎吾)/スマ藩指南役 木村拓之進(拓哉)
♪ 青いイナズマ
- 「ある日の風景」 1996.8.26 ※日本酒「青い稲妻」
焼鳥屋「青い砂肝」店主(中居)/学生の客(拓哉、剛)/サラリーマンの客(吾郎、慎吾)
- 「実録・雷一家」 1996.9.9 ※サイコロのいかさま→イナズマのサイコロ
雷一家:(稲妻の)お竜姐さん(中居)、(拓哉)/賭場の客:吾郎、剛、慎吾(すま組)
- 「ある図書館にて…」 1996.9.23 ※週刊「青いイナズマ」
司書のおぢさん(中居)/クールな青年(拓哉)/ガリ勉(吾郎)/ふざけた学生(剛、慎吾)
最終更新:2010年03月04日 06:13