help または ? | サーバーコマンド一覧を表示 |
kick <player> | 対象プレイヤーをサーバーからキックする |
ban <player> | 対象プレイヤーをサーバーからバンする |
pardon <player> | 対象プレイヤーのバンを解除する |
ban-ip <ip> | 対象IPをサーバーからバンする |
pardon-ip <ip> | 対象IPのバンを解除する |
op <player> | 対象のプレイヤーをOP(管理者)にする |
deop <player> | 対象のプレイヤーからOP(管理者)から除外する |
tp <player1> <player2> | player1をplayer2の場所へ移動させる |
give <player> <id> [num] |
対象のプレイヤーに対象のアイテムを渡す アイテムIDを<id>、個数を[num]の場所に入力 アイテムIDについてはMinecraft ID Listを参照のこと なお、ダメージ値(35:1などのコロン以降の数値)は指定できない |
stop | サーバーを停止する サーバーを停止する際は必ずこのコマンドを使用して終わらせること |
save-all | サーバー全体をセーブする |
save-off | 地形のセーブを無効にする |
save-on | 地形のセーブを有効にする |
list | 今サーバーに繋いでいるプレイヤーの一覧を表示 |
say <message> | プレイヤー全員にメッセージを送信する |
whitelist on/off | ホワイトリストの有効/無効。有効にした場合、リストに載っているプレイヤー以外は参加できなくなる |
whitelist add/remove <player> | playerをホワイトリストに追加/削除する。 |
whitelist list | ホワイトリストに載っているプレイヤーの一覧を表示 |
whitelist reload | ホワイトリストのファイルを再ロードする。 |
time add/set <amount> | ゲーム内時間をamount(0~24000)に設定/addの場合進める |
gamemode 0/1/2 <player> |
指定したプレイヤーのゲームモードを変更、 0=Survival 1=Creative 2=Adventure |
/money help | iConomyのhelpを表示します |
/money | 自分の所持金を確認します |
/money <account-name> | <account-name>の所持金を確認します |
/money pay <account-name> <amount> |
<account-name>に<amount>の金額を贈ります |
/money create <account-name> [amount] |
<account-name>をaccounts.miniに作成します [amount]を指定しない場合はデフォルトの金額です |
/money give <account-name> <amount> |
<account-name>に<amount>の金額を追加します |
/money take <account-name> <amount> |
<account-name>に<amount>の金額を減らします |
/money set <account-name> <amount> |
<account-name>の所持金を<amount>にします |
/money status <account-name> |
<account-name>の所持金情報を表示、非表示に切り替えます |
/money purge | 全ての所持金情報をデフォルトにします |
/money empty |
データベースのアカウント情報を破棄します
|