トップページ

このWikiでは、ニコニコ動画へ動画を投稿する際の
画質・音質の調整方法に関する基本的な情報をまとめています。
「エンコード」「エンコ」「変換」は基本的にほとんど同じ意味です。
また、「アップロード者」「うp主(うぷぬし)」「投稿者」も同じ意味です。

SMILE VIDEOの動画形式仕様


基本 一般会員 プレミアム会員
対応形式(フォーマット) FLV/MP4/DivX/XviD/
MPEG1/MPEG2/WMVなど
ディスク容量の上限 2GB 無制限
(8GB+プレミアム会員持続月数x1GB)
1ファイルの投稿可能サイズ上限 FLV,MP4~40MB
他の形式~100MB
100MB
FLV,MP4のビットレート上限 600kbps前後 無制限
アップロード可能解像度 MP4 16x16~800x600,
FLV 8x8~800x600
無制限
アップロード最適解像度 512x384(4:3), 640x360(16:9),
640x384+上下12ドットづつの黒塗り付加で16:9
プレーヤーの表示解像度 512x384(4:3プレーヤー), 640x384(16:9プレーヤー, 正確には15:9)


動画投稿エンコード


低画質エンコード

長時間の動画を投稿するときに使用できる投稿方法です。ただし、残像が起こったり画質が低下したりは回避できません。

1AVIかWMVの100MB以下の動画を用意する。
2SMILEVIDEOの「動画の新規アップロード」ページを開いて、投稿する動画と、そのアスペクト比を選択して、投稿ボタンを押す。
3アップロードできていれば成功。

中・高画質エンコード


XMedia Recodeをインストールする。
FlvやMP4を再生できる環境がなければGOM PLAYERもインストールする。
デスクトップなどからXMediaRecodeを起動する。
最終更新:2011年10月14日 18:08