後で読む

ソーシャルメディアとPRについて(英語)。mashableの気合の入った記事です。後でしっかり。
http://mashable.com/2010/03/16/public-relations-social-media-results/

ソーシャルメディアに人々が参加するモチベーションについて(英語)。「返礼(reciprocity)の期待」「認知の向上」「コミュニティへの影響」。本を読んで研究したい課題です。 http://ow.ly/1B277

ソーシャルメディア業務をアウトソースすべきか?という議論(英語)。効果測定なんかは外注も可能でしょうけど、実際の応対を外注するのは危険だと思います。 RT @NealSchaffer http://ow.ly/1tF4u

カスタマーサービスこそがSMMの王様だ、と題する記事(英語)。Customer Service is King. ボリュームがありますが、面白そうな内容。メモ。 RT @NealSchaffer http://ow.ly/1BLWD

Socialbriteより、CSR事例を4つ(英語)。ソーシャルメディアとは直接関係の無い記事ですが、CSRにおけるソーシャルメディア活用のヒントとして。 http://ow.ly/1C041

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月23日 19:19