- 日時
- 毎週火曜日
- 20:00~21:30
- テキスト
- 『Introduction to Algorithms (MIT Press) (英語)』 - Thomas H. Cormen (著), Charles E. Leiserson (著), 他2名
- 前提知識
- などが前提知識としてあるとベストですが、無くてもどうにかなると思われます
- アルゴリズム解析概説
- アルゴリズム解析とは、アルゴリズムの実行に必要とされるリソース(時間や記憶領域)量を見積もることである。アルゴリズムの「効率」や「複雑さ」は一般に、入力長からそのアルゴリズムを実行するのに必要なステップ数(時間複雑性)や記憶領域サイズ(空間複雑性)への関数として表される。(Wikipedia抜粋)
- また、学習については英語書籍を利用するが、翻訳済みの書籍も存在しています。
- 備考
- 活動報告
- -1.2016/12/27 第1章―第1節
- -2.2017/01/03 第1章―第2節~第2章-第1節(挿入ソートの証明まで)
- -3.2017/01/10 第2章―第1節
- -4.2017/01/17 第2章―第2節(挿入ソートのアルゴリズム解析直前まで)
- -5.2017/01/31 第2章―第2節~第2章-第3節(分割統治法まで)
- -6.2017/02/07 第2章―第3節(p35冒頭まで)
- -7.2017/02/21 第2章―第3節~第2章-章末問題(章末問題:2-1まで)
- -8.2017/02/28 第2章-章末問題
- -9.2017/03/07 第3章-第1節(Ω記法の解説まで)
- -10.2017/03/14 第3章-第1節(練習問題3.1-2まで)
- -11.2017/03/21 第3章-第1節~第3章-第2節(指数関数まで)
- -12.2017/03/28 第3章-第2節
- -13.2017/04/04 第3章-章末問題(3.1~3.3まで)
- -14.2017/04/11 第3章-章末問題(3.4~3.5まで)
- -15.2017/04/18 第3章-章末問題(3.6)
- -16.2017/04/25 第4章-序文
- -17.2017/05/02 第4章-第1節
- -18.2017/05/09 第4章-第2節
- -19.2017/05/16 第4章-第3節
- -20.2017/05/23 第4章-第4節(練習問題手前まで)
- -21.2017/05/30 第4章-第5節~第4章 章末問題
- -22.2017/06/06 第5章-第1節~第5章-第2節の途中まで
- -23.2017/06/13 第5章-第2節~第5章-第3節の途中まで
- -24.2017/06/20 第5章-第3節まで
- -25.2017/06/27 第5章-第4節まで
- -26.2017/07/04 第5章-章末問題
- -27.2017/07/18 第6章-第1節
- 次回予告
- 07/25 20:00 ~ 21:30 第6章-第2節から
最終更新:2017年07月18日 21:25