第18話

第18話 誰がための剣 ~His Trust~


※マグナ  トリス

チャート

アグラバイン参入(「デグレア」フラグ④成立時)

自由行動

裏路地と銀沙の浜を両方見ると、波止場にEVENTマークが出現

調理場でミニスと会話

  • アメルのおにぎり → アメルの好感度アップ
  • カイナのおにぎり → カイナの好感度アップ
  • ミニスのおにぎり → ミニスの好感度アップ

波止場(イベント)

  • 間違っている・・・!
    「デグレア」フラグ消滅
    
  • それでいいのか?( それでいいの?
    「デグレア」フラグ⑤成立(「デグレア」フラグ④成立時)
    

バトルパート

バトル18 VS黒の旅団
出撃メンバー 主人公 (アグラバイン) 他6or7人
勝利条件 敵の全滅
敗北条件 主人公の戦闘不能
獲得アイテム サモナイト石・霊、サモナイト石・獣、サモナイト石・機、ゴーストファング、ジュウユの実、ラムルカムルの葉
お宝発見 プリティラビィ、マタタビ団子
獲得総資金 21400b
獲得総EXP 179400Pts
ブレイブクリア条件 LV22以下
ブレイブクリア パーティポイント20pts


称号
名前
LV HP MP AT DF MAT MDF TEC LUC 召喚クラス
耐性
武器 防具 アクセサリ 召喚 スキル
黒騎士
ルヴァイド
25 カウンター 276 181 200 158 82 90 102 70 3 3 3 -- -- B --
パワースレッシュ ビーストアーマー ウィルスキラー -- 火事場のバカ力
心眼
カウンター
威圧
絶対攻撃
-- -- -- --
狂槍
イオス
23 突き 先制 224 163 168 142 96 98 101 65 4 3 3 -- -- -- B
クレセントランス アヴァターの鎧 ウィルスキラー -- 俊敏
眼力
先制
-- -- -- --
機械兵
ゼルフィルド
23 射撃 反撃 246 138 204 159 62 85 99 65 3 3 3 B -- -- --
クロイツァー ZZバイン36 -- -- 威圧
スペシャルボディ
-- -- --
槍兵
黒の旅団員
22 突き 反撃 176 139 166 131 85 95 93 55 4 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 スピリットメイル -- -- 威圧 -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
22 突き 反撃 170 136 166 126 85 100 93 60 4 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 スピリットメイル -- -- 威圧 -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
22 突き 反撃 180 146 169 131 82 95 93 60 4 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 スピリットメイル -- -- 威圧 -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
21 突き 防御 172 132 163 123 83 90 84 54 3 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 ギガメイル -- -- 眼力 -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
21 突き 防御 178 130 168 123 78 90 84 59 3 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 ギガメイル -- -- 眼力 -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
21 突き 防御 160 132 163 130 83 83 84 49 3 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 ギガメイル -- -- 眼力 -- -- -- --
召喚師
黒の旅団員
22 防御 152 233 141 98 140 152 93 70 3 3 3 -- A -- --
六角棒 次元のローブ -- 金剛鬼
鬼願法師
-- -- -- -- --
召喚師
黒の旅団員
22 防御 148 230 133 98 148 152 93 70 3 3 3 -- A -- --
六角棒 次元のローブ -- オニマル
ノロイ
-- -- -- -- --
槍兵
黒の旅団員
21 突き 反撃 170 137 159 123 87 90 84 54 3 3 3 -- -- -- --
天昇炎槍 ギガメイル -- -- 眼力 -- -- -- --

夜会話

誰か一人と会話できる

  • 護衛獣
  • ネスティ
  • アメル
  • フォルテ
  • ケイナ
  • ロッカ
  • リューグ
  • ミニス
  • モーリン
  • カザミネ
  • レナード
  • ルウ
  • カイナ
  • シャムロック
  • (パッフェル)
  • (シオン)
  • (ユエル)
  • (アグラバイン)

第19話に進む


最終更新:2012年11月03日 20:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。