支援要請

支援要請は、技能―支援要請を習得している場合のみ実施可能です。

支援砲撃

戦闘中に砲撃支援を宣言する事で発動可能。一般値の能力値分砲兵支援を要請できる。
砲撃までの手順
①戦闘中に支援要請を宣言
②ターンウェイト分ターン消費
③砲撃回数分のダイスをロールする。ダイスの目が6で命中すると見做す。
④判定成功数×支援砲撃火力分の敵を撃破できる。
※敵装甲兵器がいる場合
⑤砲兵の装甲撃破確率のダイスロール
⑥判定成功で敵装甲兵器を1撃破。

航空支援

特定のセッションで特にGMにその要請が許可された場合、無線機によって航空支援を要請できます。但し、PC或いは味方NPCが無線機を携行していない場合は航空支援を要請できません。
航空支援を要請する場合、幸運判定を実施します。判定に成功した場合は司令部を通じて、然るべき手続きの後に最寄の飛行隊に航空支援が命令されます。支援砲撃と異なり、支援の到着には時間が掛かります。又、国によって航空支援の到着時間、支援内容には差が出ます。しかし、航空支援は通常、支援砲撃より効果大です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月20日 22:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。