同社のDGシリーズとは全く違う路線の比較的質の良いアンプシミュレーションを搭載している
ギターアンプというよりはアンプシミュレーター+システムステレオ的な立ち位置で、それ故に味付けが濃いのが特徴でもあり、ヘッドルームの狭さも手伝ってコンパクトエフェクターなどと併用すると破綻しやすく、直結での音作りを求められる。
普通のギターアンプとして考えるよりも、オフステージというコンセプト通りの『アンプシミュレーター内臓オーディオ機器』として一台完結させる・・・と考えれば自宅で気軽にギターで遊具であり、プラクティスの足りない要素をカバーできる