ダイナソージャングル
ウーフーより先にゴールってどうすればいいの?
スタートダッシュで普通に距離30ぐらいはリードできる
サボテン地帯終了間際にスイッチがある、通過すると分岐
分岐後はサボテンと宝箱をかわす必要がある
分岐無し攻略
恐竜の上のマジンは相手にしないで大ジャンプで飛び越える
その後石柱数本よりちょっと前あたりでジャンプすると、分岐後コースの宝箱に
ロックオンできるので即ホーミングアタック
地面に遮られるが、着地後は加速して走ることが出来る
終盤の足場&マジン地帯は、小ジャンプと空中ダッシュ、ホーミングアタックで行けます
大ジャンプしてるようならその分縮められるので色々やってみるといいです
実は終盤には見えないレールがあるから
そこ乗ると結構早く行けたりする
目印にリングとちょっとした輝きがあります
あれって2本目乗ると絶対水没するんだけど
長めにジャンプボタン押すとジャンプできるよ
乗った直後から押し続けると良いかも
マジンの真下にあるから
マジンを倒した後、ジャンプボタン押して垂直落下すると簡単
ダイハードチャレンジでサボテンが道をふさいで通れないんだが…
ジャンプダッシュで自動迂回
ランページ!で二個目のファイヤーソウルは何処?
ダッシュジャンプ台に行かないで横の方から落ちると別ルートに行くはず
そこで螺旋状の蔦を滑り降りて自動的に取れる。
最終更新:2009年03月11日 04:26