ソニックは1991年新しいゲ-ムとして開発がはじまったけど始めの頃はソニックではなく別の名前
だった名前はパオパオだと思いますがそれでは強く押して行くことができないのでソニックと言う名前に
なったそもそもなぜソニックが産まれたか....当初ハリネズミとアルマジロが動物界で生き残っていたのでこの二匹を合体させてあの青いソニックが産まれたのです
アメリカでメガドライブ....英語でMDですね発売
SEGA社が発売したのがメガドライブというゲ-ム機アメリカで発売したら50000万ヒットの売上
そしてロシアフランスそして日本にまでソニックが幅広く広がりました.
そしてマスタ-ドライブなどなどソニックが発展した今はソニックは世界各国で有名もはSEGA社の
大スタ-ですよなんせ任天堂のスマブラXにゲストだったりマリオと競演しているなんて夢みたい
ソニックは今はどこでもマリオと戦う日もきたんだ
ソニックザヘッジホッグ
ソニック 主な作品
ソニックザヘッジホッグ
【主な登場作品】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991/MD)
ソニックドライブ (MD)
ソニックアドバンス (2001/GBA)
ソニックアドベンチャー2バトル(2001 CG)
ソニック メガコレクション(2002/GC)
ソニックアドベンチャーDX(2003/GC)
ソニック ラッシュ(2005/DS)
ソニックと秘密のリング(2007/Wii)
ソニックラッシュアドベンチャー(2007/DS)
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(2007、2008/Wii&DS)
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー(2008/Wii)
ソニックワールドアドベンチャー(2008/Wii) ・・・など合計24本
ソニックと暗黒の騎士(2009/Wii)
ソニッククロニクル (2009/DS)
ソニックライバル2 海外
最終更新:2010年04月03日 21:55