代表です。
頑張ります。
高校時代からずっと東方カラオケをしたくてサークルを作りました。夢が叶いました。
絵を描いています。たまにツイキャスします。
東方アレンジが好き過ぎでライブに行ったりCDを買ったりします。
偶に衣装着て踊ります。
アリス・マーガトロイドちゃんが好きです。
好きな作品は東方妖々夢です。全体の曲が好きなのは東方風神録です。好きな曲は紅楼です。
twitter: @mndrop
東方アレンジ楽曲
上 中 底
サークル別に紹介します。上の方が初めての方向け?
イオシス/IOSYS
主な歌い手:藤咲かりん/miko,ARM,3L,あさな
老舗にして大御所。東方アレンジブームの火付け役です。
PV付きの作品も多いのでより楽しめます。
ネタ曲だけでなくガチ良曲も多いので聴いてみよう。
カラオケ(JOYSOUND)収録曲も多い。リリースしている曲数が膨大です
Silver Forest
主な歌い手:さゆり、めらみぽっぷ、アキ
通称銀森。私立シルフォレ学園を創立する。
つるぺったんもここ。
2012年をもって活動を終了しています
COOL&CREATE
主な歌い手:あまね,ビートまりお
ビートまりおの個人サークル。大御所。デュエット曲も出します。ライブでも強い。
えーりんえーりん
石鹸屋,ゼッケン屋
主な歌い手:秀三、厚志
大御所。尻が熱くなるような雄臭い曲を出します。ライブで強い。
SOUND HOLIC/SWING HOLIC
主な歌い手:709sec.,Nana Takahashi,SYO,Shihori
大御所。ポップス、ロック、ユーロビート、テクノ、ジャズアレンジ、ネタ曲など手広い。
ギターなど演奏の質も良く、東方アレンジに初めて触れる方におすすめしたいサークルです
男性ボーカル中心のCDも多く出しています。こっちは正統派なロック中心ですね
C-CLAYS/K2 SOUND
主な歌い手:小峠舞、櫻井アンナ
R&B系。ガチ曲メインのシャッターサークル。良曲をマシンガンの如くばんばん出します
ライブではバックダンサーに注目しよう
いえろ~ぜぶら(現あ~るの~と)
主な歌い手:藤宮ゆき、うっちー
ドラマ+ボーカルCD
東方M-1ぐらんぷりシリーズで一躍有名になる。
2012年になってから新生サークル あ~るの~と としてボーカルアルバムを出しています。東方M-1ぐらんぷりも新しいものが出ていますね
A-ONE,はにーぽけっと
主な歌い手:越田Rute隆人,AXEL.K, Shihori,Nana Takahashi,あき
男女ボーカルを兼ね備えたユーロビートがメインの、最強のMCサークル。
ライブではMCとしてのみの参加だったりすることが多かった。が、2012年から積極的にライブで演奏していて、秋葉原でのA-ONE主催の定期ライブもあり勢いがあります。
Alstroemeria Records
主な歌い手:nomico,坂上なち,綾倉盟,mican*
Bad Apple!! feat.nomico でおなじみ、俺が超好きなサークルです。
名前を略してアルレコ。DJであるMasayoshi Minoshima氏が主催します
トランス、ダンスミュージック中心です。
ALiCE'S EMOTiON
主な歌い手:野宮あゆみ,佳織みちる,三澤秋,美里
REDALiCE氏が代表を務めるサークル。赤い。
CDに収録される曲はハードコアやダンス系が中心。
REDALiCE氏本人がアレンジャーとして出張したり、ゲストボーカルを呼んだりすることも多いです。アルレコさんと仲が良く、一緒に仕事をすることも多いです
Studio "Syrup Comfiture" / Syrufit
主な歌い手:市松椿,綾倉盟
トランス・ロックアレンジ中心。独自の世界観を構築している感じがいいですねーずっと聴いていたくなります
俺が東方アレンジを聴き始めたころはinnocentをよく聴いてましたね
Syrufitは現在正式にはユニット名や呼び名略称として使います。アルレコ、君の美術館などの曲に参加することも。
岸田教団 & THE 明星ロケッツ
主な歌い手:ichigo
ロック中心。俺が超好きなサークルです。
『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』OPでメジャーデビューを果たしながらも同人活動を続ける。
岸田教団自体のメンバーは岸田氏ひとりだったりします。東方以外のCDならレンタル店に置いてあるかも
最近は単独でツアーライブをしたり。バンドをやってる/聴いてる人の界隈には広く名が通っています
発熱巫女~ず
主な歌い手:舞花、美歌
サークル名にそぐわずガチ曲ばかり出すサークル。超好きです。
「
東方活動写真館」という作品として高品質PVを出しています
ボーカルの歌声の深みと伸び、演奏の壮大さが素晴らしく、その実力からシャッターサークルに上り詰めています。俺が即売会で最初に並ぶサークルです
FELT
主な歌い手:舞花、美歌
発熱巫女~ずのメンバーが新設したサークル。ボーカルも発熱の人が担当することが多い。疾走感のあるオシャレな曲やインストアレンジも多く質が高い。
2012年に初ライブ行ってきましたが最高でした。現在大注目です
舞風
主な歌い手:時音、紗沙飛鳥
プロの声優陣を起用して東方同人アニメを作っちゃったサークル。現在第二話まで完成しています
和風テイストな曲が多く、その美しいメロディーを聴くと浄化されます。好きです。
幽閉サテライト/満福神社
主な歌い手:senya
数年前から人気超急上昇中のサークル。幽閉楽祭などライブを主催することも。仮面の歌姫を主軸にファンをどんどん獲得しながら拡大を続ける、新時代を担う最大手の一角。
満福神社は幽閉サテライトの曲をベースにした幻想万華鏡という
超高品質アニメを制作しています。
East New Sound
主な歌い手:nayuta,いずみん
オリジナルのボーカルラインを入れるスタイルの大手サークル。
固定ファンも多く人気が高い。トランスアレンジがほとんどです。ゲストボーカルが多く、新しいボーカルを取り入れて今なお勢いを増しています
Sound Online
主な歌い手:三澤秋、佳織みちる
大手。もともと音ゲー曲のアレンジをしていたため、東方アレンジでもそれっぽい曲が多いです。ガチ曲多し。
君の美術館
主な歌い手:Cherose,fi-fy,lily-an,黒岩サトシ
全ての楽曲を生演奏で収録している本格派。ライブではビッグバンドを構成するため迫力がある。
昨年男声ボーカルがサークルを抜けるという困難を作曲担当の黒岩サトシが歌うことで乗り越えた。
デュエット曲が多い気がする。
れっきとした壁サークルでライブにも多く登場します。演奏するかは別として
Sound CYCLONE
主な歌い手:witch,しゃばだば
通称サウサイ。東方アレンジ界隈の中でも最大級のビッグバンドによる生演奏がウリです。おしゃれ
Flowering Nightに連続出演するなどの実績を持つ強力なサークルです。
基本しゃばだば氏が好き勝手やってるイメージなんだけど
TaNaBaTa
主な歌い手:あにー
以前はニコニコでアレンジ楽曲を投稿していたが、2007年に同人サークルを立ち上げる。
サークル結成以前の曲がけっこう定番曲になっています
男性ボーカルです。
Foreground Eclipce
主な歌い手:Merami(めらみぽっぷ),Teto
通称ふぉあぐら。スクリーモ系。メタル好きの方におすすめです。俺が超好きなサークルです。
Unlucky Morpheus
主な歌い手:Fuki
通称あんきも。大絶叫メタル。
ライブで本領を発揮します。
Liz Triangle(りすとら,元森羅万象)
主な歌い手:lily-an
東方アレンジを出すときの名義はりすとらです。ガチ曲メインの壁サー。
豚乙女
主な歌い手:ランコ
ニコニコで非常に人気が高い。新時代を担う魑魅魍魎の百鬼夜行集団
ランコ嬢の歌い方が特徴的ですね
ランコの姉さんがマスコットキャラ
GET IN THE RING
主な歌い手:みぃ
小規模サークルながら数多くのライブに出たりCDリリース前からカラオケ入決定したりと新進気鋭の活躍を見せる。
複数の原曲を取り入れた曲が多く、音楽ジャンルも様々で常に新しい挑戦をしています。泣かせる曲も多い
はちみつれもん
主な歌い手:中恵光城
各所に出張するお手伝い系サークル。毎度ポスターを頂いております
efs
主な歌い手:結城京華、阿部左
俺が超好きなサークルです。ピアノとかバイオリンとか。左さん好きです。声が美しい
こなぐすり
主な歌い手:愛空アキハ
(たぶんいい意味で)ひどいネタ曲多し。
イノキーと併せて聴ける、打てるようになったら、君は立派な東方厨だ。ダンス?とコールを覚えてみよう
ガチ曲の完成度は高く繰り返し聴ける。熱心なファンが多い \ファーイ!!/
凋叶棕/RD-Sounds
主な歌い手:めらみぽっぷ
ティアオイエツォン。毎回一つのテーマに基づいたボーカルCDを出しています。
ストーリー仕立ての曲が多く、原作の設定を盛り込んでいるため、ファンの間で曲考察みたいなのも盛んにされているみたいですね
原作ストーリーや設定が好きな方なら必聴でしょう。
ふぉれすとぴれお、少女病への出張が多い
NJK Record
主な歌い手:3L,maria♂polo
にじかれこーど。実力派3L嬢を擁する熱いサークル。最近はユーロビート中心ですが、
以前から完成度の高いアレンジ楽曲を提供していました。
IRON ATTACK!
主な歌い手:まいなすいょん、JUN
爆速メタル。インストアレンジも多いです。
中心人物にメジャーデビューしたバンドのメンバーがいるからずるい
実力は折り紙つき。
5150
主な歌い手:龍5150
ごーいちごーまる。シンフォニックメタルだけどぼっちサークル。
ぼっちだけど熱いぜ!!
風神戦隊
\射命丸/
Innocent Key
主な歌い手:ココ、大瀬良あい
(たぶんいい意味で)ひどい電波ネタ曲多し。他の歌い手などのゲスト参加が多く、サークル自体のメンバーの流動性も高い。
イベントでの売り方というか売り子さんが何やらすごかった
へたのよこずき
主な歌い手:谷屋楽、玉谷、彩
(たぶんいい意味で)ひどいネタ曲多し。
イノキーとこなぐすりと併せて歌えるようになったら、君は立派な東方厨だ
でも良曲もあるよ。味があって良い。
亡霊奴者を熱唱するのが好きです
TAMUSIC
主な歌い手:美里,H∀L,℃iel
たむしっく。バイオリン無双。オーケストラアレンジが多く演奏の質も良くて好きです。
海外でも人気があるらしいです
セブンスヘブンMAXION
主な歌い手:SaRaSa、佳織みちる
古参。現在はボーカル、作詞などで様々なゲストを呼んでいる。
やなぎなぎ などはこのサークルの東方曲でボーカルを担当していたことがあります
SYNC.ART'S
主な歌い手:3L,美里
古参。TAMUSIC,セブンスヘブンMAXIONらと共同で曲を制作することも多いです。
シリアスでクールな曲が良い感じですね
回路-kairo-
主な歌い手:556t
セカイ系。Frowering Nightに連続出演するほどの実力派。力強い歌声と迫力ある演奏が特徴です。もっと評価されろ
スクリーモ系が得意です。
モノクロ殺人現場写真
主な歌い手:ダニエルイトウ
ここ数年で頭角を現したバンド的ロック的サークルです。ロキノン厨
ライブに多く出演しています。
衝動的の人
↑spinning neko kick
↑shanhai kung-fu generation
主な歌い手:衝動的の人
ニコニコ出のロキノン厨。cakeboxというサークルで楽曲を出していたりします
発熱巫女~ずなどの他サークルで歌ったり、楽曲を提供したりしています
最終更新:2014年06月20日 16:18