※キャラ設定を大幅に変えつつリメイク中\誰も見てない/

学園祭編-2へ続く>




第1話

総合「は~い、じゃあ学園祭の出し物を決めたいと思います。意見のある人はどうぞ」

家庭科「せっかくですから何か楽しいものがいいですね。模擬店や、喫茶店がいいと思います」
数学「予算内で納めるとしたら出せるものが限られそうだな」
音楽「だったらタダ同然でも出来るようなイベントも考えなきゃね。教室でピアノでも弾こうか?」
生活「なら俺が女神に送る唄を唄お 社会「だったらそれに合わせたオシャレな雰囲気が必要じゃない?衣装とか…」
保健「だったらメイド喫茶で決定だなww華やかだし客層も増えるぞww」
国語数学生活体育etc「賛成(。)」←即答
女子陣(はやっ!?てか多数決勝てないオワタ\(^o^)/)

情報「(師匠が着るメイド服…頭が爆発するwwwwww)じゃ…じゃあ着る人決めないとな!ちょっとお遊びで何人か男子混ぜようぜ!」
総合「私はバイトやってたこともあるから久々にやってみたいな♪」
技術「(保健さんはメイド萌え!保健さんはメイド萌え!保健さんはメイド萌え!)わっ、私も!)
美術「じゃあ私もやるwwwwww愛で勝負よwwwwww」
生物「…国語もこういうの好きなのか…?……そうか、好きか。じゃあやる」
社会「男子人はもう情報と習字で決定ね。可愛いしいいでしょww」
情報「orz(しまった…僕そういうキャラだったっけ…)」
習字(僕の意見は無視ですか…)
体育「理科はキャラクター性が一部の人に受けるってばっちゃが言ってたからコイツも決定な。今日休んでるけど」
数学(なんだろう…凄い不安だよ?)

決定事項▼
出し物:メイド喫茶
メイド役(暫定):総合、技術、生物、美術、情報、習字、理科




第2話

そんなわけで衣装選考の係りは姉の仕事の関係でその方面に多少詳しい僕こと数学が引き受けることになったわけだ。
しかし姉はいつものごとく失踪。役になど立ちはしない。
さて、ここからが問題だ。実際美術的センスがあるわけでもない僕がどうやって衣装のデザインをする?
こればかりは総合が楽しみにしているので僕が編み出した天才的な言い訳「バルキスの定理」は通用しない。
…となれば残った道は一つのみ!

安価で学園祭で使うメイド服のデザイン考えてくれ
1早漏(二次元) [] 2007/04/12(木) 21:19:31.99 ID:Bnf3cm.P0
>>2-5

2自宅警備員(二次元) [] 2007/04/12(木) 21:19:54.13 ID:n241K6as0
>>1お前の学校の場所教えろ。
行くから。安価ならピンク色のスカート

3ドジっ子(二次元) [sage] 2007/04/12(木) 21:21:32.74 ID:kuRo1allO
子猫のデザイン

4ガチレズ(二次元) [] 2007/04/12(木) 21:21:48.19 ID:DevANprzO
女の子をそそるようなきわどいヤツ

5エロス大帝(二次元) [] 2007/04/12(木) 21:24:33.41 ID:aIRyoMeO
ほぼ裸エプロン

6ガチレズ(二次元) [] 2007/04/12(木) 21:25:18.22 ID:DevANprzO
>>5GJGJGJ!

さぁて、どうしようか。もういいやこのスレ落とそう。
おや?姉が帰ってきたみたいだからチョックラ行って来る。でもずいぶん扉をたたく音が可愛いような…



第3話


総合「喫茶店というからには出し物…つまり食べ物を作る人が必要ですよね」

数学「爆発起こすような真似はしないようにするためにはもう家庭科はここ入りだな」
家庭科「私は構いませんよ。ただあと3人程度お手伝いさんが欲しいですね」
国語「そう考えるとあんまりガチガチした男より女の方がいいかもしれないな。」
生物(しまった…私こっちに入れば良かったか…!?)
道徳「じゃあ自分がいってやんよ。どうせ誰も料理なんてできねーだろ?」
国語「お前性別不詳じゃないか。今女の方がいいって言ったばかりだろ…」
道徳「いーんだよ!ガチガチでもネーし料理もできるっつの!」
化学「だとすればここは私も必要な予感ね。めんたまがぶっ飛ぶほどの料理を作るわよ♪」
一同(お前が言うとシャレにならねーよ!?)
家庭科「あらあら、頼もしいですわ♪」
一同(\(^o^)/)
漢文「我接客苦手也。故料理班加入希望」
社会「ま…まぁ少しはまともそうじゃないの…」
総合「じゃあお料理の内容も4人で考えておいてください」

総合「あ、あと衣装選考は数学さんに頼んでいいですか?可愛いのをお願いしますね♪」
数学「…え?(ちょっと待て、俺はまったり会計をする予定なんだが)」
社会「そうね。そういう分野に一番詳しそうだしね。よろしく」
数学(このクラスには話し合いというスキルは加わってないのか…)
保健「俺レジがいーな。こう見えてもつり銭渡しと客が出した金を数えるのは得意なんだぜ?」
情報・技術(師匠or保健さんを見ながら仕事できるktkr!)
道徳「あ、やっぱ俺もレジがいーn 社会「ハイハイ!道徳ハ料理班!ハイケッテーイ!」
国語「じゃあ俺も無難にここら辺入っておくよ。保健が完全に信用できたわけじゃないしな。」

決定事項▼
出し物:メイド喫茶
メイド役(暫定):総合、技術、生物、美術、情報、習字、理科
料理班:家庭科、化学、道徳
レジ(暫定):保健、国語



第4話


料理班▼
家庭科「さて、料理班ですので何か出すものでも決めましょ。とりあえずケーキだけ考えてあります」
道徳「やっぱワインだね。音楽の弾くピアノを聴きながら家庭科のケーキを食べながらワインを飲む…これぞ至福の時ってね」
家庭科「あら、そういうものなんですね。じゃあワインも案にいれましょ」
化学「今の人たちに必要なのは刺激よか~さん。何か辛いものもあったほうがいいわ。激辛カレーとか」
漢文(母上…?)
家庭科「辛いものは健康に良くないんですけどねぇ。求められているなら仕方ありませんね」

家庭科「あとは私個人の意見ですがクッキーなどの簡単なものも売ろうと思ってます。異論があったらどうぞ」
道徳「クッキーいいじゃないか。あとはちょっこれぇぃ~とだな」
化学「だったらアタシの最新式の薬も売っていいかしらん?ほれ薬試作品型」
家庭科「じゃあそれ全部いれましょう♪」
漢文「何故我、危険察知?嫌予感。料理班加入失敗…。」

音楽と生活▼
音楽「さ~て、ピアノを弾くのはいいけど何の曲にしたもんかな~」
生活「俺が考えてきた愛の女神に恋をした戦士の歌なんてどうだい?ヴォーカルは俺がやってやるさ」
音楽「…気持ちはありがたいんだけど、みんなが知ってる曲がいいのよ…あとその広辞苑みたいなの楽譜?」

そのころ理科は▼
理科「あっ…そういえば今日学園祭の出し物決める日だったじゃない…
    クラスの出し物ビデオ上映にして体育と色々めぐりたかったのにな~。…メールだ?」
差出人:体育
件名:学園祭の出し物決まったぜ!?
 メイド喫茶だってよ。あ、お前はメイド役にしておいたからな。お帰りなさいませご主人様(笑)
理科「メ…メイド喫茶…?しかもメイド役…!?」

理科「お…おか…おかえりなさいま…せ…ご…ごしゅじゅ…ごしゅじゅいんさま…(///)」

社会「…」
国語「どうしたんだ社会?いきなり止まって」
社会「いや、ここは理科のためにも入らないでおきましょう…」
生物「しかしそれではお見舞いに来た意味がなくなってしまう…」
社会「まぁそうだけどね…ってあれ?ドアが開いてる…?」

美術「理科ちゃん可愛い~♪ごしゅじゅいんさま~( ´∀`)~♪」
理科「ちょ…なんでアンタ達がいるのよ!?ってか聞かれてた!?イヤー!!!」
保健「なぁ、俺にもごしゅじゅいんさまって言ってくれよ」
技術「私でよければ何回でも言ってあげますよ♪ごしゅじゅいんさま♪」
国語「まぁ…なんだ。こんな大人数で来る必要もなかったけど、来ない方がもっと良かったかもな…。」
英語「実は学園祭編始まってから私のセリフが一度もありません。」

次の日、理科の席は案の定空いていた…



第5話

某レイナさんのような表情をした総合をやっと追い返した(何回か刺されそうになったが)僕は
またもやメイド服のデザインに悩まされていた。なれないことはするもんじゃない。…無理やりこの役にされたんだがな。
宛先:美術
件名:助けて!
 メイド服なんて僕には考え付かないんだが…少しで良い。知恵を貸してくれ。
とりあえずこういうことは美術に聞くに限るだろう。アイツのセンスでなんとか乗り切れればいいんだが…

  • 1時間後

 帰 っ て こ な い
まぁ考えてみれば男に対してアウトオブ眼中な美術が俺にメールを返すものへんな話かもしれない。
宛先:家庭科
件名:助けて!
 メイド服なんて僕には考え付かないんだが…少しで良い。知恵を貸してくれ。
普段裁縫やミシンも扱える家庭科なら朝飯前だろう。そんな淡い期待を抱いてこのメールを僕は送った!
宛先:数学
件名:Re:助けて!
 すみません^^;メイド服なんて作ったこと無いんで全然わからないです…
くそっ、結局ダメなのか…こうなったら奥の手を使うしか無いだろ…

このスレのみんな。僕のポークピッツに力を分けてくれ。
GJなメイド服を頼んだ未来安価>>130!

数学は後には引けません。皆さんの面白い発想で数学を絶望の縁に陥れてあげてください。



パー速の安価の流れ


128 :VIPにかわりましてパー速からお送りしますPart774 :2007/06/03(日) 01:49:36.76 ID:YGQ9q.AO
かそく


意味あんのか?おれ
129 :VIPにかわりましてパー速からお送りしますPart774 [sage]:2007/06/03(日) 02:10:50.72 ID:nwZQMrwo
メイド服か・・西岡澄子のコスで頼む
ってメイドじゃないからダメかww
130 :VIPにかわりましてパー速からお送りしますPart774 :2007/06/03(日) 12:08:35.06 ID:HoSL3kDO
ほぼ全裸
超露出
但し男のみ



第6話 衣装編最終章

さ~て早速天からの声を授かったぞ。なになに?
ほぼ全裸 超露出 但し男のみ
なるほど、確かにネタとしての要素は完璧。もはや負ける気がしない。
まず男子は長さ1m、太さ20cmのふんどしでも巻いてもらおうか。
あとは半透明のエプロンを付けてところどころにフリルを付けて完成。ktkrwwwwww
さて、男子陣はどうにかなったものの、問題は女子陣だ西岡澄子とかいいk…気の迷いが起こった。忘れよう。…メールktkr
差出人:美術
件名:Re:助けて!
 ゎるぃゎるぃ〓〓〓。技術ちゃん〓〓とぁ〓ハハぅフフ〓〓〓〓なこと〓〓ιててメールゎヵらんヵった〓。
 まぁぁんたじゃ〓〓〓ムリムリ〓だと〓ォもてたι〓〓〓;ゎたιがなんとヵするょん〓〓
ふぅ…どうやら助かったみたいだ。いつものウザイメールの書き方なのに美術が神に見えるメールだぜ全く。
あとPCから送ってるんだから絵文字使うなと何度言ったら(

~翌日
総合「どう?数学君。いいの出来た?」
数学「多分…な。女子陣のデザインは美術が持ってるから聞いてみてくれ」

情報「ってことは男子陣のは数学が考えたのか?」
習字「男女で分けることに意味があったのかな…?」
数学 つデザインされた紙

情報「なんだ。死にたいなら死にたいって言えばいいのに。撲殺と斬殺どっちがいい?」
習字←教室の隅で泣いてる
数学(ふっ…ここまでは想定通りよ。昨日姉の愚痴につき合わされながら必死で考えた甲斐があった)
数学「しかし情報、ちょっと考えれば分かるだろ?保健が何故レジを選んだか」
情報「…師匠が何故レジを?それは簡単だからだr 数学「いや、僕はそう考えないね!」
数学「保健がレジと言い出したのはメイド役が決まってから。つまりお前がウェイトレスをするという決定事項から保健はどの役に付くかの決定猶予があったんだ」
情報「そ…そんなこと分かってるさ…」
数学「そしてレジというのは最もメイド役が見やすい。つまり情報!お前がウェイトレスをやっているところを保健はみたかったんだよー!」
情報「な、なんだってー(AA略)」
数学「しかし残念ながらお前も男だ。女子陣と同じ衣装を身にまとっていては埋もれてしまうのも必然!そこでこの衣装だ」
情報「こ…この衣装…?」
数学「そうだ!ネタとしても重宝し、尚且つ保健の目をコチラに向けるなど容易い事だろう。僕はそこまで考えてあえてこの衣装を考案したわけだ」
情報「な…なるほど。そこまで深い意図があったなんて知らなかった…ありがとな。俺、頑張るよ師匠ー!」
保健「?おーガンバレー」
数学(さて、次は習字だな。)

習字「エグッ…エッグ…」
数学「社会って露出の高い行動力のある男の子が好きなんだってさ」
  ボソッ
習字「じゃあ早速着方を教えてよ。僕ふんどしなんてしたこと無いんだ」
数学「じゃあ体育に教えてもらってきてくれ」
習字「分かった。把握」
ふう…女子陣の衣装も好評みたいだな。さすが美術。
二人もやる気を出したことだし、僕もなんとか殺されずにすんだ。
まぁネタとして面白ければそれでいいんですけどね^^。男子陣のメイド役はそういうために作られたのだから

衣装編 ~Happy End~               だといいね



第7話

総合「どう?メニュー決まった?」
家庭科「とりあえずこれだけ案が出てますよ。見てみます?」
つテーブルメニュー
  • ケーキ(イチゴショート、チョコ、モンブラン、アイスケーキ(バニラ)、ミルフィーユ)
  • 食事(カレー(20倍、50倍、100倍)、味噌汁、ご飯)
  • ドリンク(コーラ50%、サイダー70%、コーヒー85%、アイスコーヒー75%、オレンジジュース40%、グレープジュース?18%)
  • その他(フルーツポンチ、おはぎ、あんみつ、抹茶)
家庭科「お食事よりも間食が主ですので甘味系を中心に考えてあります」
国語「へぇ、思ったよりまともじゃないか。しかしジュースの後の%はなんだ?気になるじゃないか。」
化学「あ~こうちゃん、コレは原液の割合よ。100-%が水よ」
国語「ちょ、そ…そういうことしていいものなのか!?てか止めろよ家庭科。」
家庭科「え?何故ですか?」
総合「あ、あはは。まぁいいんじゃいかな」
漢文「御萩、餡蜜、抹茶之品書我要望。今日本和心不足。」
社会「あんた漢文なのにね…^^;」
道徳「誰かカレーにつっこめよwwwwwwww」

家庭科「ああ、そしてこれがお土産メニューですよ♪」
つお土産メニュー
  • お菓子類(各ケーキ、クッキー(バニラ、チョコ)、ポテトチップ(薄塩、コンソメ、チョコ、味噌、抹茶)。)
  • 薬品類(悩める恋の乙女(ほれ薬試作品)、燃える男の情熱(性欲増強剤-超強)
       言えぬ秘密の隠し事(下剤)、精神安定剤)
情報「突っ込みたいことは山ほどだが化学、とりあえず萌える男の情熱をクレ」
社会「字が違うわよ。そしてアンタ何に使うつもりなのよ!保健に変な事したら許さないわよ!」
国語(無視)「俺も色々突っ込みたいがこの際一つだけに絞ろうじゃないか。
         ポ テ チ は う す 塩 以 外 認 め な い 。 」
総合「国語君、それどうでもいいって><でも味噌とチョコって何?聞いたこと無いよ?」
美術「味噌はともかくチョコは激ウマよ!?あの甘さと塩の香りのマッチが最高じゃない!」
国語「へぇ~ぇどうだか。ポテチなんて塩以外は微妙なのばかりじゃないか」
美術「言ったわね普通男!塩だって私に言わせれば微妙よ?チョコは食べてみれば分かるんだから!」
国語「言ったともガチレズ。俺は3歳のときからうす塩を食べ、人生の最後までうす塩で突っ切る覚悟を持った男だ。」
二人「くっ…(。)」

社会「すっかりポテチ雑談ね…。それより味噌ってどうなのよ…?」
家庭科「道徳さん曰く「ん…ん~まぁ…いけなくはないかもしれない…うん」とのことです」
社会「なんかすっごく不安を煽られる感想なんだけど…」
総合「あ~…もう総合学習の時間終わっちゃったよ…国語君に美術ちゃん、何時までも喧嘩してないで!」

化学「はい、じゃあ300円でい~や」
情報「サンクス」



ちなみにポテチのチョコ味はあるらしいです 



第8話 放課後


総合「もぉ~…全然決まらなかったよ…後は運搬と看板作りと装飾係とポスター作りが残ってるのに…」

社会「あはは…あ、そうだ。じゃあさ、そういった役を決めるにあたって理科のお見舞いにでも行かない?」
音楽「う~ん、いいんじゃない?ちゃんと決まってないと気持ち悪いしね」
総合「それなら賛成っ!絶対に決めるんだからね!」

国語「とりあえず面倒くさそうな装飾は今役に入ってない社会、体育、英語、生活、地学...等にやってもらおう。」
体育「ちょ、お前もしかしてそれイヤだったからレジ入っただろww」
国語「さぁ~てどうだか。そう思うんならそう思えばいいんじゃないか。」
社会「まぁ…しょうがないわね。ただ私は運搬もやらしてもらうね。諸々の事情で」
総合「看板は150×70程度の大きさの画用紙に絵の具で着色してもらいたいそうです。だれか出来ます?」
保健「美術がもう構図考えてるぜ。下書きエロ杉ワロタwwwwww」
技術(やっぱりエロ路線で行くべきなのかな…?」
総合「まぁ…適当でいいや。…なんかポスターもやる気満々だね。じゃあそれでいいや」
生物「どうせSSだから見れないしな。適切な処理だろう」
英語「ご都合主義な作者のおかげで付きました。理科の家に。」
そ し て 理 科 の 悲 劇 が 始 ま っ た !   注:理科の悲劇は第4話です。



第9話    当  日

総合「ああああああと10分でかかかか開店だよよよよよ!どどどどどどうしよよよよよ!」
地学「…緊張しすぎ(そんなんで務まるのかよこの女)?」←急遽メイド入り
国語「おいおい総合…バイトしてたんだろ…?」
総合「そそそそそそうだけどさささ!いいいいいじゃとなるときんちょーしちゃぁっててうぇってて」
美術「じゃあ最後に練習しときましょう。じゃあ声だしてね」

美術「お帰りなさいませ♪ご主人様♪」←妙に慣れてる
総合「お帰りなさいませ♪ご主人様♪」←本番に強い子
生物「おかえりなさいませ。ごしゅじんさま」←棒読み
技術「お、おかえりなさいませ!ご主人様!」←ハキハキ
地学「…キモッ」←3秒後音楽にはたかれる
理科「お…おかえりなしゃ、さいませ!ごしゅじゅいんさま♪」←ちゃんといえてない
習字「ぉ…ぉヵぇ…ぃ…ご……じん…ま…」←声が小さい
情報「お帰りなさいませ!師匠!」←論外
美術「う~ん…まぁなんとかなるでしょ!そろそろ開店だし、他の連中は遊びに行ってなさい」

数学「…ところで僕の格好はなんなのかな?黒いタキシード着せられたけど」
英語「数学は各ウェイトレスの性格を説明する係りらしいです。よって執事係です。」
数学「せっかく衣装まで考えたのに当日も動かされるのか…」
英語「ちなみにセバスチャンと呼ばれますのでちゃんと返事してください。」
数学「いや…定番だけどさ…セバスチャンねぇ…」
体育「ちなみに俺もセバスチャンだってさ。どう考えてもマッチしないだろ…」

社会「じゃあね。がんばれ!特に情報と習字♪」
習字「はい!頑張ってご主人様を引き入れます!」
情報「へっ、お前の声なんてもらってもしょうがないね」
保健「二人ともいかしてるじゃねぇかwwwwww二人とも女の子みたいwwwwww」
情報「そっりゃもう!師匠のために着てるようなもんスから!絶対きてくださいね!」
保健「おkwwwwww把握したwwwwww」

家庭科「ではレジ係の人はお土産もお願いしますね!ああ忙しい!」
国語「分かった。おーい保健!ちゃんと交代しにこいよ!」

そしてついに学園祭は始まった。綺麗に飾り付けられた教室の外には
主にメガネをかけてる客が多いのは気のせいだ!そして開始のゴングが鳴った!

「 お 帰 り な さ い ま せ ♪ ご 主 人 様 ♪ 」

  ~  E  N  D  ~








あっ、嘘ですゴメンナサイ!ちゃんと本編もあるから石投げないでwwwwww



第10話   総合の場合

総合「ご注文はお決まりでしょうかご主人様♪私?私のお勧めはアイスケーキですね♪」
総合「ではお持ちいたしますのでしばらくお待ちください♪ご主人様」

国語「総合凄いな。さっきまでの緊張が嘘のような働きだ。」
生物「さすがバイトしてただけのことはある。マニュアル以外にも自らのアドリブを持って接客に望んでいる」
国語「全くだ…あっ、お会計ですか。合計1610円になります…けど1600円でいいですよ。…え?きっちり払わせろ?はぁ、まぁいいですけど。」

数学「総合~。次はあっちのお客さん行ってくれ~」
総合「はぁ~いセバスチャン♪」

総合「お決まりのメニューは私にお申し付けくださいませ…」
客1「…この黒総合ってなんですか?」
総合「ふぇ?何でしょうか…紐を引っ張れ、と書いてありますね」
客2「…」クイッ

ガゴーン

生物「あ、総合にタライが落ちたぞ…あ~あ、客が連れてかれちゃったな…」
国語「誰も止めないんだな。あ、生物オーダー来てるぞ。行って来い。」

総合「正直に言ったら!?あのタライわざとでしょ!?」
客1「太ももヤバスwwwwww苦しいけど嬉しいwwwwww(苦しいです!わざとじゃないです!)」
客2「おっぱいが顔にwwwwww嬉しいけど苦しいwwwwww(あんなの俺らだってしらなかったんだ!)」
総合「本音と建前が逆になってるって!そのネタ古い!」
客1,2「うhふぁ※ふぁ@あんfxkふぃwwwwwwwwwwww」

国語「誰だよ、あんなの考えたの。絶対仕様だろ。一部の客寄せの。…ほらほら来る来るwwwwww待てwwwwwwコレは孔明の罠じゃwwwwww」
美術「ついでに考えたのは私よ。私はMじゃないけど需要ありそうなお客もいそうじゃない?」
国語「実際いたけどな。席満員だぞ。お前もオーダーとって来い。」
美術「あら、ポテチチョコの方が売れてるじゃな~い♪世間は分かってるわね~♪」
国語「ふん…うす塩はどこでも買えるからな。珍しさに買っていくんだよ!」

総合「はい、土下座」
客1,2「うはwwwwww俺目覚めるwwwwww(すいませんでした)」
総合「ガッシ、ボカ!」


総合「ただいま~ってありゃ、お客さんいっぱいだね。私もオーダーとr」
国語「いや、お前は休憩取ってくれ。今行ったらオーダー殺到するから。」
総合「ふぇ?」
国語「おっと会計ですか。4305円です…けど4300円でいいですよ。え?面倒くさいから5000円で釣りはいらない?」




理科「じゃあお注文確認します…イチゴショート3つにコーラが2つ、アイスコーヒーが1つでよろしいでしょうか?…え?
コーラが1つでアイスコーヒーが2つ?も、申し訳ございません…えっとではご持ちいたしま…ぶべっ!」←転んだ




学園祭編-2へ続く>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月14日 00:07