タケル
Eye:Black Hear:Black Skin:Yellow
Metatype:Human Sex:Male Heit: 170cm Weit: 62kg
ザンバラな黒い髪に鋭い黒瞳。細身で背は低いが、腰に刀を提げた姿は不思議と落ち着いて見える。
タコマ地区に流れ着いた日本人の少年。未だあどけなさを残す容貌だが、同時に獣のように鋭さを備えている。
日本人街の闇医者(魔法医)に拾われ、医院の用心棒から始めて賞金稼ぎやトラブルバスターで糊口を凌ぐ。
魔力と合わさった刀の技量は一端のもので、少しずつプロと認められ始めたところ。
流れ着く前の事は話したがらない。
近頃、暇な時間を見つけては、タコマにある小さな剣術道場に通う姿が見られている。金稼ぎにはならないようだが本人は楽しそうだ。
逸見 武留(へんみ・たける)
秩父にある三峯神社守護にして秩父守護を任ずる、逸見一刀流後継者の一人。
次男ではあるが、剣腕においては長男・大和と互し、凌ぐとさえ噂された。
武留自身は、剣腕と人の上に立つ徳を兼ね備えた兄を敬っていたが、
「元服を以って立ち合い、勝った者を流派当主とす。後難を排する為、敗者はその剣を封じる」
という父の宣告に、己の本質である剣と兄への思いに板挟みとなる。
悩む武留の前に、三峯神社にて神の使いと祭られる狼が現れ、
『此の地の群れは兄が守ろう。巣立ち、己が思うままに生きて斃れよ』
と告げる。
以降、SINを捨てて逐電した武留は、狼の導きのままにシアトルに流れ着いた。
作成方式 :優先度
優先度A :能力値 24
優先度B :魔法 アデプト 魔力6 能動技能4
優先度C :技能 28/2
優先度D :メタタイプ ヒューマン(特別点3)
優先度E :財産 6,000\
能力値(+10KP)
強靱5 敏捷6(7) 反応5(8) 筋力5
意志3 論理2 直感5 魅力2 エッセンス:6.0
4+5+4+4+2+3+2 論理+1(10KP)
特殊能力値
エッジ:5
魔力 :6
イニシアティブ:13+4D6
肉体リミット:8
精神リミット:5
社会リミット:5
資質
両手利き 4KP
天性のアスリート 7KP
猫っぽい 7KP
導師精霊(狼) 5KP +33KP
行動規範 -15KP
(非武装の一般人を殺さない)
苦手(クラッキング) -5KP
アレルギー(金・軽度)-5KP +8KP
格闘技:12KP
剣術
コンタクト(6FP+1KP)
ウィッチドクター(R3/L4)(ストリートドク相当)
伊藤雪舟(R2/L3) タコマで道場を構える老剣豪。流派は「無手勝流」
アデプトパワー
様式:神道 イニシエーション段階:1
(イニシエーションボーナス:アデプトパワー1ポイント)
能力値ブースト(敏捷)2 導師精霊ボーナス
反応強化 3 3.5
戦闘感覚 2 1
技能強化(刀剣) 2 1
強打(刀剣) 0.5
敏捷度強化 1 1
技能
能動技能
運動技能グループ 2
刀剣(剣) 6(8)+2 魔法ボーナスから4
素手戦闘 6
投擲 6
知覚 4
忍び歩き(都市) 3+2
トラッキング 1(3) 導師精霊ボーナス
エチケット 3
アルカナ 1
地上機操縦 1
知識技能
日本語 N
英語 3
祭事(神道) 2
地域知識:シアトル 4
暗黒街情勢 3
セーフハウス 2
装備(+4KP)
カタナ 1,000\
カタナ(R3武器収束具・銘『典太』)
投げナイフ×2 50\
先祖返り
コンバットナイフ 300\
スタングローブ
スタングレネード×2
アーマージャケット 1,000\
ソニー・エンペラー 700\
サブボーカルマイク 50\
トロード 70\
ガスマスク
コンタクト [3] 600\
映像リンク [1] +25\
低光量対応 [1] 500\
熱映像対応 [1]
ゴーグル [6]
映像リンク [1]
低光量対応 [1]
熱映像対応 [1]
大光量対応 [1]
映像拡大 [1]
視覚強化R1 [1]
偽造SIN R6
偽造免許(地上機) R6
偽造免許(刀剣所持)R6
偽造免許(アデプト)R6
偽造免許(収束具)R6
偽造免許(地上機操縦)R6
スズキ・ミラージュ
手動制御
偽造SIN R2 5000\
偽造刃物免許 R2 400\
ライフスタイル:下層(一ヶ月)
所持金 36595\
カルマ0/24
R3武器収束具を結合 9点
(所持金28000を7カルマに変更)
イニシエーション1段階 13点
地上機操縦を習得 2点
最終更新:2019年04月01日 21:11