article

The article element represents a self-contained composition in a document, page, application, or site and that is, in principle, independently distributable or reusable, e.g. in syndication. This could be a forum post, a magazine or newspaper article, a blog entry, a user-submitted comment, an interactive widget or gadget, or any other independent item of content.

articleエレメントは、
・ドキュメント
・ページ
・アプリケーション
・サイト
等の中で、
それ自体で独立した構成物(a self-contained composition)。
つまり、原則的には
例えばシンジケーション※の中などで
独立して分散可能(distributable)・再利用可能なもの。

たとえば
・フォーラムにおける投稿
・雑誌や新聞の記事
・ブログの1エントリー
・ユーザーの投稿したコメント
・インタラクティブなウィジェット/ガジェット
…ほか、あらゆる独立したコンテンツ。

- - -
When article elements are nested, the inner article elements represent articles that are in principle related to the contents of the outer article. For instance, a blog entry on a site that accepts user-submitted comments could represent the comments as article elements nested within the article element for the blog entry.

article要素が入れ子になってるときは、原則として
中のarticle要素は親のarticleと関係している。(←当たり前やん)
たとえば



Author information associated with an article element (q.v. the address element) does not apply to nested article elements.

* * *
参考:
http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-20110525/sections.html#the-article-element

* * *
※)シンジケーション:
最終更新:2011年11月09日 15:39