metaタグ_01

引用元:
HTML5.jp

カテゴリ
メタデータ・コンテンツ
この要素を使うことができるコンテキスト(後述)
1)charset属性が存在する、または、要素のhttp-equiv属性がエンコーディング宣言状態にある場合:head要素の中
2)http-equiv属性が存在するが、エンコーディング宣言状態にない場合:head要素の中
3)http-equiv属性が存在するが、エンコーディング宣言状態にない場合:head要素の子となるnoscript要素の中
4)name属性が存在する場合:メタデータ・コンテンツが期待される場所
コンテンツ・モデル
コンテンツ属性
グローバル属性
name
http-equiv
content
charset
DOMインターフェイス
(略)

charset属性 文字エンコーディング宣言をするためのもの。
例)
meta charset="UTF-8" 「文字コードはUTF-8ですよ」宣言
http-equiv属性
例)
meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" 「CSS使うよ」宣言
meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" 「JS使うよ」宣言
meta http-equiv="refresh" content="5; url=aaa.htm" 5秒後に「aaa.html」へリダイレクト
最終更新:2011年11月17日 14:52